【横浜DAY & NIGHT 2 】FMヨコハマリポーター・藤田優一さんがおすすめ。みなとみらいはランチタイム!
ランドマークタワーやパシフィコ横浜など 、高層ビルや商業施設が整然と建ち並ぶみなとみらいエリア。海に反射する美しい夜景もいいけれど、海と緑を感じるランチタイムも気持ちいい。今回は街角リポーターとして横浜中を駆け巡り、「はぁ~いフジタでェ~す!」でおなじみのFMヨコハマ・藤田優一さんがみなとみらいをご案内!
更新日:2017/03/21

果実に囲まれてのんびり芝生ランチ

撮影:加藤健
写真提供:横浜トリエンナーレ組織委員会
横浜港が目の前に広がる「臨港パーク」。みなとみらいのビル群を望むアーチ橋や潮入りの池など、お昼時はポカポカ陽気を感じながらのんびりと過ごせる。なかでも藤田さんのお気に入りは、芝生広場だそう。「注目していただきたいのは、芝生広場の隅の方に1本だけある不思議な木、フルーツ・ツリーです! 元々は『横浜トリエンナーレ2001』に出品された作品ですが、横浜市に寄贈されて現在の公園内に設置されたんだとか。太い幹とその周りにはいろーんな種類のフルーツがいっぱい(中には野菜も…!?)。色とりどりで目を引く作品でワタクシは昔から大好き。ぜひ見に行ってほしい場所です! フルーツ・ツリーの周りでランチなんて、どうですか~?」

臨港パーク
TEL/045-221-2155
住所/神奈川県横浜市 西区みなとみらい1−1
アクセスみなとみらい線みなとみらい駅より徒歩5分
海風を感じながらお昼寝タイムを

歴史ある帆船日本丸と、横浜港がテーマの横浜みなと博物館がある日本丸メモリアルパーク。船内の見学もできる日本丸は、夜になるとライトアップも。「“日本丸”自体もおすすめですが、ランチなら横浜港側の芝生広場が最高。横浜港と運河に面していているから、心地いい潮風が吹いてきて海をより強く感じられる場所です。しかも、斜面になっているのでゴロンと寝転がって海や汽車道を見ながらのんびりするのもよし! 暖かい春のシーズンはピカイチ。日光浴もランチもお昼寝にも最適のナイスなスポットですね」。

日本丸メモリアルパーク
TEL/045-221-0280
住所/神奈川県横浜市西区みなとみらい2-1-1
開館時間(帆船日本丸・横浜みなと博物館)/10:00~17:00(最終入館は16:30まで)
休館日(帆船日本丸・横浜みなと博物館)/月
入館料(帆船日本丸・横浜みなと博物館)/一般600円、小・中・高校生300円
アクセス/みなとみらい線みなとみらい駅より徒歩5分
※写真は総帆展帆の時の帆船日本丸
<総帆展帆スケジュール>
4月16日、4月29日、5月14日、5月28日、6月11日、7月17日、8月20日、9月3日、9月23日、10月9日、10月29日、11月12日
穴場の絶景茶室でリラックス

横浜ロイヤルパークホテルの65階 茶室「開光庵」。市内の景色はもちろん、伊豆大島や富士山までも眺望。「日本で一番高いところにあるお茶室。ホテルに宿泊していなくても、生菓子と干菓子付きの点茶(1500円)をいただけます。天気がいい日は、富士山をも望めて気持ちいいのなんの。お作法など知らなくても大丈夫! 先生が教えてくれるから、気軽にお茶が楽しめるはず。みなとみらいの喧噪から離れた空間で、ちょっとした穴場でもあると思うので大切な方を連れて行くのにも良いかも! ただお茶会などで貸し切られている事もあるので、行く前に確認してみて」。

横浜ロイヤルパークホテル
65階 茶室「開光庵」
TEL/045-221-1111
住所/神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1-3
営業時間/11:00~17:00
アクセス/みなとみらい線みなとみらい駅より徒歩3分
※天候次第で富士山や伊豆大島を望めない場合もあります
藤田優一さん『Lovely Day♡』

藤田優一さんが街角リポーターを務める「Lovely Day♡」(※金曜日は「Lovely Day♡~hana金~」)
月~木曜日 DJ:近藤さや香
金曜日 DJ:はな
「今日という日が愛に満ちたHappyな1日でありますように…」をテーマに、神奈川の最新スポットやイベントなどを発信。リポーターの藤田優一さんは、神奈川県内外を歩き、街の“ちょっとした気づき”をレポートする。

春の風を感じたら、港のそばに出かけたくなる。青い空と海と、汽笛が鳴る町・横浜。朝の光も、昼の解放感も、そして夕暮れの大人っぽい表情も。時間ごとにときめきのある、そんな町で「いい1日」、過ごしてみませんか?
WRITING/MAKI FUNABASHI PHOTO/YUKO CHIBA