歴史ある町並みやレトロな商店街が点在し、町歩きが楽しい奈良。そんな奈良には、暮らしに身近な手仕事がたくさんあるって知ってた? この記事では、日本一の生産量を誇るこだわりの靴下と、毎日を彩る素敵な手仕事ものを扱うショップをご紹介。
なかでも「ヤマヤ」はその中核を担ってきた存在。今から30年ほど前、輸入の靴下が増え、多くの工場が廃業していく中、「自分たちらしいものづくりを続けていきたい」との思いから、自社ブランド「Hoffmann」を立ち上げ。当時の日本ではまだ珍しかったオーガニックコットンに着目し、独自の靴下を作り続けている。
そんな靴下の魅力を発信するための場として2013年に「糸季」をオープン。店内ではカラーバリエーション豊富な「Hoffmann」と、オーガニックコットンや自然の染料にこだわった「ORGANIC GARDEN」のふたつのファクトリーブランドの大半の商品を展開。デザイン、色、素材感、編み方など実にさまざまなタイプが揃い、靴下選びにワクワクする。
「店名には、季節に合わせた靴下を提案したいとの思いも込めました。例えば暑い時期はリネン素材のもの、寒いときはヤク(極寒の地に生息する牛の仲間)の毛やウールで編んだものを。また、外出先や職場では足にフィットするハイゲージ編み、家ではリラックスできるよう、ざっくりとしたローゲージ編みの靴下。この店が好みはもちろん、季節やシーンに合わせて靴下を選んで、楽しんでもらえるきっかけになったら嬉しいですね」と、4代目を担う専務の野村泰嵩さん。普段の暮らしはもちろん、旅に欠かせないアイテムにもきっとなる、とっておきの1足を探してみたい。
日常を彩る、奈良の手仕事のお店
寧屋工房
乳白色の素地と奈良絵が大きな特徴の奈良の伝統工芸・赤膚焼。こちらはその陶芸家・武田高明さんの工房。武田さんが優しいタッチで描く花喰鳥、鹿などの奈良絵は、心がゆるむ和やかさ。豆皿やカップをはじめとする日常使いできる器が揃うのも嬉しい。透かし彫りの器にろうそくをともす、オリジナル作品・燈火器にも注目を。
えみいろ。
かわいらしい鹿のロゴとカラフルな色彩に心が躍る奈良発のレザーブランド。珊瑚、若葉、瑠璃など日本の伝統色をイメージした全18色は、植物由来のエキスと染料を調合したオリジナル染料で革を手染め。財布やカードケースのほか、イヤホンが束ねられるクリップ、消しゴムカバーといったユニークなアイテムも充実している。
DATA
TEL.なし
奈良県奈良市餅飯殿町45もちいどのセンター街 夢長屋
営業時間/13:00~17:00 土・日・祝12:00~18:00
定休日/水
アクセス/近鉄奈良駅より徒歩7分、JR奈良駅より徒歩12分
ねっとわーくぎゃらりーならっぷ ならまち店
人気は奈良の伝統産業·蚊帳生地を重ね合わせて作るふきん。きめ細かなふきんは吸収性&通気性が高く、丈夫で長持ち。使い込むほどにやわらかさを増していく。しかも、動植物、フード、風物詩など約200種の絵柄が揃う「絵便りふきん」をはじめ、色柄のバリエーションもサイズ展開も多彩。お気に入りがきっと見つかる。
DATA
TEL.0742-22-8851
住所/奈良県奈良市光明院町5
営業時間/10:00~19:00 木・金10:30~ 土11:00~
定休日/無休
アクセス/近鉄奈良駅より徒歩7分、JR奈良駅より徒歩13分
je et nous
古民家を活用した店内を埋めつくすように並ぶアイテムは、すべて鹿モチーフ。なかでも「日々の装いのアクセントになるように」と考案されたアクセサリーは、鹿のシルエットや、角だけを表現するなど、シンプルな美しさで、さりげなく身に着けられるものばかり。400種類以上の商品が揃うので、宝探し気分で、お買い物して。
DATA
ジュエヌ
TEL.0742-26-1868
住所/奈良県奈良市水門町53
営業時間/11:30~17:00
定休日/月・火(祝の場合営業)
アクセス/近鉄奈良駅より徒歩10分、JR奈良駅より徒歩20分
東京から奈良へのアクセスは?
東京駅から東海道新幹線で京都駅まで約2時間10分、近鉄京都線特急に乗り換え約35分、近鉄奈良駅下車。またはJRみやこ路快速に乗り換え約45分、奈良駅下車、片道合計約15000円
この記事が掲載されているのは、OZmagazine TRIP「手仕事の町へ行こう」特集
日本各地には伝統や歴史を今に受け継ぐ、手仕事のアイテムがたくさんありますよね。今回は、編集部が今こそお買い物に出かけてほしい手仕事の町を厳選しました。セレクト基準は、素敵な手仕事があること、そして観光も楽しめること。さぁ、お買い物の旅へ出かけましょう!
発売日/2023年9月26日(火)
定価/800円
販売場所/全国の書店、コンビニエンスストアなどで発売中!
ひとり旅の関連記事を見る
PHOTO/CHIE KUSHIBIKI WRITING/MIE NAKAMURA(JAM SESSION)
※OZmagazine TRIP(2023年9月26日発売)の情報を転用して掲載しています。掲載情報は、2023年9月11日時点のものです。その後、変更が生じる場合がありますのでご了承ください