平日も休日も多くの人が行き交う新宿。このエリアにはたくさんの飲食店がありますが、今回はその中から、おいしいものとちょい飲みできるお店をピックアップ! クラフトハイボールが楽しめるビストロやナポリピッツァの巨匠が手がけるイタリアンなど、気軽に立ち寄れて雰囲気も居心地もいいお店ばかり。ぜひ参考にしてみて。
クラフトハイボールで楽しい夜が始まる予感
Bistro Clover(ビストロクローバー)
爽やかさとぬくもりを感じさせる店内。ワイワイ語らいたいときも、ひとりでフラリと飲みたいときも、リラックスして利用できるやさしい雰囲気。丁寧に調理されたお料理は、イタリアンX和食が融合した本格派。クラフトハイボールやオレンジワインなどもオーダーできるので、ついつい、もう1杯。
DATA
住所/東京都新宿区新宿1-32-1 苑フタミビルB1F
営業時間/17:00~23:00
定休日/不定
アクセス/新宿御苑前駅より徒歩5分
新宿にやさしく融和し続けるイタリアン
Cafe Restaurant AUREOLE(オリオール)
なぜだか懐かしさを感じる店内は、オーナーが集めた写真やアート、絵皿などが品よく飾られている。日本の各地の生産者さんと直接つながり、旬や鮮度にこだわった滋味深い食事をいただくと、身体の内側にポワリとやさしい明かりがともる、あたたかい時間が流れる。予約はInstagramからもできるので、思い立ったら気軽に。
DATA
住所/東京都新宿区新宿1-3-12 壱丁目参番館 101
営業時間/11:30~14:30(L.O.14:00)17:30~22:00(L.O21:00)※日曜~21:30(L.O.20:30)
定休日/月・水曜
アクセス/新宿御苑前駅より徒歩2分
やさしく、やわらかで、あたたかく
KICHIRI MOLLIS 新宿通り(キチリモリス)
ふかふかの絨毯敷きの店内は、どこもかしこもやわらかい。徹底した女性目線で、やさしくゆったりと設計されているので、小さなお子様連れでも安心して利用できる。人気のローストビーフほか、KICHIRI定番のサイドメニューも大充実。女子会利用にもマル。
DATA
住所/東京都新宿区新宿3-26-13 新宿中村屋ビル6F
営業時間/11:00~22:00
定休日/ビルに準ずる
アクセス/新宿駅よりすぐ
大人のためのひみつの屋根裏部屋
OTTIMO Seafood garden 新宿店(オッティモ シーフード ガーデン シンジュクテン)
駅前の雑踏の中にこっそり佇むビルの3階へ。目の前の大きな窓に広がる高層ビル夜景と広い空、それだけでも嬉しいけれど、秋はぜひ芝生のルーフバルコニーへ。パスタはモチモチ、アクアパッツァはやぴかぴか・・・、胃袋温まるシーフードイタリアンと豊富なワインを一緒に。
DATA
住所/東京都新宿区新宿4-1-5 AVIREXビル3F
営業時間/11:30~15:30(L.O.15:00)17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日/不定
アクセス/新宿駅より徒歩2分
ここはナポリ。おいしいピッツァをどうぞ
伊太利亜市場 BAR(イタリアイチバ バール)
ナポリピッツァを日本に広めた巨匠サルヴァトーレ・クオモが手がける本場のイタリアン。活気あるオープンキッチンで次々にできあがる料理、もちもちに焼きあがるピッツァ、そして周りを小気味よく動くスタッフの姿に、現地の姿を重ねてみる。つかの間の妄想旅行へいざ。
DATA
住所/東京都新宿区新宿3-14-25 パークシティ3 2F
営業時間/11:30~15:30(L.O.14:45)17:30~23:00 土・日・祝日11:30~16:00(L.O.14:45)カフェ15:00~17:00 17:00~23:00※各フード1時間前L.O. ドリンク30分前L.O.
定休日/不定
アクセス/新宿三丁目駅より徒歩2分
【OZmallからのお願い】
新型コロナウイルスの影響により、イベントの中止・変更、ならびに施設の休業、営業時間の変更、提供内容の変更が発生しております。日々状況が変化しておりますので、ご不明点がございましたら各施設・店舗へお問い合わせください。
外出時は、ご自身の体調と向き合いマスク着用のうえ、各施設の3密対策・ソーシャルディスタンス確保などの衛生対策にご協力のうえ、思いやりを持った行動をお願いします。
※オズマガジン2022年11月号「中央線さんぽ・新宿ハンドブック」の記事を一部転載
※掲載店舗などの情報は、取材時と変更になっている場合もあります。最新の情報は公式HPにてご確認ください
オズマガジン2022年11月号は「中央線さんぽ・新宿ハンドブック」特集
思いを持ったお店が多く、歩くほど楽しい出会いのある中央線沿線の町。ファンの多い吉祥寺はもちろん、意外にも実力派店が増加中の東中野や中野、個性派の高円寺や西荻窪・・・、それぞれの街に光を当てた1冊を制作しました。第二特集は中央線ユーザーにとって身近(だけど攻略が難しい・・・)な新宿を、やさしく紐解くハンドブック。1年使える保存版の1冊です。
PHOTO/MASAHIRO SHIMAZAKI、RYUMON KAGIOKA、WRITING/BOOKLUCK(MITSUHARU YAMAMURA、MASAHIRO TAKASAKA、SACHIKO KOMORI)