モグワンはシニア犬や子犬に与えて良い?量や口コミは?獣医師が解説 [PR]

「モグワン」は全年齢対応のドッグフード。しかし、「子犬に与えても本当に大丈夫?」「シニア犬には向いている?」と疑問に思っている人もいるのでは。そこで今回は、モグワンの栄養成分、粒の大きさ、消化性などの面から、どの年齢に合うのか調査した。子犬には何歳から与えられるのか、どれくらいの量をあげればいいのかという疑問もピックアップ。飼い主さんの口コミも紹介するので、購入を悩んでいる人はチェックして。

更新日:2023/12/03

お話を聞いたのは・・・

「chicoどうぶつ診療所」獣医師 林美彩さん

酪農学園大学獣医学部卒業。大学卒業後、自身が代替療法と出会ったことで、動物の体に優しい治療法や食事・環境の見直し、飼い主の心のケアの大切さ等を伝えていくため、2018年に『chicoどうぶつ診療所』を開業。往診を中心に、精力的に診療を続けている。

<著書>
獣医師が考案した 長生き犬ごはん」(世界文化社)2019/12/18
獣医師が考案した 長生き猫ごはん」(世界文化社)2020/11/13
『獣医師が考案した一汁一菜長生き犬ごはん こだわりの安心レシピ&作り置きOK!』(世界文化社)2022/1/26

<公式サイト・SNS>
chicoどうぶつ診療所HP
Instagram:@chico_ah_323
Amebro:https://ameblo.jp/tinkerbell19850323/

※1章、5章のみ監修いただいています。
※掲載の商品は監修者が推奨するものではありません。

1.モグワンが合う年齢は?

モグワンは全年齢対応のドッグフード。そのため、成犬だけでなく子犬やシニア犬でも食べられる。ここでは、モグワンのどういう点が子犬やシニア犬にも合うのか、獣医師の林先生に教えてもらった。

1-1.モグワンは子犬(パピー)に合う?何歳から与えていい?

成長期の子犬には、栄養価が高いドッグフードが必要。AAFCO(全米飼料検査官協会)の基準では、タンパク質が22.5%以上、脂肪が8.5%以上の子犬用ドッグフードが推奨されている。

モグワンはタンパク質の成分値が27%以上と高く、体を作るのに欠かせないタンパク質をしっかり摂取できる。また、脂質は10%以上でAAFCOの基準をクリア。
さらに、消化器官が未発達な子犬でも消化しやすいよう、穀物は使っていない。これらのことからも、モグワンは子犬に合うフードといえる。

モグワンは、生後2~3カ月の月齢から与えて問題ない。ただし、生後2~3カ月頃の幼犬は乳歯がまだ生え揃っていないため、モグワンをふやかしてから与えよう。

1-2.モグワンはシニア犬(老犬)にも合う?

シニア犬は若い頃よりも太りやすいので、脂質が高すぎないドッグフードがおすすめ。一般的なドッグフードの脂質量は13~15%で、モグワンは10%以上と比較的低めなため、カロリーオフになってシニアの体重管理にも適している。
また、消化しやすいグレインフリー設計が、消化器官が衰えてきたシニア犬でも食べやすい。

しかし、脂質が控えめな分、皮膚や被毛がパサつく場合もある。モグワンを与える直前に、新鮮なオイルを少量プラスする方法もおすすめ。

また、モグワンの粒はやや硬めなので、噛む力が弱ってきたシニア犬は食べにくい場合もあるかも。愛犬が食べにくそうにしていたら、フードをふやかして与えよう。ふやかすと匂いが立ちやすくなり、食欲にムラがあるシニア犬でも食いつきがアップしやすい。

1-3.もちろん成犬に与えるのもおすすめ!

