
暑い夏は、手軽に食べられるレトルトカレーに注目。そこで、百貨店&商業施設のバイヤーが選ぶ、“私的最強レトルトカレー”を教えてもらいました。今回ご紹介するのは、京王百貨店の担当者が推薦するBAROSSA「東京池袋発!!ワインと手創り料理『BAROSSA』のチキンカレー」。バイヤーお墨付きというのも納得な、素材のこだわりや魅力をお届け。2022年7月14日(木)までレトルトカレー人気BEST5を決定する読者投票も受付中!
BAROSSA「東京池袋発!!ワインと手創り料理『BAROSSA』のチキンカレー」(540円)

ガツンとくる辛さがたまらない
行列のできる洋食店「BAROSSA(バロッサ)」の名物スープカレーがレトルトになった「東京池袋発!!ワインと手創り料理『BAROSSA』のチキンカレー」。
バロッサ特製のカレーペーストは、小麦粉不使用。タイ南部発祥の「ペナンカレー」がルーツのカレーペースト。さらに、コリアンダー、ミックススパイス、レモングラス、唐辛子などが加わり、しっかり辛さが堪能できる。
大振りにカットされた鶏肉は、南部鶏をバロッサ特製のカレーペーストでマリネし、ローストしたもの。香料など不使用で、コクがありながらさらっとした舌触り。ジャガイモやオクラなどの温野菜、半熟卵をトッピングするのもおすすめ。
【推薦してくれた人】京王百貨店・伊藤誠志さん

「レトルトでは考えられないほど大きなチキンがゴロっと入ったスープカレー。かわいらしいパッケージからは予想していなかった本格的な辛さ、チキンと合うように考えつくされた複雑なスパイスがやみつきになります。ワインとのマリアージュや、夏の暑い日はビールと合わせています」(京王百貨店 新宿店 食品・レストラン部 生鮮・グロサリー売場マネージャー・伊藤誠志さん)
PRODUCT DATA
- 商品名
- 東京池袋発!!ワインと手創り料理「BAROSSA」のチキンカレー
- ブランド名
- BAROSSA
- 容量
- 250g
- 金額
- 540円
- 消費期限
- 製造日より365日
- 辛さ
- 辛口
- 購入できる主な施設
- ◾️京王百貨店 新宿店(新宿駅)
住所/東京都新宿区西新宿1-1-4 B1F 紀ノ国屋
【最強のレトルトカレーはコレだ総選挙】みんなが選ぶBEST5とは

目利きのプロ・百貨店や商業施設のバイヤー&広報さんがおすすめする「私的最強レトルトカレー」を15商品セレクト。そのなかから、OZmall読者の“食べてみたい”投票でBEST5を決定します。夏バテでなんだかやる気が起きない日は、とっておきのレトルトカレーで手軽においしくパワーチャージしよう!
PHOTO/KAZUHITO MIURA WRITING/NAOMI TERAKAWA