文筆家・甲斐みのりさんが特別な日にいただきたいおやつをピックアップ。今回は伊勢丹新宿店の「文明堂」で限定購入できる「こぐま焼き」をご紹介します。
画像/こぐま焼き 5個入1080円(1個216円)
“三時のおやつは文明堂”懐かしいテレビCMキャラのおやつ
毎日3時から販売するおやつ!そう聞いただけでも、なんだか心が踊りませんか?
カステラの老舗・文明堂の“カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂”のキャッチフレーズは、テレビが一般家庭にに普及しはじめた昭和の時代から放送されるテレビCMソング。多くの人が一度は耳にしたことがあるでしょう。
そのCMで、カンカンダンスを披露する、“こぐま”のキャラクターをかたどった人形焼「こぐま焼き」が、伊勢丹新宿店に売り場を構える文明堂の新ブランド「匠の焼き菓子 CONGALI 文明堂」で販売されているのです。
やわらかいカステラ生地の中には、丁寧に小豆の皮を取り除いてなめらかに仕上げた、皮むき餡が隠れています。さっぱり優しい後味の餡と、ふくよかな卵の風味を感じるカステラ生地がなじんで、幸せな甘い余韻に。つぶらな瞳のこぐまの表情にも、自然と笑みがこぼれます。
1個からでも購入できるのですが、こぐま焼きが描かれた5個入りの箱や、カステラの絵柄の紙袋も愛らしいので、何人かで味わう3時のおやつにまとめて購入するのがおすすめです。
ちなみにキャッチフレーズに出てくる“電話は二番”というフレーズは、文明堂が東京に進出した1922年以降に、電話番号が“二番”だった名残り。今でもお店や工場の電話番号の下一桁に、“二”を使っているところが多いそうですよ。
取材・文/甲斐みのり
おやつDATA
- 商品名
- こぐま焼き 5個入1080円(1個216円)
- 販売店
- 匠の焼き菓子 CONGALI 文明堂
TEL.03-3354-0002
住所/東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館地下1階 甘の味
営業時間/10:00~20:00
定休日/なし
アクセス/新宿三丁目駅よりすぐ
PROFILE
甲斐みのり(かい・みのり)
文筆家。お菓子や地元パン、クラシックホテル、雑貨や暮らしなどを主な題材に、書籍・雑誌・WEBに執筆。各地の観光案内パンフレットも手がける。近著に『愛しの純喫茶』(オレンジページ)、『朝おやつ』(ミルブックス)などがある。
- ホームページ
- Loule
TEXT/MINORI KAI PHOTO/MANABU SANO