モグワンは、もちろん成犬に与えることも推奨できる。OZmallが実施したアンケートでも、6割以上の人が1~6歳の成犬に与えていた。犬に必要な栄養を満たした総合栄養食で、食いつきと健康を考えて作られているので、気になる飼い主さんはチェックしてみて。
低脂肪なので、皮膚や被毛のパサつきを防ぐために、与える直前に新鮮なオイルを少し加えるのもおすすめ。

※アンケートのうち、成犬の回答120、子犬の回答9、シニア犬の回答63。有効回答数192

\お得な半額セール中!/

2.子犬に与えるモグワンの量は?口コミも紹介

成長期でぐんぐん大きくなる子犬は、給餌量には特に気を遣いたい。必要な量をしっかり与え、栄養を摂らせよう。

2-1.【子犬】モグワンの給餌量

体重:1~4㎏
生後2~3カ月:60~70g
生後4~5カ月:80~90g
生後6~7カ月:80~90g
生後8~9カ月:60~70g
生後10~11カ月:50~73g
生後12~13カ月:26~73g
生後14~15カ月:26~73g
体重:5~10㎏
生後2~3カ月:140~150g
生後4~5カ月:160~170g
生後6~7カ月:170~180g
生後8~9カ月:160~170g
生後10~11カ月:140~150g
生後12~13カ月:86~145g
生後14~15カ月:86~145g
体重:11~15㎏
生後2~3カ月:170~180g
生後4~5カ月:190~200g
生後6~7カ月:210~220g
生後8~9カ月:210~220g
生後10~11カ月:200~210g
生後12~13カ月:190~196g
生後14~15カ月:155~196g
体重:16~20㎏
生後2~3カ月:210~220g
生後4~5カ月:230~240g
生後6~7カ月:250~260g
生後8~9カ月:250~260g
生後10~11カ月:230~240g
生後12~13カ月:220~243g
生後14~15カ月:206~243g
体重:21~25㎏
生後2~3カ月:260~270g
生後4~5カ月:280~290g
生後6~7カ月:300~310g
生後8~9カ月:300~310g
生後10~11カ月:280~290g
生後12~13カ月:270~288g
生後14~15カ月:252~288g
体重:26~30㎏
生後2~3カ月:310~320g
生後4~5カ月:330~340g
生後6~7カ月:350~360g
生後8~9カ月:370g
生後10~11カ月:350~360g
生後12~13カ月:330~340g
生後14~15カ月:310~320g
体重:31~35㎏
生後2~3カ月:350~360g
生後4~5カ月:370~380g
生後6~7カ月:390~400g
生後8~9カ月:410g
生後10~11カ月:390~400g
生後12~13カ月:370~380g
生後14~15カ月:350~360g

2-2.子犬にモグワンを与える場合の注意点

生後2カ月頃の子犬は乳歯がまだ生え揃っておらず、消化器官も未発達。そのため、生後2カ月頃の子犬に与える際は、フードをぬるま湯でふやかそう。
3カ月頃には乳歯が揃い始め、フードをふやかさずに食べられるようになる。生後3~4カ月になったら、ふやかし時間を徐々に短くしてドライフードに移行しよう。

先にふやかし方を知りたい人はこちら

2-3.子犬にモグワンを与えた飼い主さんの口コミ

※アンケートはクロス・マーケティングのQiQUMOを使った調査。集計期間は2023/07/25~2023/07/31、回答数1000人
※飼い主さんの評価は、「食いつき」「原材料、成分」「パッケージ(デザイン、保存や給餌のしやすさ)」「食べやすさ(フードの硬さやサイズ)」「コストパフォーマンス」の5項目によって点数付け

【食いつきのよさ】についての口コミ

【原材料、成分】についての口コミ

【食べやすさ(フードの硬さやサイズ)】についての口コミ

モグワンについてもっと詳しく見る

モグワンドッグフードの口コミを300人に聞いた!お試しはできる?1年半愛用したレビューや、成分解説も

・300人に聞いた口コミも紹介
・1年半愛用したワンちゃんのレビューも
・編集部の愛犬3名で実施した体験レビューも
・アレンジレシピまで!

\50%OFFセール中/

3.シニア犬に与えるモグワンの量は?口コミも紹介

一般的に、犬は7歳以上になるとシニア期とされる。シニア期に入った犬には、モグワンをどれくらい与えればよいのかチェックしよう。併せて与える際の注意点や、シニア犬の飼い主さんから寄せられた口コミもピックアップした。

3-1.【シニア犬】モグワンの給餌量

体重:1~4㎏
1日:25~69g
体重:5~10㎏
1日:82~138g
体重:11~15㎏
1日:148~187g
体重:16~20㎏
1日:196~232g
体重:21~25㎏
1日:241~275g
体重:26~30㎏
1日:283~315g
体重:31~35㎏
1日:323~353g

