【ホテルクルーズ(夜遊び編)】美しいサンセットと夜景に心酔。憧れのセルリアンで大人のカクテルタイム

更新日:2016/11/12
【土曜日 21:00更新】
日々企画を出しあって、シティホテルの特集やニュース記事を作っているプレミアム予約のホテル編集部。私たちがいつも思うのは、ホテルには「敷居が高い」とか「宿泊者じゃないと利用できない」イメージがあるということ。でも実は気軽に利用できる方法があるんです。このコーナーでは、そんなホテルの楽しみ方を知ってもらうべく、編集Nが朝食レポート、編集Mがホテルでの夜遊びレポートをお届けします。
レストラン編集担当だった頃に、撮影で訪れたことのある「セルリアンタワー東急ホテル」。あの頃は無我夢中でホテルを楽しむ余裕さえなかったけど、洗練された空間と見たことのない圧倒的な景色に感動したことを今でも覚えています。そんな憧れホテルが今年15周年を迎えるんだそう。時が経った今、もう一度訪れたいな・・・と思い友人を誘って訪れてみました。
夕方17時頃。賑やかなJR渋谷駅から、徒歩で5分程。エントランスを進むと開放的なメインロビーが。渋谷の中心部にあるのに、全く喧騒が感じられない静かな空間が広がります。お迎えのお花、絨毯の模様、四季を感じる庭園など、随所に日本の伝統美が感じられ、なんとも優雅です。

洗練された空間が広がる1階のメインロビー。日本の四季が感じられるお花のオブジェは、草月流いけばな作家・州村衛香さんによって毎月変えられています
本日のお目当ては「タワーズバー ベロビスト」。こちらのバー、世界大会で名を馳せるバーテンダーが多数在籍していて、編集部でも結構評判だったのでいつか訪れたいと思っていました。
エレベーターに乗り、40階へ。高層ビルがあまりない渋谷エリアでは、こちらのホテルはまさに都内でも有数の絶景スポット。エレベーターを降りると、ちょうど大きな窓から空が紅く染まり夕陽が落ちていく神々しい光景を見ることができました。都心ではあまり見ることのない夕日の美しさに心が洗われます・・・。

都心を刻々とオレンジ色から夜色に染めていく夕景はため息がでる程の美しさ。天気のよい日は富士山も望めるよう
うっかり見とれていたら、あっという間に夜の景色に。ムーディな店内に足を踏み入れると、バーカウンター、テーブル席、ソファ席、区切られた半個室の席など、さまざまな席が。・・・思っていたよりかなり広い! これはいろんなシーンで利用できそう。実際に、ひとりやカップルでの利用だけでなく、飲み会利用で訪れるグループも多いんだそうです。
天井まで広がる開放的な窓からは、きらびやかな光がぎっしり。そうそう、この景色。数年前に見た感動的な景色が思い起こされます。やっぱり変わらないです、このホテルの夜景の素晴らしさ。

40階にある「タワーズバー ベロビスト」。東京タワーから東京スカイツリー(R)まで都心の絶景が広がる、NYスタイルのスタイリッシュかつモダンな店内
オーダーしたのは、ついさっき見た夕暮れを連想させる「サンセット スペシャル ウィズ ドリンク」2名分。おすすめの料理の中から1人2品、アルコール1人2杯が付いたセットプランなんです。

「サンセット スペシャル ウィズ ドリンク」1名分。料理2品と2種類のドリンクのセット 1名5144円(消費税・サービス料10%込み)※プラン特典で19:00からのテーブルチャージ(通常1名1306円)を無料サービス
ドリンクは、ビール、カクテル、ワインなどからセレクト。「爽やかな甘めのカクテルが好きなのですが、このリストの中でおすすめってありますか?」と聞くと「よろしければお作りいたしましょうか?」とまさかの嬉しい返事が。運ばれてきたカクテルにワクワクしながら、素敵な夜景を前に、乾杯!
用意してくれた美しいブルーが印象的な特製カクテルは、爽やかな甘さがとっても私好みで、飲みやすさに感動。友人がオーダーした「シーブリーズ」も味見させてもらったら、ウォッカをベースにしたクランベリーとグレープフルーツの、クセのないすっきりとした味わい。オーダーした友人もすっかりご満悦な様子でした。

選べる乾杯ドリンク。左からカクテル「シーブリーズ」、特製カクテル
料理のオーダーは2名分だと計4品選べるので、オードブル2品+一品料理2品をセレクトして友人とシェアしていただくことにしました。なかなか賢いオーダーです(笑)。選んだのは、「3種のグルメアペタイザー」「トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ」「本日のお奨め魚料理」「イベリコ豚のグリル カシスマスタード添え」の4品。
なかでもシェフの遊びゴコロを感じたのが、彩りが華やかな「3種のグルメアペタイザー」。目を引いたのは丸々一個の“栗”を思わす1品で、中にはすり潰した栗とブルーチーズを混ぜ合わせたほのかな甘さの栗チーズが。スプーンですくいながらいただく楽しさとともに、秋の味わいを堪能できました!

