
NYやLAなど世界中で大人気のニューエンターテインメント、「ペイントパーティー」を渋谷のレストランN9Yで東京女子部が体験! 初心者や絵が苦手な人でも楽しめると話題のパーティの中身とは・・・?

絵心がなくても上手に描けるコツを優しくレクチャー
近年話題のペイントパーティーは、お酒を飲みながらレストランで絵を描くエンターテインメントイベント。今回そんな注目のパーティーに参加してくれたのは、東京女子部体験レポーター@mxxi22さん、@__miunyaaaan__さん、@yukcameraさんの3人。
「学生時代は絵を描くのが苦手だったので、今日はちょっぴり緊張しながら来ました」と語る体験レポーターの@yukcameraさん。
どんな風にパーティが始まるのかドキドキのなか、さっそく講師アーティストの先生のレクチャーがスタート。

レクチャーを受けながら少しずつ完成していくアートを満喫
ペイントパーティーはパレットに取り出す絵の具の分量から筆の運び方まで、細やかに解説してくれるところが絵心に自信がなくても安心して参加できるポイント。
「絵は苦手だけど大丈夫かな? という思いもありましたが、1つひとつの工程を丁寧にレクチャーしてくださり、安心して描けました! 色を混ぜる際の割合や、描く位置、筆の使い方など、おいてかれるということがないよう教えてくださり、席まで来てそれぞれの方ペースを確認してくださるので焦ることなく進められたのがよかったです。」(@yukcameraさん)

女子会気分でリラックスしてキャンバスと向き合おう
スタート時はそれぞれ緊張しながらキャンバスに向かっていた3人。思い思いのドリンク片手にリラックスして絵を描き始めると、会話も自然と弾むように。
「始まる前は絵を描くのも久しぶりだったため、心から楽しめるのか不安が大きかったのですが、いざ始まってみると意外と夢中になってしまい、こうやって大人同士でわいわい楽しめる雰囲気が素敵だなと思いました。(@mxxi22さん)
「おしゃべりしつつお酒を飲みながら自由に絵を描くスタイルは、新鮮ですごく楽しい。同じ作業をしているからか、初対面の方とも和気あいあいと会話することができるところがお気に入りです。」(@__miunyaaaan__さん)

十人十色!見比べても楽しい「睡蓮」の絵画が完成
開始して1時間半もすると、あっという間にパーティーはクライマックスに。完成した絵を参加者同士見せ合って感想を言い合いました。
「同じ絵を同じ指示で描いてるはずなのに、みんなそれぞれ個性があるということを感じられるのが魅力的でした。お酒を飲みながらなのでリラックスできますし、初対面の方と絵を見せあいっこしたりわいわい楽しむことができるのが素敵。ただの飲み会ではなく、交流のツールとしてみんなでペイントパーティーに参加することで距離が縮まるかもしれません!」(@yukcameraさん)

週末は新感覚のアートエンターテインメントも友達と楽しもう
最後にペイントパーティーを体験したレポーター3名のリアルな感想をダイジェストでご紹介。
「筆や絵の具に触れる機会になるということ、また、同じ見本を見て描いていてもそれぞれの個性がでるところが魅力だと感じました。わたしの友達はいろいろな体験をしたいタイプの人が多いので、今度は誘って一緒に楽しんでみたいです。」(@mxxi22さん)
「絵が上手な人もそうでない人も、本当はお絵描きよりも仲間とワイワイすることが好きで参加した人も、同じ空間で共通のテーマの絵を描くことで、自然と会話が弾んで笑顔になれる、そんな魅力があると思いました。貸切も可能とのことでしたので、次回は友人の誕生日パーティーに貸切で楽しんでみたいです!」(@__miunyaaaan__さん)
「仕事仲間と利用したいです。普段仕事では見えない、それぞれの個性が絵に出てきそうだなと思いました。お酒を満喫しながら見せあいっこすることで、仲も深まりそうです!」(@yukcameraさん)
次の週末はペイントパーティーで、いつもとはひと味違うアート体験を堪能してみ
OZmallがプロデュースする東京女子部とは?

「東京女子部」は、東京を遊びつくす女性たちが集うInstagram上のおでかけ発信コミュニティです。@tokyo_joshibu、#東京女子部で投稿いただいた写真を公式アカウントでご紹介していくほか、「体験レポーター」にご登録いただいた方は、試食会やトラベルツアーなど、OZmall・OZmagazineのイベントに特別ご招待! 詳しくは東京女子部の特設ページをチェック。
PHOTO/@mxxi22、@__miunyaaaan__、@yukcamera(ともに東京女子部体験レポーター) WRITING/TOMOMI NAKAMURA(OZmall)