2025年版・関東近郊のいちご狩りスポット6選|食べられる品種は?近場の温泉へいちごトリップも

冬から春に旬を迎える甘酸っぱくてころんとかわいい“いちご”。年々品種改良によって次々と新生いちごが誕生するなか、まだ市場に出回っていない新品種や希少な品種と出会えるのが実はいちご狩り。今回は関東近郊のいちご狩りスポットを一挙ご紹介。注目の“次世代スターいちご”が楽しめる農園をぜひチェックしてみて。
更新日:2025/01/24
おすすめのいちごスポット
神奈川のいちご狩りスポット

【神奈川県・鶴見駅】YOKOHAMA STRAWBERRY PARK
「YOKOHAMA STRAWBERRY PARK」のいちごは障がいのある方が、いちご栽培専門家の指導の下、一粒ひと粒丁寧に育てている。
甘みと香りが強く観光農園では非常に珍しい希少な品種の「ペチカほのか」や、甘味が強くほどよい酸味がおいしい「よつぼし」、優れた香りで甘味が強く、おだやかな酸味を味わえる「かおりの」、果実がしっかりとしていて、甘くてコクがある「ベリーポップすず」など、季節を問わず一年中みずみずしくておいしいいちごを収穫することができる。
併設のカフェは、予約なしで利用することが可能。施設で採れたいちごを使用して、いちごジュース、いちごパフェなどをいただくことができるからチェックして。
DATA
TEL:電話対応なし ※問い合わせは、予約サイトのお問い合わせホームよりメールで対応
住所:神奈川県横浜市鶴区大黒町11−1 横浜火力発電所構内
実施日:通年(土日・祝日のみ)
予約:完全予約制
いちご狩りのスタイル:いちご摘み用のカップ(お持ち帰り)※ハウス内での飲食厳禁。摘み取ったいちごは指定の場所で食べるか、お持ち帰りください
取り扱いのあるいちごの品種:かおりの、よつぼし、ペチカほのか(濱瑞:はまみずき)、ベリーポップすず ※季節によって摘み取れる品種が異なります
料金:摘み取り(30分)約300gのお持ち帰りパック 2500円 ※ハウス内での飲食厳禁、摘み取り体験のみ
アクセス:京浜東北線「鶴見駅」からバスで約15分。バス停「横浜火力発電所前」から徒歩1分
千葉のいちご狩りスポット

【千葉県・君津駅】大竹いちご園
最寄りICから10分の「大竹いちご園」があるのは千葉県君津市で、海ほたるを使えば東京から車で約1時間の好立地。こちらでは減農薬・有機栽培にこだわったさまざまな品種のいちごを食べ比べできる。
新品種の導入に積極的で、甘みが強くて桃のような味わいの「あまえくぼ」をはじめ、まだ世の中に出回っていない希少な品種を多数ラインナップしており、また全国的に人気の白いちご「淡雪」もいただくことができる。甘いものから酸味と甘味のバランスがいい品種、登録されたばかりの新品種、希少ないちごとバラエティーに富んでいて、制限時間の30分間飽きずに楽しめそう。
事前予約をすると早朝から並ばずに入園できるので、小さな子連れのファミリーにもおすすめ。
DATA
TEL:0439-32-2692(9:30~15:30)
住所:千葉県君津市泉989
実施日:1月上旬~5月上旬
予約:可能 ※予約の場合は通常料金と異なるので要確認
いちご狩りのスタイル:30分食べ放題(持ち帰り不可)
取り扱いのあるいちごの品種:紅ほっぺ、淡雪、おいCベリー、ほしうらら、スターナイト、かおり野、よつぼし、あまえくぼ、さつまおとめ ※生育状況により食べられない品種あり
料金:【1月上旬~4月6日(日)】小学生以上:¥2700、3歳~園児:¥2300
【4月7日(月)~5月上旬】小学生以上:¥2200、3歳~園児:¥1800
アクセス:JR「君津駅」よりタクシーで15分
※赤い実が無くなり次第終了
※いちごの生育状況により閉園日や、最終受付前にいちご狩り終了もあり
栃木のいちご狩りスポット

【栃木県・下今市駅】日光ストロベリーパーク
日光市では珍しい、いちご狩りが楽しめる観光いちご園。
冬場の日照時間が短く、いちごを育てるのが難しい立地にありながら、最新設備を用いた高い栽培技術の導入などの努力が認められ、2018年に、JA全中(全国農業協同組合中央会)とNHKが主催する「第47回日本農業賞」において農林水産大臣賞を受賞。年間5万人以上が訪れる観光スポットとして人気を誇り、県の依頼を受けて天皇陛下にいちごを献上するまでになったそう。

