プラネターリアム銀河座(東京・立石)
プラネタリウム特集2024

プラネターリアム銀河座でとっておきの星空デート。お寺のプラネタリウムで科学を笑おう

更新日:2024/06/08

葛飾区・證願寺内にある「プラネターリアム銀河座」は、生解説で宇宙に接する完全予約制のプラネタリウム。男女2名の解説員で互いに譲らない刺激的な“科学を笑う”プログラムが、若い女性を中心に人気を集めている。シャンデリアがきらめくラグジュアリーな空間にゆったりと快適なレザーシートが並ぶ、まさに大人のためのプラネタリウムスポット。銀河座でしか味わえない、とっておきの星空デートへでかけよう。 

完全予約制のプラネタリウムは、男女2人の解説員による刺激的なライブ解説が魅力

毎月2回、第1、第3土曜日の14時からの1時間だけ開館する珍しい施設。お寺にあるプラネタリウムながら科学性を追求し、刺激的なことが好きな人に向けて、解説員がライブで語りかける。

男女2人の解説員が、ライブで補足・指摘し合ったり衝突したりという銀河座ならではの解説が堪能できる。また、プログラムは毎月テーマを変えて行われるため、来るたび違った内容を楽しめるのも魅力。

気になる予約は、希望者が多い場合は抽選。サイトから申し込み、抽選で当選者が決まる仕組み。月半ばの月曜日には翌月の告知があるのでこまめにブログをチェックして。

刺激的なトークを笑って楽しめるプラネタリウムなので、カップルだけでなく友達同士で鑑賞するのもおすすめ。

座席数は25席。ゆったりと贅沢な空間で楽しむ星空の世界

プラネタリウムの椅子が窮屈だと感じた館長が、大きな椅子25席のみを設置し、ゆったりと贅沢な空間に。冬には床暖房も完備され、快適さも抜群。ピンクオレンジのイタリア風の壁やシャンデリアといった内装も素敵。

アナログ機は、世界でたった1台しかない幻のPentax製とメガスターCLASSの2台を使用。デジタルプラネタリウムは4Kの美しい映像となっている。
第1部は毎月変わるテーマ、第2部は星空解説や天文現象などを取り上げている。

また、プレミアム・シートは6席あり、開始前のイタリアン・コーヒーサービスという嬉しい内容! そしてペアシートは、赤い2人掛けのソファーが最後部右に設置してあり、2人だけの席となるのも贅沢。

※横になってのご利用不可
※3人以上のご利用不可
※シート観賞料金4000円【2名分】  
※希望の方は「備考欄」にペアシート希望と記載ください。1回1組のみです
※複数希望者がいる場合は抽選になります

高校生以上の入館が可能な大人の館

内容と話術にとことんこだわった異色のプラネタリウムで、日常から科学への世界へワープしてみるのはいかが?
お寺内の施設で、僧侶でもある館長は元CNNニュースキャスターという経歴の持ち主。そんな館長と女性解説員との掛け合いは、ほかでは体験できないここならではのおもしろさ。星や宇宙、科学の話をおもしろく、どきどきしながら聞きたいという方におすすめ!
エンターテインメント性のあるプラネタリウム体験を楽しんで。

プレミアサービスにも注目

プラネタリウムで人気の高いドームの最後列、いちばん見やすいすい特別シートに座ることができる。 さらに、来場から投影までの時間は特別な和風待合室にてくつろぐことも。イタリア製エスプレッソマシンで豆から挽くイタリアンコーヒーが用意されるので、上映までの時間をリラックスして楽しんでみて。

※13:20にはお越しください。13:40過ぎにはドームに移動していただきます
※毎回6名様限定:お1人様2000円(観賞料金含む)となります
※申し込みフォームで「プレミアムを選択」を選択下さい

かわいらしい写真撮影ができるHappy Photos

大きな月をバックに2人で写真を撮り、特別な思い出を作ろう。

※15分 3000円【番組投影時は行いません】
※解説はなしです。ご希望のかたは、問い合わせフォームからご連絡ください。なお、こちらの対応できる時間で調整いたします
※場合により時間がかかる場合があります。
※実施日はこちらの対応できる日時で調整いたします。
※2つ3つの候補をお書きください

プラネターリアム銀河座

スポット名
プラネターリアム銀河座
電話番号
0336961170 0336961170 (留守番電話)
住所
東京都葛飾区立石7-11-30 證願寺内 Map
営業時間
13:40集合 14:00開始 15:00終演
※毎月第1・第3土曜日のみ開館、完全予約制
交通アクセス
京成線「立石駅」より徒歩5分
料金
大人1000円、プレミアムシート2000円 ペアシート2000円 ※高校生以上のみ入館可
YouTubeチャンネル
公式YouTubeチャンネル
ホームページ
プラネターリアム銀河座公式ブログ

こちらもチェック!おすすめ特集

都心で満天の星を望む、大人のプラネタリウム

小旅行気分が味わえるプラネタリウムに出かけてみない? 世界の空を望むプログラム、寝転がって鑑賞できる芝シート、星空や宇宙の魅力を詰め込んだショップやカフェなど、非日常感が味わえる東京近郊のプラネタリウムをピックアップしました。都心ではなかなか出会えないきらめく夜空を、天気を気にせず眺めることができます。ゆったりくつろげるシートに身を委ねて星空散歩を楽しむ、贅沢なひとときを過ごして。

この夏したいソト遊び!夏の遊び・お出かけ・イベントガイド2024

エネルギッシュで、気持ちを明るくしてくれる夏。今年はそんな夏のパワーを存分に感じて、ちょっぴりアクティブに東京の夏を楽しんでみませんか? 開放感あふれる絶景ルーフトップやグランピング、心躍る花火や感性くすぐるアート、ひんやりカラフルなサマースイーツなど、楽しく刺激的な夏のソト遊びのアイデア集をお届け。そのほか、暑い日を心地よく過ごすための最新の美容トピックスやお悩みケア情報もご紹介。

WRITING/AYAKO OKABE

※記事は2024年6月8日(土)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります