ヨロイヅカの限定デザートも。京橋エドグランで「BlueMoon」ビールのイベント開催

銀座と日本橋をつなぐ京橋の中央通り沿いにできたランドマーク「京橋エドグラン」。初めて迎えるこの夏は、全米売上No.1の人気クラフトビール「BlueMoon」を楽しむさまざまなイベントが開催されるみたい。そこで、一足先にプレス体験した編集Tが注目ポイントをご紹介します。
更新日:2017/07/15
ブルーのキッチンカーがかわいい。ビアテラスが期間限定オープン
2017年7月7日(金)から9月2日(土)の期間限定で、「京橋エドグラン ビアテラス by Blue Moon」がオープン。東京メトロ銀座線「京橋駅」の7番出口の階段を上がるとすぐ目の前が特設スペースになっています。かわいらしいブルーのキッチンカーとデッキ席が設けられ、予約は不要でフラっと利用できるウォークインスタイルです。


今回の主役である「Blue Moon」は、伝統的なベルギーの醸造法をベースに作られたクラフトビールで、カクテルのようにオレンジスライスが添えられたルックスが特徴。バレンシアオレンジのピールとコリアンダーがエッセンスとなり、シトラスの風味が高く、苦みも少ないのでビール初心者の女性にもぴったりです。

キッチンカーには、ビール(700円・税込)に加え、無添加素材のデリも5種類ほど並びます。鎌倉にある「パラダイスアレイ」の竹炭パンを使用したソーセージドッグ(900円・税込)や、ほんのり甘いハチミツが絶妙なリコッタチーズ(900円・税込)など、ビールとのマッチングにこだわったものばかり。まずはこちらで、気軽に1杯とライトフードをいただこう。

ちなみにテラスの頭上には、「フラクタルひよけ」という日除けシートが用意されています。普通のテントに比べて、風が抜けやすく熱がこもりにくい機能性がありながら、太陽の光を受けて地面を華やかに照らすサンキャッチャーのような役割もあるそう。
「トシ・ヨロイヅカ東京」のビールと合うデザートが目玉。16レストランからコラボメニュー登場
ビアテラスのほか、館内の16レストランでも「Blue Moon」とのペアリングを楽しめるコラボメニューが登場します。「東京餃子楼」の「フロマージュGYOZA」(ビール付き/1199円・税込)、「焼肉ビストロ 牛印」からは「牛印のハラミステーキ」(ビール付き/2980円・税込)など、今しか味わえないお店渾身のメニューがずらり。

なかでも目玉は「トシ・ヨロイヅカ東京」でいただけるワンプレートディッシュ「ア・ラ・ティエンヌ」(ビールとセットで1600円・税込)。世界的にも有名なパティシエ・鎧塚俊彦さんが「お酒好きなのもあって、今回はビールに非常によく合うデザートを考えました」という。つい甘いものを想像してしまいますが、ご本人にレシピを伺ったところ・・・

「プチシューは、生地の中にグリュイエールチーズとブラックペッパーを練り込んで焼いています。表面にも、ブラックペッパーとパルミジャーノのチーズを振りかけ塩味のサクッとしたシューに仕上げました。
見た目にもかわいいタルトは、パルミジャーノチーズとクリームチーズ、マスカルポーネの3種類のチーズ、ニンニクとハーブを漬け込んだトマトを練り込んでいます。生クリームのようなものはバジルを漬け込み、甘いチェリートマトを乗せています。
それからナッツ3種類。アーモンドとノワゼット(ヘーゼルナッツ)、ピスタチオを素焼きしたもので、塩も付けていないので、ローストした味をそのまま楽しんでもらえます。スペシャリテのピスタチオソースも添えているので、ぜひ付けて召し上がってください」(同)
お酒が好きという鎧塚さん。ワインのイメージが強いですが、プライベートではビールもよく飲むそうで、そんなパティシエシェフならではのチーズやペッパーがアクセントになったワンプレートディッシュがいただけます。フランス語で“乾杯”を意味するメニュー名からも、ビールを片手に味わって欲しいという思いが伝わりますね。
大階段が映画館に!?週末はビールを飲みながらシネマ鑑賞
さらに、期間中は「京橋エドグラン」のシンボルでもある地下1階の大階段で、シネマ上映が実施されます。
7月21日(金)・22日(土)は、コペンハーゲンの人気レストランNOMAが舞台のドキュメンタリー映画「noma(ノーマ)」、8月4日(金)・5日(土)は、短編小説を映画化した青春ドラマ「Stand by Me(スタンドバイミー)」、8月25日(金)・26日(土)は、キューバサンドイッチを売る「CHEF(シェフ)」。上映開始時間は全日19:00〜のナイトタイム。


もちろん階段に座って鑑賞してOK。上映時間中は約100名分のクッションも用意されるので、ビールを飲みながらゆったりナイトシネマを満喫できます。地下1Fのレストランでは、随時テイクアウトメニューも用意されるそうなので、小腹を満たしてくれるアイテムもぜひチェックしてみてください。
青空の下で、レストランで、シネマを観ながら・・・この夏は「京橋エドグラン」でしか体験できないビールイベントを楽しみませんか?

京橋エドグラン ビアテラス
東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン
アクセス:東京メトロ「京橋駅」直結
◆ビアテラス
開催期間:2017年7月7日(金)~9月2日(土)
営業時間:11:00~23:00
◆シネマ上映
開催場所:地下1階の大階段
上映日時:7月21日(金)・22日(土)・8月4日(金)・5日(土)・8月25日(金)・26日(土) すべて19:00~
※上映作品は、本文紹介のとおり
WRITING/ASAMI TAYA(OZmall)