3-2.シニア犬にモグワンを与える場合の注意点

シニア犬は歯が弱くなっているので、モグワンの粒をうまく噛めない場合もあるかも。噛みにくそうにしているなら、ぬるま湯でふやかすのがおすすめ。ふやかして柔らかくなったフードなら、シニア犬でも食べやすくなる。

先にふやかし方を知りたい人はこちら

3-3.シニア犬にモグワンを与えた飼い主さんの口コミ

※アンケートはクロス・マーケティングのQiQUMOを使った調査。集計期間は2023/07/25~2023/07/31、回答数1000人
※飼い主さんの評価は、「食いつき」「原材料、成分」「パッケージ(デザイン、保存や給餌のしやすさ)」「食べやすさ(フードの硬さやサイズ)」「コストパフォーマンス」の5項目によって点数付け

【食いつきのよさ】についての口コミ

【原材料、成分】についての口コミ

【食べやすさ(フードの硬さやサイズ)】についての口コミ

\お得な半額セール中!/

4.成犬に与えるモグワンの量は?口コミも紹介

愛犬が1~7歳ごろの場合は、成犬に与える量を要チェック。成犬にモグワンを与える際の注意点や、口コミも紹介するので参考にして。

4-1.【成犬】モグワンの給餌量

体重:1~4㎏
1日:26~73g
体重:5~10㎏
1日:86~145g
体重:11~15㎏
1日:155~196g
体重:16~20㎏
1日:206~243g
体重:21~25㎏
1日:252~288g
体重:26~30㎏
1日:296~330g
体重:31~35㎏
1日:338~370g

4-2.成犬にモグワンを与える場合の注意点

成長期を終えた成犬は、フードを食べすぎると太りやすくなる。肥満を防ぐためには、給餌量をしっかり守ろう。肥満は病気につながりやすいので、太らせないよう気を付けて。

4-3.成犬にモグワンを与えた飼い主さんの口コミ

※アンケートはクロス・マーケティングのQiQUMOを使った調査。集計期間は2023/07/25~2023/07/31、回答数1000人
※飼い主さんの評価は、「食いつき」「原材料、成分」「パッケージ(デザイン、保存や給餌のしやすさ)」「食べやすさ(フードの硬さやサイズ)」「コストパフォーマンス」の5項目によって点数付け

【食いつきのよさ】についての口コミ

【原材料、成分】についての口コミ

【食べやすさ(フードの硬さやサイズ)】についての口コミ

\50%OFFセール中/

5.モグワンは去勢や避妊手術後の犬にも与えていい?

モグワンは、去勢や避妊手術をした犬に与えても問題ない。
しかし、去勢や避妊後にはホルモンバランスが乱れて代謝が落ち、1日の必要カロリーが以前の8割程度になると言われている。手術前よりも太りやすくなるので、量をあげすぎないように注意しよう。

成犬の給餌量と同量を与えてみて、太らなければそのままでよい。もし、体重が増えていき、愛犬のお腹や胴周りなどがふっくらしてきたら、肥満の可能性があるかも。BCS(ボディ・コンディション・スコア)も照らし合わせて量を調整し、肥満を防ごう。
BCSについて詳しく知りたい人は、こちらの記事も参考にして。
柴犬のダイエット方法を紹介!成功させるコツや運動方法を詳しく解説

\お得な半額セール中!/

6.子犬やシニア犬にモグワンをふやかす方法は?

モグワンをぬるま湯でふやかすには、次の手順で行うのが基本。
電子レンジでのふやかし方を知りたい人は、こちらの記事もチェックしてみて。
正しいドッグフードのふやかし方は?湯量や時短法&注意点も徹底解説

6-1.「1:1」の割合でぬるま湯を注ぐ

30~40℃のぬるま湯を用意し、「フード:お湯=1:1」の割合でひたひたに注ぐ。そのまま10分ほど待って。

6-2.人肌に冷まして与える

指先で触れて、崩れる程度にふやけているのを確認しよう。ふやけたフードが人肌程度に冷めたら与えてOK。

\50%OFFセール中/

関連記事|ドッグフード実食レビュー

関連記事|ドッグフード比較記事

  • LINEで送る
※記事は2023年12月3日(日)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP