【ホテルクルーズ(朝食編)】芸術的なサラダがずらり!人気レストランが手がける朝食ビュッフェ

更新日:2016/10/08
【土曜日 21:00更新】
日々企画を出しあって、シティホテルの特集やニュース記事を作っているプレミアム予約のホテル編集部。私たちがいつも思うのは、ホテルには「敷居が高い」とか「宿泊者じゃないと利用できない」イメージがあるということ。でも実は気軽に利用できる方法があるんです。このコーナーでは、そんなホテルの楽しみ方を知ってもらうべく、編集Nが朝食レポート、編集Mがホテルでの夜遊びレポートをお届けします。

三井ガーデン銀座プレミア レストランsky朝食ビュッフェ2700円(税・サ込)
食べることが大好きな編集Nが今回訪れたのは、「三井ガーデンホテル銀座プレミア」。実は私の好きなホテルのひとつです。銀座ではめずらしい高層階ホテルで、その景色を最大限に活かした空間がとにかく素敵なのです。
私は数年前はじめてここに来たとき、なんだかとってもトキメキました。直通エレベーターで16階のロビーまで上がる時のどきどき感、トビラが開くと広がるスタイリッシュな空間、そして大きなガラス窓いっぱいに映る夜景・・・。「彼氏と来たかったな」と一緒にいた友達に言ったら「同じく」と返されたのを思い出します(笑)。
私がこのホテルを好きな理由がもうひとつ。それはレストラン「sky」の朝食です。skyはオズモールの極上ディナー予約でも年間ランキング上位の超人気レストラン。夜は1万円以上するこの高級店こそが、「三井ガーデンホテル銀座プレミア」の朝食を提供しているのです。
オシャレな入口を入ると店内は明るくて開放的。ロビーと同じく窓が大きく取られていて、朝の東京が見下ろせます。景色のいい席を陣取りさっそくビュッフェ台へ。

レストランskyの入口。明るく広い店内には海外の方、ビジネスマン、女性のおひとりさまも何名か。ゆったりと食事をしていました
ここの朝食の特徴はずばり“サラダ”。メインの大きなビュッフェ台にずらりと並ぶのはすべてサラダで、しかもご家庭では絶対に作れないような、美しくも芸術的なサラダばかりなんです。さらに一つひとつのサラダにはポップがついていて、健康に関するワンポイントも教えてくれるという・・・うぐぐ、この女心を鷲づかむ感じ。さすが銀座の人気レストランです。

色鮮やかなサラダが全部で12種類。うち5種類が日替わりで3種類が季節ごと。盛り付けやディスプレイ、光の当たり方にまで気を付けているそう
旬の素材にこだわっているそうで、この日はかぼちゃ、さつまいも、かぶ、リンゴなどを使ったサラダがならんでいました。もちろん、すべてをお皿にのせます!

美しいサラダたちをひとくちずつお皿へ。ひととおり食べてから、お気に入りをおかわりするのがおすすめ
東京の朝絶景を見ながら名店のサラダを食べ放題なんて幸せを感じずにはいられません。どれもこれもさすがのお味で甲乙つけがたいのですが、この日のお気に入りサラダBEST3を紹介しますね。
1位:ローストポークとリンゴのサラダ
しっとりやわらかなローストポークに、シャキシャキと甘酸っぱいリンゴ、そこへ生姜とコンソメのジュレがかかっています。この三つが口の中で絶妙に溶け合ってなんとも美味! こんなサラダ、自分じゃ絶対思いつかないですよね⁉
2位:かぼちゃとさつまいものサラダ
女子が大好きなかぼちゃとさつまいもをダブルで使うなんてニクイ。甘く濃厚なねっとり感と、ゴロゴロとたっぷり入った実のほくほく感がちょうどよく、ひとくちあたりの満足感がすごいです。
3位:フルーツサラダ
こちらは見た目にも華やかな一皿。細かくカットされたイチゴ、バナナ、キウイ、オレンジにヨーグルトソースがかかり、ミントの葉があしらってあります。ソースがフルーツの甘みを引き立てて、とっても爽やか。2回おかわりしました。
そのほかにも「ケールと白いんげん豆のサラダ」「ビーツとフェタチーズと胡桃のサラダ」「人参とツナのサラダ クミンの香り」などなどなどなど・・・、垢抜けサラダばかりでとっても楽しいです。

