2017年4月~5月 横浜のイベント&フェス TOPIC
横浜のあちこちで、その日にしかない体験が待っている。プレミアムフライデーや、クルーズしながらお花見体験、そして春から始めてみたい新しい趣味への一歩など。気軽に参加できるものばかりだから、興味あるものをぜひチェックして。
更新日:2017/03/28

ビールを学んで乾杯するフライデーナイト

今年2月にスタートした「プレミアムフライデー」に伴い、キリンビール横浜工場では、「キリンビールプレミアムフライデーツアー」を開催。昨年、工場見学施設のリニューアル終えて連日予約の絶えない人気の工場見学では、“ものづくりのこだわり”や“ビールの奥深さ・楽しさ”を学べる体験が。さらに敷地内のレストラン「スプリングバレーブルワリー横浜」では、工場直送の生ビールの試飲とおつまみの無料提供も。ビールについて深く学んだ後は、格別な味わいの1杯で乾杯を!
キリンビールプレミアムフライデーツアー

開催日/3月31日(金)16:15~、16:35~の計2回
開催場所/キリンビール横浜工場(神奈川県横浜市鶴見区⽣⻨1-17-1)
集合時間/各回10分前に工場見学受付
参加料/無料
定員/各回20名 ※1組4名まで。定員になり次第、締め切り
申込み方法/TELまたはインターネット(goo.gl/ycCmhB)にて
問い合わせ先/キリンビール横浜工場 工場見学受付係(TEL.045-503-8250)
※飲酒は20歳以上の方に限ります。またお車や自転車を運転の方、未成年者、妊娠中や授乳中の方は、ビールなどの酒類を試飲いただけません。グループ会社のキリンビバレッジ株式会社のソフトドリンクをご用意しています。
大岡川の桜並木をのんびりさんぽ

200本もの桜が咲き誇り、“桜ロード”とも呼ばれる大岡川沿いでは、毎年恒例の「大岡川桜まつり」を行う。満開の桜並木の中で、ボートで川を下る桜クルーズ、ライブコンサート、町内会によるフリーマーケットやバザー、屋台の出店といったさまざまなイベントを開催しているから、散策しながら花見を満喫できる。~4月9日(日)は、都橋~栄橋に約700個のぼんぼりが灯されてライトアップ。夜空に照らされる桜と川の幻想的な風景を目に、うっとりしてしまうはず。
第25回「大岡川桜まつり」

開催日時/4月1日(土)・2日(日)11:00~16:00 ※一部夜間イベントあり
開催場所/福富町西公園、大岡川桜桟橋、横浜日ノ出桟橋、各町内会ほか
アクセス/京浜急行日ノ出町駅 、黄金町駅より徒歩3分、JR桜木町駅より徒歩10分
問い合わせ/大岡川桜まつり実行委員会(nakaku@river-sakura.com)
打倒 魔法使い! 泊まりながら謎を解いて物語の主役に

新横浜プリンスホテルでは、ホテル宿泊型謎解きイベント「ミステリータワーと謎かけの魔法使い」が登場。謎解きイベントの企画制作を行う「謎組」とコラボし、4回目を迎える今回は、高層ホテルの外観がモチーフの“ミステリータワー”で謎を解き明かしていく。ミッションは、謎を操り、地上150mの塔を支配する謎かけの魔法使いを倒すこと。チェックイン時に配布される“魔法辞典”を使い、非日常の空間のホテルを回遊しながら、ストーリーの主人公になりきって難題を解き明かそう!
ホテル宿泊型謎解きイベント「ミステリータワーと謎かけの魔法使い」

開催期間:~4月9日(日)の金・土・日
イベント開催時間:14:00~22:00
開催場所:新横浜プリンスホテル(神奈川県横浜市港北区新横浜3-4)
料金:1名8100円~(2名1 室 利用時、室料、イベント参加料、サービス料込み)
※朝食付きプラン、夕・朝食付きプランも別途あり。予約は宿泊の前日18:00まで
チェックイン /14:00 チェックアウト/11:00
毎週水曜日は趣味の幅を広げに部活動へ!

キッチンやワークラウンジ、スタジオなどを併設する大人のためのシェアスペース「BUKATSUDO」。毎週水曜日は、「BUKATSUDO」内で発足する各部活動が持ち回りでイベントを企画する。「オトナ手芸部」が担当する4/12(水)は、作品のお披露目や交流会などを行うほか、手芸部参加のインスタグラマーに撮影方法を教わる「スマホカメラ プチ講座」も開催。4/19(水)には、ビールの知識や話題を肴に、楽しくビールで乾杯をする「ビール部」と、離島をテーマにコーヒーやお酒片手に緩く集う「リトウ部」を予定。仕事終わりにひとりでも気軽に楽しめるから、水曜の夜の楽しみが増えそう!
BUKATSUDO「水曜酒場」

開催日:毎週水曜日
開催場所:BUKATSUDO(神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1ランドマークプラザ 地下1F)
開催時間・参加料:イベントによって異なる
参加方法:TEL(045-681-2880)またはメール(info_bukatsu-do@rebita.co.jp)にて
アクセス:みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩3分、JR・市営地下鉄「桜木町」駅より徒歩5分

春の風を感じたら、港のそばに出かけたくなる。青い空と海と、汽笛が鳴る町・横浜。朝の光も、昼の解放感も、そして夕暮れの大人っぽい表情も。時間ごとにときめきのある、そんな町で「いい1日」、過ごしてみませんか?
WRITING/MAKI FUNABASHI