広大な敷地には、土耕栽培のハウス24棟のほか、車椅子やベビーカーでもいちご狩りが楽しめる高設栽培のハウス13棟の計37棟がずらり。有機栽培にこだわった「とちあいか」「スカイベリー」「とちおとめ」「紅ほっぺ」の4種から、その時期完熟しているいちご数種類の食べ比べができるハウスも。
日光山麓の賜物である、厳しい冬の寒さと、山から流れる綺麗な水によって育まれるいちごは、甘さと酸味のバランスが絶妙。フレッシュないちごを堪能した後は、お土産屋さんに並ぶいちご味のお菓子をゲットして、いちご三昧のひとときを過ごして。
DATA
TEL:0288-22-0615(10:00~16:00、火曜定休)
住所:栃木県日光市芹沼3581
実施日:2024/11/30(土)~2025/5月下旬 10:00~16:00
※最終受付15:30
※いちごの生育状況により閉園日や、最終受付前にいちご狩り終了もあり
予約:可能
いちご狩りのスタイル:30分食べ放題(持ち帰り不可)。練乳無料
取り扱いのあるいちごの品種:スカイベリー、とちあいか、とちおとめ、紅ほっぺの4種 ※生育状況により食べられない品種あり ※食べ比べができないハウスもあり
料金:
【1/2(木)~4/13(日)】小学生以上2300円~、3才以上~1700円、3歳未満無料
【4/14(月)~5/11(日)】小学生以上2100円~、3才以上~1500円、3歳未満無料
【5/12(月)~5月下旬】小学生以上1800円~、3才以上~1200円、3歳未満無料
アクセス:東武鉄道「下今市駅」よりタクシーで7分
茨城のいちご狩りスポット

深作農園
深作農園は、第51回日本農業賞大賞受賞・第61回農林水産祭内閣総理大臣賞受賞し、6代100年以上の歴史を持つ農家。完熟堆肥や有機肥料で土づくりからこだわった深作農法でいちごを栽培し、味が濃く甘いいちごをいただくことができる。「茨城いちごグランプリ」で金賞、「野菜栄養価コンテスト」で全国第2位の実績も。
「ラブソング」「ひな苺」は、ここでしか食べることができないオリジナル品種だから注目! 予約不要で時間無制限だから、ゆっくり楽しめるのも嬉しいポイント。

施設内には季節のスイーツを楽しめる農家カフェが。パンケーキやパフェ、プリンなどスイーツ好きにはたまらないメニューがたくさん。また、数々の賞を受賞した農家初のバウムクーヘン専門店があるのも見逃せない! 深作農園で収穫した素材を贅沢に使用し、見た目も味もこだわってつくられたリアルバウムシリーズは要チェック。深作農園のいちごを使ったスイーツのお土産で、自宅でもいちごを満喫しよう。
DATA
TEL:0291-39-8560
住所:茨城県鉾田市台濁沢361
実施日:2024/1/13(月)~GW頃まで ※いちごがなくなり次第終了
予約:不要 ※20名様以上の団体様は要予約 ※悪天候の場合受付終了になる可能性あり
いちご狩りのスタイル:時間無制限食べ放題
取り扱いのあるいちごの品種:ラブソング、ひな苺など全13種
料金:1、2月【平日】中学~大人2100円、3歳~小学生1800円【土・日•祝祭日】中学~大人2300円、3歳~小学生1900円/3月【平日】中学~大人1900円、3歳~小学生1600円【土・日•祝祭日】中学~大人2000円、3歳~小学生1700円/4、5月【平日】中学~大人1600円、3歳~小学生1400円【土・日•祝祭日】中学~大人1700円、3歳~小学生1500円
※0~2歳のお子様は無料
アクセス:東関東自動車道潮来ICから約30分
静岡のいちご狩りスポット

【静岡県・熱海駅】リゾナーレ熱海
熱海の高台に佇むホテル「リゾナーレ熱海」では、宿泊者限定アクティビティ『ナイトストロベリーツアー』を開催。普段は卸業専門の提携農家「伊豆ホーリーズ」のハウスを特別に貸し切り、1日1組限定でイルミネーションが輝く空間でいちご狩りを満喫できる。
こちらでいただけるのは静岡生まれのいちご「紅ほっぺ」。「伊豆ホーリーズ」が丁寧に育てた「紅ほっぺ」は、農林水産省主催のコンテストで入賞を果たしていて、甘くて大粒なところが特徴のひとつ。生産者から伝授されたスタッフが、食べ頃の見分け方を教えてくれる。
自分で摘んだお気に入りのいちごを贅沢に使用し、パイ、カスタードクリーム、いちごソースなどのトッピングを自由に組み合わせて、ミルフィーユ作りも。いちごがずらりと並び、イルミネーション輝く空間で食べるオリジナルミルフィーユは格別。
DATA
TEL:050-3134-8093
住所:静岡県熱海市水口町2-13-1
実施日:2025/1/6(月)~3/30(土)の偶数日(19:00~21:30 、体験時間約90分、移動時間60分)
予約:3日前17:00まで公式サイトにて受付
定員:1日1組2名まで料金:1万円/1名(2名利用時)
備考:移動手段は自家用車、またはタクシー(有料)
アクセス:JR 「熱海駅」より無料送迎バスで20分
長野のいちご狩りスポット