お気に入りサラダ3位のフルーツサラダ。フォトジェニックな見た目にもテンションがあがります
しかしここで満足してはいけません。実はメインのビュッフェ台とは別に生野菜のコーナーもあるんです。しかもよくある葉モノ中心の構成ではなく、いんげんやパプリカ、カブなどが鮮やかに配置されていてただならぬオシャレ感。人参さえもスタイリッシュに見えます(笑)。ドレッシングもありますが、私はローズマリーオイルと炭塩という真っ黒な塩、ワインビネガーを少々かけてただきました。炭塩は初めて食べましたが、しっかりした味なのにマイルド。シャキシャキの新鮮な野菜と絡んでもりもり食べられます。

生野菜は全部で12種類。ワインビネガーに加え、ドレッシング、オイル、塩がそれぞれ2種類ずつ
ほかにも、パン、ライス、スープ、温菜があり、じゃがいものポタージュはクリーミーで格別。おいしさの秘密はじっくり炒めた玉ねぎだそうですよ。アスパラとベーコンの炒め物、鳥ときのこのクリーム煮もおいしかったな~。人気レストランの実力が端々で感じられました。

この日のスープはじゃがいもとキノコの2種類。このほかかぼちゃのポタージュやミネストローネが食べられる日もあるそう
そしてデザートのクオリティにもおどろきます。特にエクレアは小さいのにひとつひとつ丁寧にデコレーションがされていて、手が込んでいます。また、クリームとピスタチオが飾られたチーズケーキ、漆黒の台に並んだ赤いラズベリーソースのパンナコッタもキュート。ビュッフェ台というよりはショーケースにならんでいるスイーツをサーブする感覚でした。お味のクオリティは言うまでもありません。skyのパティシエが作っているそうですよ。

スイーツは5種類。そのほかヨーグルト、シリアル、フレッシュフルーツも
今回も限界まで食べつくしましたが、サラダ中心なので罪悪感なし。全制覇どころかおかわりまでしました。料理長さんによると、朝食は旬の食材と新しいものを取り入れながら、“健康”をテーマに作っているそう。この色とりどりの朝食ビュッフェにはおよそ80品目もの食材を使っているんですって! ということは、一般的に健康のためには「1日30品目」と言われるから、朝だけで2日分以上の品目を稼げちゃったことになります。スゴイ。これで仕事も頑張れそうかな~。みなさんもぜひ行ってみてくださいね。
朝食データ
■朝食会場:三井ガーデンホテル銀座プレミア「sky」
■時間:6:30~10:00
■価格:2700円(税・サ込)
■平均的な混雑状況:8:00頃が混雑ピーク(土・日・祝日は並ぶ場合あり)
■品数:約40種類
■TEL:03-3543-3157
■公式HP
http://www.gardenhotels.co.jp/ginza-premier/breakfast/
三井ガーデンホテル銀座プレミア
銀座エリア唯一のタワーホテル。東京タワーをドラマチックに望むロビーからカードキーでアクセスする、アースカラーをベースにスタイリッシュな空間で、洗練のインテリアと高層の夜景を存分に楽しみたい。
TEL:03-3543-1131
住所:東京都中央区銀座8-13-1
アクセス/【電車】JRほか「新橋駅」より徒歩5分、東京メトロ銀座線ほか「銀座駅」より徒歩7分
【車】首都高速C1環状線「銀座・新橋ランプ」より約3分
こちらもチェック!skyの朝食付き宿泊プラン
【プチ記念日プラン】絶品朝食&12時チェックアウトで2人のロマンティックステイを堪能♪ ほか
WRITING/AYAKO NAMBA(OZmall)