
本やカレーの街という印象がある神保町は、ユニークかつさまざまな古き良きカルチャーが交差する街でもあります。そこで今回は、よりみちして訪れたい名建築と呼ばれる喫茶店や、歴史を感じさせる名店をご紹介!
名建築喫茶で昭和の世界にタイムスリップ!

コーヒーパーラーヒルトップ
多くの文豪が愛した山の上ホテル。1937年に建造され、アールデコ様式を用いたシンメトリーな佇まいが美しい。そんな建物の地下にあるのが池波正太郎も通っていたこのパーラー。アンティーク調のインテリアで飾られたクラシカルな店内は、足を踏み入れるだけで高揚感に包まれるはず。追熟した甘みたっぷりの旬のフルーツ、上質なバニラと卵を使ったプリンアラモード(1430円)に舌鼓を打ちながら、優雅な非日常を味わって。
DATA
住所/東京都千代田区神田駿河台1-1 山の上ホテルB1F
営業時間/11:00~21:00(20:30L.O.)
定休日/なし
席数/50
予算/昼1000円~、夜3000円~※サービス料10%あり
アクセス/神保町駅より徒歩6分

THE SEVEN'S HOUSE
東京大学発祥の地に立つ学士会館は、旧帝国大学出身者の親睦の場として1928年に開業。半円アーチやスクラッチタイルの昭和モダンな設計は、その美しさから国の有形文化財に登録されている。カフェも同様にレトロな雰囲気が息づいていて、高い天井に優美なインテリアが並ぶ空間は、優雅でノスタルジックなムードたっぷり。新鮮なイチゴと生クリームの王道ショートケーキ(610円)をお供に昭和の世界へタイムスリップ気分を。
DATA
住所/東京都千代田区神田錦町3-28 学士会館1F
営業時間/9:30~22:00(21:00L.O.)
定休日/なし
席数/50
予算/1000円~
アクセス/神保町駅より徒歩5分
まだある!押さえておきたいノスタルジースポット6選

さぼうる
1955年創業の神保町を代表する老舗喫茶。趣のある山小屋風の佇まいはレトロ感満載。ミルキーないちごシューズや、厚切りパンにとろけたチーズのピザトースト(大・750円)がたまらない。
DATA
住所/東京都千代田区神田神保町1-11
営業時間/10:00~22:00
定休日/日・祝日不定
アクセス/神保町駅よりすぐ

文房堂 神田本店
100年以上の歴史を持つ画材店。油絵の具を日本で初めて開発、販売したことでも知られる。地下1~7階まであり、日常的な文具から専門画材まで充実。そのほかギャラリーやカフェも併設。
DATA
住所/東京都千代田区神田神保町1-21-1
営業時間/10:00~18:30
定休日/なし
アクセス/神保町駅より徒歩4分

神田伯剌西爾
囲炉裏や日本画をしつらえた和モダンな空間が広がる創業1972年の喫茶店。昔ながらの直火式焙煎機を用いて、コーヒー豆の風味や香りをよく引き出した1杯は、コーヒー通もうなる絶品!
DATA
住所/東京都千代田区神田神保町1-7 小宮山ビルB1F
営業時間/11:00~21:00 日・祝日~19:00
定休日/なし
アクセス/神保町駅より徒歩2分

レモン画翠
大正12(1923)年創業の老舗画材店。油性・水性の色鉛筆や絵の具の種類は、建築家や画家のプロも通う充実の品揃え。そのほかマスキングテープやグリーティングカードなどの雑貨も。
DATA
住所/東京都千代田区神田駿河台2-6-12
営業時間/10:00~20:00 土・日・祝日11:00~19:00
定休日/なし
アクセス/御茶ノ水駅よりすぐ

(元)鶴谷洋服店
テーラーだった頃の昭和の趣をそのままに営業。雑貨をはじめ、古本、紳士服地で作るオリジナル商品などのほか、文化屋雑貨店や国内外から注目のブランド、編み物☆堀ノ内の商品も販売。
DATA
住所/東京都千代田区神田神保町1-3-3
営業時間/14:00~18:00
定休日/月~木
アクセス/神保町駅より徒歩2分

ランチョン
100年以上愛され続ける老舗ビヤホール。サクサクのメンチカツや昔ながらのオムライス(950円)などの洋食や、話題のアサヒマルエフビールは格別!受け継がれてきた伝統の味を楽しんで。
DATA
住所/東京都千代田区神田神保町1-6
営業時間/11:30~21:30 土曜~20:30
定休日/日・祝日
アクセス/神保町駅より徒歩2分
【OZmallからのお願い】
新型コロナウイルスの影響により、イベントの中止・変更、ならびに施設の休業、営業時間の変更、提供内容の変更が発生しております。日々状況が変化しておりますので、ご不明点がございましたら各施設・店舗へお問い合わせください。
外出時は、ご自身の体調と向き合いマスク着用のうえ、各施設の3密対策・ソーシャルディスタンス確保などの衛生対策にご協力のうえ、思いやりを持った行動をお願いします。
※オズマガジン2021年12月号「東京ノスタルジーさんぽ」の記事を一部転載
※掲載店舗などの情報は、取材時と変更になっている場合もございますので、ご了承ください
オズマガジン2021年12月号は「東京ノスタルジーさんぽ」特集

検索ですぐ答えが出る現代。近道できて便利ですが、ときおりその情報の多さと速さに疲れてしまいませんか。そんな今まさに“ノスタルジー”が注目。懐かしいもののアナログ感や不完全さは私たちの心をゆるめてくれます。次号は東京に残るノスタルジーな世界をご案内。
※新型コロナウイルスの国内状況により、店舗・施設の営業時間の短縮や臨時休業、座席数の変更などがある場合がございます。最新の情報は、各店舗・施設にご確認ください
オズマガジン掲載の関連記事を見る
PHOTO/KAZUHITO MIURA、 WRITING/TAKUYA KUROSAWA