楽しい銀座の歩き方、1冊たっぷりご紹介します!

更新日:2017/09/12

こんにちは、オズマガジン編集部の末っ子・クリヤマです。
今日12日は1年に一度の定番特集「銀座」号の発売日。そこで今回の本の見どころを、こちらのWEBでダイジェスト版でお届けします。ぜひ書店やコンビニで本をお見かけの際は、お手にとっていただけたら幸いです。
今月は今すぐ使える旬の銀座のおでかけ情報と合わせて、編集部イチオシのお店をちょっとお得に楽しめる電子クーポンも追加された豪華版! ぎゅぎゅぎゅ~っと詰まった1冊は、友達と、恋人と、同僚やご家族、それからもちろんおひとりでも、シーンに合わせて使い分けていただけます。この秋は、銀ブラのお供にオズマガジンを片手に、いい1日をお過ごしください。
銀座の旬のニュースと定番、どっちもまとめました

新たに銀座のど真ん中に登場した「GINZA SIX」や、巷で注目の集まるフルーツ。旬のトピックスが満載の街・銀座を、今年もオズマガジンらしくお届けしています。まず本の前半では、「銀座ニュース編」として、今知りたい話題の銀座トピックスをご紹介。
見た目も味もハレの日気分が味わえる、旬のフルーツを使ったスイーツのお店や、グルメな人が集う東銀座方面、その名も“奥銀座”の名店たち、今年新たに登場した「銀座ロフト」の徹底解剖など、毎日よりみちしても足りないほどの銀座の楽しみ方を、ぜひ誌面でご覧ください。

ちなみにわたしクリヤマは、銀座でお茶をしようと思ってもいつも同じ店ばかりになってしまうので、「銀座カフェガイド」を保存版に持っておこうと思います。新旧の名店の押さえておきたいメニューと、隠れた1品の紹介など、網羅しきれない銀座のカフェ事情がまとまったガイドです。ちなみに銀座にはあのスターバックスがなんと9軒もあるのだそう。便利なイラストMAPも、ぜひバッグに忍ばせてご活用ください。
定番の銀座ページは毎日に寄り添うカタログです

本の後半では、1296円以下のコスパ◎ランチや、肉や魚、エスニックなど要望に合わせて使えるディナー店など、デイリーに使えるグルメカタログを作りました。実用性重視のランチカタログは1~8の丁目別。昼夜合わせると60軒以上ものお店が揃うので、毎日使っても回り切れません!
加えて接待やお呼ばれ時に役立つ、価格別手みやげガイドも。1秒で相手をとりこにする、見た目のかわいさ重視のこちらは、シーン・予算に合わせて保存版としてお使いいただけます。37点すべて銀座で手に入る、ひと目ぼれまちがいなしの名品たち。年末にかけて増えるご挨拶のシーンにも役立ちます。
編集部の銀座よりみち案内小冊子付き

今回の銀座特集にはBOOK in BOOKとして特別に、オズマガジンのWEBチーム、オズモール編集部が手がけた銀座のよりみち案内小冊子が付いてきます。編集部メンバーが本音を交えて主観で語るよりみちスポット情報や、オズモールからの予約で使える電子クーポンも。実際に銀座に出かける日のお役に立てるようにと、MAP付きのミニブックにまとめました
編集後記

わたしたち編集部のオフィスがあるのは、銀座のお隣の京橋。銀座には取材や食事など、日常的に行く機会があるというのに、まだまだ銀座マスターからはほど遠いなあ、というのが実感です。
でも実際それもそのはずで、去年の銀座特集からたった1年でまたこの街には数えきれぬほどのお店が増えました。ビルの上階に潜む小さき名店から、大きすぎて圧倒される商業施設と、とにかく毎日歩いてもぜんぜん回りきれないほどに食べたいものや買いたいものがたくさんです。
そんなわけで編集部のわたしも、やっぱりこの1冊は1年間かけてじっくり楽しむ保存版にしようと思います。給料日後のごほうびごはんはここにしよう、今度同期とここに寄ってみよう。銀座に出かける予定を立てたら、それを楽しみにホクホクと心が躍る日々が送れそうです。
銀座によく行くよ、という方も、まだ銀座初心者ですという方も。ぜひ一度手に取ってみてください。銀座にはきっと、それぞれのいい1日が待っています。
それではこのあたりで。今月もどうぞ銀座で、いい1日を。


雑誌OZmagazineは、日々の小さなよりみち推奨中。今日を少し楽しくする、よりみちのきっかけを配信していきます。