
文筆家・甲斐みのりさんが特別な日にいただきたいおやつをピックアップ。今回は「Cafe Les Gourmandises」で購入できる「焼き菓子ボックスセットとメレンゲスワン」をご紹介します。
画像/焼き菓子ボックスセット 1930円

ヨーロッパの風景を思い起こさせる見た目と味
友人に貸した本が、おやつとともに返ってきました。
「本のお礼に、幡ヶ谷にある『カフェ・レ・グルマンディーズ』のお菓子を選びました。店主が世界中を旅して出合った味や記憶を追体験できます」と思いがけずいただいた、嬉しい贈り物。お菓子が崩れてしまわぬよう、そっと飛び上がって喜びました。
カフェ・レ・グルマンディーズの店主・大野幸恵さんは、日本やパリのパティスリーといくつかの食の場で経験を積み重ね、2016年にパンから作るサンドイッチのカフェをオープンしました。お店では、定番メニューとともに季節の素材を使ったサンドイッチや、デザートも味わうことができます。

今回友人がプレゼントしてくれたのは、持ち帰りもできる定番焼き菓子の詰め合わせ。素朴で風味豊かな「オートミールクッキー」・メレンゲとヘーゼルナッツを使った歯切れのいい「クロッカンノワゼット」・ココアサブレに大粒の天然塩とアーモンドをトッピングした「塩チョコサブレ」・焼いた小麦粉に白ワインと白胡麻を合わせたスペインのクッキー「ロスコスデヴィーノ」・醗酵バターをたっぷり使った「レーズンバターサンド」の、定番の焼き菓子5品。
それからいつでも店頭にあるわけではないという、さっくりほどけるメレンゲ菓子「メレンゲスワン」(不定期商品)も添えられていました。
大野さんの友人がデザインを手がける箱やシールも愛らしい限り。まだ訪れたことがない幡ヶ谷のカフェ・レ・グルマンディーズや、ヨーロッパの風景を想像しながら、ひとつひとつ大切に味わいました。
取材・文/甲斐みのり
おやつDATA
- 商品名
- 焼き菓子ボックスセット1930円
・オートミールクッキー 320円
・クロッカンノワゼット 320円
・塩チョコサブレ 230円
・ロスコスデヴィーノ 280円
・レーズンバターサンド 420円
メレンゲスワン 1570円 ※不定期商品
- 販売店
- Cafe Les Gourmandises
TEL.なし
住所/東京都渋谷区西原2-33-14
営業時間/11:00~18:30
定休日/月・火
アクセス/幡ヶ谷駅より徒歩5分
PROFILE
甲斐みのり(かい・みのり)
文筆家。お菓子や地元パン、クラシックホテル、雑貨や暮らしなどを主な題材に、書籍・雑誌・WEBに執筆。各地の観光案内パンフレットも手がける。近著に『「すきノート」のつくりかた』(PHP研究所)、『旅のたのしみ』(ミルブックス)などがある
- ホームページ
- Loule
TEXT/MINORI KAI PHOTO/KAZUHITO MIURA