上から「トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ」、「3種のグルメアペタイザー」
「本日のお奨め魚料理」は、鯛とホタテのグリル料理。香ばしい香りが食欲を誘う鯛のグリルは、ナイフを入れると簡単にほぐれ、口に運べば外はパリッとした皮と中はふわっホクッの食感が絶妙。そのままでも十分おいしいですが、レモンオリーブとバルサミコのソースと絡めていただくとよりおいしさが増しましたよ。

「本日のお奨め魚料理」。この日は鯛とホタテのグリル料理でした
グリル料理続きですが、「イベリコ豚のグリル カシスマスタード添え」もぜひ味わってほしい一品。じっくりグリルで焼かれたイベリコ豚は、分厚くてとってもジューシー。カシス風味のマスタードもかなりの名脇役です。噛むほどに広がる肉汁といい、柔らかな歯ごたえといい、ほっぺたが落ちそうなくらいおいしい・・・!

「イベリコ豚のグリル カシスマスタード添え」
とにかくお酒とも相性抜群でボリュームもあるので、2杯目のお酒もかなり進みました。こちらのバー、“料理がおいしい”という噂は聞いていたけど、確かに料理のクオリティが感動的。聞くと、ホテルのメインダイニングと同じ場所で作られているんだって。なるほど~! それはおいしさにも納得です。
演奏もスタートして心地よい響きが店内を包み込みます。お腹もお酒も十分満たされていたけれど、そんな雰囲気のよさに酔いついつい3杯目に突入(笑)。メニューを見て気になっていた、毎月変わるという11月のオリジナルカクテルを追加オーダーしてみました。11月はテキーラベースのカクテルらしく、そのなかで私は「ヘルシアーナ」友人は「カフェ テキラーナ」をセレクト。

11月のオリジナルカクテル「プレミアムテキーラカクテル」。左から「カフェ テキラーナ」「エル・ディアブリート」「ヘルシアーナ」各2257円(別途消費税・サービス料10%)
「ヘルシアーナ」はアボカドとテキーラという珍しい組み合わせ。サラダ仕立てに彩られていて、とろみのある食感と甘めな味わいが新感覚。「カフェ テキラーナ」はテキーラフローズンにエスプレッソを注いだデザートカクテル。テキーラと聞くとかなり強いお酒というイメージがあるかもしれませんが、どちらもスイートな味わいに仕上げられていて、デザートのような感覚で楽しめましたよ。バーテンダーさんのこだわりが感じられるカクテルでした! 来月のテーマはクリスマスカクテルというから、こちらも楽しみ。
夜景に生演奏、美酒と美食。すっかりほろ酔い気の私たちは、もう大満足。渋谷のスクランブル交差点をぼーっと眺めながら、「よく渋谷で遊んでいたのに、こんな風に見下ろすような景色は初めてだね」とぽつり。またひとつ、東京の夜遊びリストが増えました。「今度は泊まりたいな~」と憧れの気持ちを抱きながら、賑やかな渋谷の現実世界へと戻りました。明日からまた仕事もがんばれそう!

おまけに私のinstagramショット
憧れセルリアンで夜景に乾杯
#いい1日を作ろう #セルリアンタワー東急ホテル #ベロビスト #渋谷 #カクテル #夜景 #サンセット #ホテルで夜遊び #ホテルのバー巡り
プラン名
■プラン名:「サンセット スペシャル ウィズ ドリンク」
■場所:セルリアンタワー東急ホテル40階「タワーズバー ベロビスト」
■提供時間:16:00~19:00までの入店(ご予約制)
■料金:1人5144円(消費税・サービス料10%込み)※プラン特典で19:00からのテーブルチャージ(通常1名1306円)を無料サービス
■内容:ベロビストおすすめの料理の中からお好みの2品、ビール、カクテル、ワインなどから選べる2種類のドリンク
■定休日:無休
■公式HP:https://www.ceruleantower-hotel.com/restaurant/bellovisto/
※この情報は2016年11月12日現在のものです
セルリアンタワー東急ホテル
国道246号線沿いにそびえる、和のテイストが随所に生かされた高層スタイリッシュホテル。19~37階に位置するモダンな客室からは、全部で4方向のきらめく夜景が約束される。ソファにくつろぎながら東京夜景を心ゆくまで堪能して。
TEL:03-3476-3000
住所:東京都渋谷区桜丘町26-1
アクセス/【電車】JRほか「渋谷駅」より徒歩5分 【車】首都高速3号渋谷線「渋谷ランプ」より約5分
こちらもチェック!セルリアンタワー東急ホテルの宿泊プラン
クリスマス限定プランやリーズナブルな最大19時間ステイなど、宿泊プランが1名あたり1万円台~!
WRITING/MARIKO NAGANO(OZmall)