女友達と行きたいお花見スポットランキングTOP5_pc

女友達と行きたいお花見スポットランキングTOP5!目黒川のお花見さんぽや、みんなで盛り上がる上野公園ほか

更新日:2019/02/25

女友達と一緒にお花見を楽しむのなら、桜とともにガールズトークを堪能できるスポットへ。桜並木の下でお散歩できる目黒川、みんなで盛り上がれる上野恩賜公園、好アクセスでゆったり広々とした敷地の代々木公園など、オズモールの読者アンケートからわかった、お花見女子会スポットランキングTOP5はこちら。ふんわりピンクに色づく桜を眺めながら、おしゃべりに花を咲かせて。

東京女性が選んだ定番のお花見女子会スポットTOP5

【1位】目黒川
ランチも桜もどちらも楽しんで。川沿いの桜を眺め優雅に過ごすお花見女子会

おしゃれなショップが軒を連ねる中目黒は、お花見スポットとしても人気のエリア。中目黒駅からほど近い「目黒川」には、約3.8kmもの桜並木が続いている。おしゃべりをしながらのんびりお散歩を楽しめ、沿道にあるお店に立ち寄ることができるのも魅力。また、おしゃれなレストランやカフェが多く、お店によっては桜を眺めることができるところも。読者アンケートによると、通な女子はランチやディナーをいただきながらお花見を満喫しているよう。今年の女子会は、レストランで優雅に川沿いの桜を鑑賞してみては?

目黒川

開花時期:2019年の開花予想:3月下旬 2019年の満開予想:4月上旬
例年の混雑状況:-
住所:東京都目黒区目黒川沿道
アクセス:【上流】東急田園都市線「池尻大橋駅」東口より徒歩1分 【中流】東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」正面改札より徒歩2分 【下流】JR山手線・東急目黒線・東京メトロ南北線・都営三田線「目黒駅」より徒歩10分

【2位】上野恩賜公園
ほろ酔いでガールズトーク。定番のお花見スポットで最高に盛り上がるひととき

東京が誇るお花見スポットのひとつ、多くの花見客で賑わう「上野恩賜公園」。カンザクラ、ソメイヨシノ、ヤマザクラなど、種類豊富な桜が植えられており、2月初旬から4月末頃までお花見を満喫できる。さらにアルコールの持ち込みがOKなのも支持されるポイント。ピンク色に染まる景色を眺め、ほろ酔い気分でガールズトークを楽しめるなんて幸せなかぎり。近隣にはレストランや居酒屋が多いので、花見の余韻に浸りながら二次会するのもおすすめ。そのほか、美術館へのお出かけとあわせて、桜鑑賞を楽しむ女子もいるみたい。

上野恩賜公園

開花時期:2019年の開花予想:3月下旬 2019年の満開予想:4月上旬
住所:東京都台東区上野公園5-20
アクセス:JR山手線ほか「上野駅」公園口より徒歩2分

【3位】新宿御苑
デリやスイーツを持ち寄って。新宿の庭園で優雅にのんびりピクニック女子会を

整形式庭園・風景式庭園・日本庭園の3つの様式で構成され、園内に約400本のソメイヨシノが花開く「新宿御苑」。入場料制で、アルコールの持ち込みが不可となっており宴会をする人たちがいないため、落ち着いたひとときを過ごすことができる。さらに人気の理由が、近隣にデパートや商業施設が多いこと。デパ地下でデリやパン、スイーツを購入して持ち寄れば、簡単におしゃれなお花見ピクニックを開催できちゃう。また、桜鑑賞をたっぷり堪能したら、近場のバーやカフェで女子会の続きを楽しむ人たちも多いみたいですよ。

新宿御苑

主な開花時期:2019年の開花予想:3月下旬 2019年の満開予想:4月上旬
住所:東京都新宿区内藤町11
アクセス:東京メトロ 丸ノ内線「新宿御苑前駅」1番出口より徒歩5分

【4位】代々木公園
ゆとりのある敷地が魅力!ピクニックもバトミントンもできる駅近公園でお花見

原宿駅からもアクセスのいい「代々木公園」が第4位に。敷地面積約54万平方メートルと広大で、ゆったり過ごせるのも人気の理由。青空と新緑の芝生、ほんのりピンク色に色づく桜のコントラストが美しく、眺めているだけで心癒される。レジャーシートを敷きのんびり過ごすのはもちろん、園内をお散歩したり、フリスビーやバトミントンを楽しんだり、みんなで楽しい春のひとときを。渋谷門近くの桜の園には、乙女心くすぐる見事な桜のアーチがあるので、こちらにもぜひ足を運んでみてくださいね。

代々木公園

開花時期:2019年の開花予想:- 2019年の満開予想:-
住所:東京都渋谷区代々木神園町
アクセス:JR山手線「原宿駅」表参道口より徒歩3分、東京メトロ千代田線「代々木公園駅」出口4より徒歩3分

【5位】六義園
江戸の文化に魅せられて。大名庭園で風流なしだれ桜に心ときめく夜桜女子会

江戸時代を代表する大名庭園「六義園」では、ほかのスポットとは一味違う雅なお花見を堪能でき、毎年欠かさず訪れている人も。シンボルである優美でダイナミックなしだれ桜は一見の価値あり。夜間に開催される「しだれ桜と大名庭園のライトアップ」が、東京女性の間では大人気! 暗がりの中に浮かび上がる神秘的な桜に、きっと心奪われてしまうはず。ライトアップ期間中は、21時まで開園しているから、会社帰りに女友達と立ち寄ってみて。もちろん、日中に訪れゆっくり園内を巡ってみるのもおすすめです。

六義園

開花時期:2019年の開花予想:3月中旬 2019年の満開予想:3月下旬
住所:東京都文京区本駒込6丁目
アクセス:JR山手線ほか「駒込駅」南口より徒歩7分、都営地下鉄三田線「千石駅」A3出口より徒歩10分

【特集】東京お花見スポット2019

【特集】東京お花見スポット2019

幻想的な夜桜を愛でるデートや、満開の桜と家族に囲まれピクニック、桜が見える部屋で友達とパーティなど、お花見の楽しみ方は様々。OZではお花見スポット・桜の名所や、お花見に欠かせない春グルメなど、大切な人との1日がもっと楽しくなるお花見情報をお届けします。

アンケート/オズモール調べ 期間2019/1/15~1/22 N=1033人
WRITING/EMI YAMASHITA

※記事は2019年2月25日(月)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります