旅の目的にしたい イベント・祭り・フェス アウトドア好き必見の「TANZAWA 山モリ!フェス 2017」へ

365日の中で、この日だけしか見られない景色、会えない人、体験できないことが日本中にはたくさん。旅の目的にする価値のある、イベントやお祭り、フェスをご紹介。
更新日:2017/08/05
アクティビティ体験や燻製講座も。丹沢でアウトドアに親しむ2日間

関東で人気の登山エリアである神奈川県の“丹沢”は、一年を通してさまざまな景観や自然を楽しめ、幅広い年代の登山者が集うエリア。そんな山と自然を体感できるロケーションで、昨年約3万人の来場があった人気イベント「山モリ!フェス」が、2017年8月11日(金)・8月12日(土)の2日間に渡って開催される。“山と森”をテーマに、登山・アウトドア好きはもちろん、初心者でも楽しめるコンテンツが盛りだくさん。
手軽に燻製を楽しめると話題の新感覚スモーカー「SOTOスモークポッド」を使用した燻製作り体験(500円)や、「山は自然教育の王様」と語る“尾木ママ”こと尾木直樹氏によるトークイベントなど、当日受付で参加できるイベントも多数あるのでぜひ体験してみて。

また、会場に出現する数々のアクティビティも楽しみ。高さ7mのクライミングウォールを楽しめるクライミング体験(500円)や、ボルダリングを体験できるロックステーションが常設されるので、ぜひ挑戦してみて。また、べルト状のラインの上を歩いたり飛んだりする話題の綱渡りスポーツ・スラックラインの体験も。これはバランス感覚と集中力を駆使して、綱の上でパフォーマンスをするもの。プロライダーのパフォーマンスでは、究極のバランス感覚に驚くはず。

芝生エリアでは1人用の山岳テントからファミリー用のキャンプテントまで、さまざまなテントが勢揃い。本格志向のブランド「ザキャンパー」をはじめ、さまざまな登山・キャンプグッズが展示・販売されるので、実際に触れたり体験しながら自分に合うものを探してみよう。メイン会場内では、好日山荘による「登山・アウトドア用具相談&アウトレットフェア」や山と溪谷社の「山と自然のブックフェア」を開催。お得にアウトドアグッズが購入できるチャンス。

山登りを安全かつ快適に楽しむためのレッスンも見逃せない。天気を知るために必要な基本知識と、これからのシーズンで注意しておきたい天気について解説してくれる「山歩きに役立つ!気象講座」や、好日山荘登山学校ガイド陣によるバックパックでの搬送・ツエルト設置・役立つロープワークのレクチャーなど、お役立ち情報が満載。
そのほか、好タイムを出すとノベルティがもらえる「ポールバランスチャレンジ」や、豪華アウトドアグッズが当たる「お楽しみ大抽選会」の開催も。大自然の中、一日中楽しめる「山モリ!フェス」でアウトドアを満喫しよう。
TANZAWA 山モリ!フェス 2017

開催日/2017年8月11日(金)、8月12日(土)8:00~17:00 ※雨天決行(荒天の場合は中止)
会場/丹沢(県立秦野戸川公園)
神奈川県秦野市堀山下1513
アクセス/【車】東名高速道・秦野中井ICから県道71号・52号・706号などを経て大倉駐車場まで約9.5km 【電車】小田急線新宿駅から小田急線で渋沢駅へ(約1時間20分) 渋沢駅から神奈川中央交通バス・大倉行きバスで終点「大倉」へ(約15分)
主催/(株)山と溪谷社 特別協力/(株)好日山荘
問い合わせ/yamamori-info@yamakei.co.jp
入場/無料(一部有料プログラムあり)
WRITING/NOZOMI SUZUKI