鹿児島市街地から約30分の美しい海辺の町で、2024年2月11日(日)に2回目となる「焼酎ツーリズムかごしま2024」が開催。舞台となる鹿児島県いちき串木野市と日置市は、蔵元が集まる焼酎の町。今回は9つの焼酎蔵が解放され、杜氏と会話して焼酎を味わい、この地ならではの鮮度抜群の海鮮などのローカルフードを楽しめます。名物の夕日、海辺カフェ、温泉など立ち寄りスポットも満載。この機会にぜひ鹿児島を訪ねよう!
知らなかった鹿児島の魅力を発見できる「焼酎ツーリズムかごしま2024」
2月11日(日)に開催! 芋焼酎の名産地・いちき串木野・日置の焼酎と地域を五感で味わう
焼酎蔵の数が日本一の鹿児島県の中でも注目の焼酎産地、西海岸に位置するいちき串木野市と日置市を周遊バスで巡る「焼酎ツーリズムかごしま2024」が2024年2月11日(日)に開催されます。2回目となる今年は焼酎蔵の参加も6蔵から9蔵に増えて、さらにパワーアップ。当日は焼酎の産地をイベント限定の周遊バスに乗って、気になっている焼酎蔵だけでなく、海鮮丼など地元飲食店で食べるローカルフード、東シナ海の海絶景や夕日、温泉など、この土地の魅力的なスポットを自由に散策できます。
このあとは、「偶然か必然か、この地だからこそ涵養(かんよう)されてきた焼酎文化。いつもなにげなく飲んでいる焼酎の産地ならではの景色や気候、郷土や暮らしている人たち。五感を駆使して味わい、楽しんでほしい」と語る、実行委員会の小林史和さんにツーリズムの楽しみ方をお聞きしました。
実行委員会の小林さんに聞いた!「焼酎ツーリズムかごしま2024」の楽しみ方4
【楽しみ方_01】
焼酎蔵を周り、杜氏と直接話をして、鹿児島の風土を感じながら焼酎を飲もう
なんと言っても最大の魅力は「造り手と直接対話ができる」ことです! 普段飲んでいるあの焼酎を造っている人に会えるなんて、まるで推しのアイドルに会いにきたような感動があります。どんな想いで造っている焼酎なのか? どんなストーリーがあるのか? テイスティングしながら理解を深めることができます。また、実際に焼酎が造られている地域の特徴や、気候、空気感なども味わえるので、焼酎蔵が歩んできた歴史を地域ごとまるっと楽しめます!
参加焼酎蔵
・濵田酒造 伝兵衛蔵
・若松酒造
・薩摩金山蔵(予約制)
・大和桜酒造
・白石酒造
・田崎酒造
・西酒造
・小正醸造 日置蒸溜蔵
・小正嘉之助蒸溜所
※薩摩金山蔵は要事前予約
【楽しみ方_03】
エリアマップを片手に、いちき串木野と日置のローカルフードを味わう
旅の醍醐味はやはり地元のグルメではないでしょうか? 東シナ海沿いにあるいちき串木野市と日置市は海の幸も豊富で新鮮な採れたて魚介類を美味しく食べられる飲食店も多いです!昔ながらのお店も多くあり、まち中華でご当地ラーメンを楽しむ、焼酎の合間にコーヒーでちょっと一服、どローカルでディープなお店に潜入してみる。など、幅広く楽しめます。おすすめの飲食店情報は、参加者に事前にお送りするエリアマップのほか、公式インスタグラムでも発信しているのでチェックしてください。
おいしいマーケットも!ツーリズムの翌日は「そつのんごろカレッジ」へ
焼酎ツーリズムの翌日、2/12(月・祝)にはスピンオフイベントとして“焼酎=そつ”に関わる今の事象を知り・学び・理解する「そつのんごろカレッジ」が開催されます。場所は濵田酒造伝兵衛蔵にて、屋外のマルシェエリアでは、サクラカネヨの団子、発酵食Lab.の弁当など地元のおいしいものを食べ、屋内のカレッジエリアでは焼酎への理解を深め、頭もお腹も、心も一杯になるようなイベントです。
山梨からワインツーリズムの大木貴之氏をゲストに招いた講演や、焼酎ツーリズムに参加した蔵元のトークセッションなど、見どころ満載です!
そつのんごろカレッジ
開催日時/2024年2月12日(月・祝)10:00~17:00
会場/濵田酒造株式会社伝兵衛蔵
参加料/無料※入退室自由 ※※マルシェでの飲食等は有料
2月11日開催! 「焼酎ツーリズムかごしま2024」
鹿児島の焼酎と地域を満喫するツーリズム。この日だけ、焼酎蔵と市来駅、伊集院駅の間を周遊バスが走行するから、運転の心配なく焼酎を楽しめるのも嬉しい。参加者には事前に、焼酎蔵周辺のエリアマップ、バス時刻表が届くので、蔵巡りの計画を立てるところから旅を楽しもう。
開催概要
開催日時/2024年2月11日(日)9:00〜17:00
開催場所/鹿児島県いちき串木野市・日置市の焼酎蔵とその周辺エリア
参加対象/20歳以上の方
募集人数/200名※先着順・定員になり次第締め切り
参加費用/8000円(バスチケット・ガイドマップ・お湯割りグラス・オリジナルグラスサコッシュ込み)
お申し込み方法/下記「チケット購入」のボタンよりWEBにて事前に申し込み
お問い合わせ/info@shochutourism.jp
主催・運営/焼酎ツーリズム実行委員会
◆東京からのアクセス/羽田空港より鹿児島空港まで約2時間。鹿児島空港よりバスでJR鹿児島中央駅まで約38分、JR鹿児島中央駅よりJR市来駅まで約30分