
1日まるっと楽しめる大型スパが話題沸騰中!
お風呂の楽しみ方の幅も近頃はさまざま。都心の大型スパ施設も増加中です。
広々としていて種類豊富なお風呂に、サウナや岩盤浴、飲食も充実していて、じっくり温まったあとの休憩スペースもまるで自宅にいるようにくつろげちゃう居心地よさです。1日中ずっとこもっていたくなる、まさに最高のオアシス!
今回は編集部が厳選する都内近郊のスパを12軒ご紹介。どこも個性的ですべて制覇したくなる魅力的なスパが続々登場します。

昔ながらの銭湯もやっぱり外せません!
町中の銭湯もじわじわ流行中。レトロな門構えなど昔ながらの銭湯も魅力的ですが、デザイナーズ銭湯やイベントを開催するなど新たな試みも見逃せません。
そんな東京都内にある注目の銭湯を主役に、周辺グルメや買い物などよりみちスポットをぎゅっと集めた銭湯さんぽを蒲田、高円寺、渋谷~表参道をはじめ5エリアお届け。ぽかぽかの銭湯をゴールに、そのほかにもあれこれよくばりに楽しめるエリアさんぽも必見です。
今特集では、特別な日にごほうび時間がかなうホテルスパや1泊2日のショートステイで話題の湯治を体験できる“プチ湯治”、人気急上昇のサウナのハウツーなど、お風呂にまつわるさまざまなトピックをお届け。1冊読めば、今すぐにでも湯船にかけこみたくなるはず。

編集後記
オズマガジン最新号「スパ・銭湯・温泉!」特集、ご興味を持っていただけたでしょうか。わたしは今特集の取材を経てすっかりお風呂好きになりました。
いちばんトリコになったのがホテルスパ。リッチな価格設定にハードルを高く感じますが、トリートメントやお風呂、サウナ、施設によってはレストランでのお食事付きなど、ホテルならではの組み合わせを楽しめます。
それに加えて、セラピストによる最上級のサービスに、高層階からの景色や、十分な広さがある完全個室の施術室など、なにもかも至れり尽くせり。ふたをあけてみたら、案外コスパ抜群! たまのごほうびだったり記念日利用にもってこいです。
それではみなさま、お風呂さんぽでいい1日を。

OZmagazine3月号「スパ・銭湯・温泉!」特集
雑誌OZmagazineは、日々の小さなよりみち推奨中。今日を少し楽しくする、よりみちのきっかけを配信していきます。
OZmagazine WEB よりみちじかんTOP