【長野県・小諸駅】こもろ布引いちご園
軽井沢からほど近い、信州・小諸にある「こもろ布引いちご園」。農業経験のないご主人がゼロからスタートし、最先端のデータ管理システムを用いた安定的ないちごの栽培に成功。そのほか農家の枠を超えたビジネス形態や、軽井沢の有名ホテルに納入するなど味にも定評があったことから、2008年に農林水産大臣賞を受賞したそう。
小諸の長い日照時間と浅間山から流れる水によって育まれるいちごは、宝石のように美しく甘味もたっぷり。甘くてみずみずしい「章姫」と、甘みと酸味のバランスがよい「紅ほっぺ」を栽培しており、いちご狩りではお好みの方をチョイスできる。

国際的な農場の安全基準の認証「GlobalG.A.P.」を取得していて、薬剤も控えめなのでそのまま口にしても安心なのだとか。通路も広々としており、3段育成棚なので摘み取りが楽なうえ、時間制限はなんと“お腹いっぱい”になるまで。
摘んだいちごをカフェのような休憩所でゆっくりと食べられて、紅茶や練乳もフリーでいただけるなど、至れり尽くせりで大感激!
DATA
TEL: 0267-26-2615(9:00~16:00)
住所:長野県小諸市字大久保1173-1(あぐりの湯こもろ敷地内)
実施日:2025/1/1(水)~6月中旬頃 9:00(開園10:00)~15:00(閉園16:00)
※いちごの生育状況により閉園日や、最終受付前にいちご狩り終了もあり
予約:不要(先着順)
いちご狩りのスタイル:お腹いっぱいになるまで食べ放題(持ち帰り不可)
取り扱いのあるいちごの品種:あきひめ、紅ほっぺの2種
※生育状況により食べられない品種あり
料金:【1/1(水)~5/6(火)】小学生以上2200円、3歳以上1400円、3歳未満無料
【5/7(水)~5/31(金)】小学生以上1800円、3歳以上1400円、3歳未満無料
【6/1(日)~】小学生以上1200円、3歳以上1200円、3歳未満無料
アクセス:JR「小諸駅」よりタクシーで10分
温泉といちご両方楽しむ!いちご狩り付き温泉旅館プラン
※検索結果に表示される口コミは、1年以内の評価の平均値です。過去の累計評価は施設ページをご覧ください
メルキュール京都宮津リゾート&スパリゾートホテル
- 1年以内の口コミ
-点/5点

京の奥座敷・宮津市の森に抱かれた、オーシャンビューリゾート。全室36㎡以上&壮大な自然を見渡す極上の眺望。癒しのスパで体を整えたら、粋な“湯上り処”にてこだわりドリンクを。温泉・ラウンジサービス、四季折々のアクティビティまで料金内で満喫。
宿泊プラン
- 大人2 名
- 1 部屋
- 1 泊料金
合計27000円~
(13500円~/人)
合計27800円~
(13900円~/人)
鬼怒川温泉ホテル温泉旅館
- 1年以内の口コミ
-点/5点

鬼怒川の自然を感じられる木造りの大浴場「渓谷の湯」と石造り大浴場「湯里」では、それぞれ5種類のお風呂が楽しめる。敏感肌の人にも優しい泉質のアルカリ性単純泉のお湯を堪能した後は、地元とちぎの素材をふんだんに使ったおすすめ料理を楽しんで。
宿泊プラン
- 大人2 名
- 1 部屋
- 1 泊料金
合計40920円~
(20460円~/人)
※検索結果に表示される口コミは、1年以内の評価の平均値です。過去の累計評価は施設ページをご覧ください
ホテルやレストランで!いちごをたっぷり食べられるプラン
【OZで予約可】いちごアフタヌーンティー
優雅なアフタヌーンティーが、期間限定でいちご尽くしに。いちごをふんだんに使ったスイーツはもちろん、なかにはセイボリーやスコーンまでいちご仕様のプランも。憧れホテルやカフェなどで、優雅な時間とおいしいティータイムをお楽しみに。
【OZで予約可】いちごビュッフェ
この時期のお楽しみ“いちごスイーツ食べ放題”のプランが大集合。いちごのショートケーキやタルトなど、極上スイーツを好きなだけ堪能しよう。ヒルトン、ニューオータニなど、人気ホテルのビュッフェプランもあるので注目を。
【OZで予約可】いちごパフェ
旬のいちごを楽しむなら、贅沢にいちごを使ったパフェはいかが。味わいはもちろんアートのようなビジュアルは、まさに"大人のご褒美"。ホテルレストランやカフェが趣向を凝らしたいちごパフェは、わざわざ予約していく価値あり! 美しい見た目と甘酸っぱい味わいにうっとりと酔いしれる至福のひとときを。
【2025特集】大好きな誰かと いちごスイーツ
いちご、それは誰にとっても「幸せな記憶の象徴」。幼少期の誕生日ケーキ、デートで食べたいちごパフェ・・・。大人になった今、いちごスイーツにときめくのは、誰かとの幸せの記憶が心のどこかに棲んでいるからなのかも。そこで今年は「大好きな誰か」と楽しむいちごスイーツをご提案。パフェ、ビュッフェ、アフタヌーンティー。みんなで囲むテーブルで、笑顔になってまたひとつ。いちごとの幸せな体験、ここから増えますように。