
東京駅のエキナカ商業施設「グランスタ東京」は、2020年8月のグランドオープンによってベーカリーが10軒に! なかでも今回は、あんぱん・フルーツサンド・カレーパンのそれぞれの専門店をピックアップしてご紹介。テイクアウト限定店舗なので、通勤前後のよりみちや新幹線内の小腹満たしのパンとしてぜひチェックしてみて。
※アフィリエイト広告を含むPR記事です

【1】元祖木村焼き 百両屋(ガンソキムラヤキ ヒャクリョウヤ)
ひと口サイズで食べられる新感覚のあんぱん専門店。定番のこしあん195円とクリーム195円のほか、季節のおすすめの3種が購入可能。冬のおすすめはいちじく、クルミ、クランベリー、クリームチーズ、あんこを混ぜたフレーバー。縁起のよい小判型は、贈り物にも喜ばれそう。
【1F ・中央通路エリア】
営業時間/8:00~22:00 日・連休最終日の祝日~21:00
定休日/なし

【2】Be! FRUITS SANDWICH(ビー フルーツサンドイッチ)
八百屋さんが始めたフルーツサンド専門店。その日仕入れた新鮮な果物を使用したサンドイッチが常時15種ほど並ぶ。12月は国産いちごを使ったサンドイッチを販売。果物の販売のほか、フルーツサンドに使用するパンとは異なる配合で作った生食パンの販売なども。
【1F・中央通路エリア】
営業時間/8:00~22:00、日・連休最終日の祝日~21:00
定休日/なし

【3】Zopf カレーパン専門店(ツオップ カレーパンセンモンテン)
松戸の人気ベーカリー「Zopf」のカレーパン専門店。大きめのパン粉をまぶしたカレーパン324円はザクザクとした食感が心地いい。カレーは香辛料を数十種使ったスパイシーな風味で、松戸店とは異なる味わいが楽しめる。行列必至のため、余裕を持って訪れるのがおすすめ。
【B1F・スクエア ゼロエリア】
営業時間/8:00~22:00、日・連休最終日の祝日~21:00
定休日/なし
こちらもチェック!「グランスタ東京」内のイートイン併設パン屋7選

新幹線の乗車や通勤の前後にぜひ立ち寄りたい、ほっとひと息つけるイートインスペース併設のパン屋7軒をご紹介。
OZmallからのお願い
新型コロナウイルスの影響により、イベントの中止・変更、ならびに施設の休業、営業時間の変更、提供内容の変更が発生しております。日々状況が変化しておりますので、ご不明点がございましたら各施設・店舗へお問い合わせください。
外出時は、ご自身の体調と向き合いマスク着用のうえ、各施設の3密対策・ソーシャルディスタンス確保などの衛生対策にご協力のうえ、思いやりを持った行動をお願いします。
※オズマガジン2021年1月号「しあわせのパン」記事を一部転載
※掲載店舗などの情報は、取材時と変更になっている場合もございますので、ご了承ください
DATA
オズマガジン2021年1月号は「しあわせのパン」特集

お腹も心もあたたかく満たす、身近な小さな幸せの最たるものであるパンが盛り上がっています。素材やシェフのクオリティも高まり、専門化・多様化した新店も続々。アレンジレシピやバターやジャムとの相性で、可能性は無限大に。今行きたいパン屋さんガイドと、パンのおともや道具、グッズまで、広がるパンの楽しみ方をまとめてお届けします。
発売日/2020年12月11日(金) 価格/700円
パンの関連記事
PHOTO/AYA MORIMOTO、WRITING/MIYO YOSHINAGA