日本橋特集

懐かしくて新しい!おいしい日本茶が楽しめる日本橋のカフェ4選

更新日:2019/09/12

伝統や歴史を守りながら、新しい商業施設が続々と誕生し、変わりゆく日本橋。そんなモダンネオな街で今注目の日本茶カフェを厳選してご紹介。日本最古の煎茶商が手掛ける茶房から、ニューヨーク出身のオーナーが営むカフェまで、懐かしくて新しい、日本茶の世界を堪能して。

五感を研ぎ澄ませていただきたい、創業329年の老舗「山本山 ふじヱ茶房」の日本茶

「山本山」の歴史は、1690年に遡る。京都から江戸に出てきた初代・山本嘉兵衛が、日本最古の煎茶商として日本橋の地で商いを始め、以降300年にわたり、煎茶の味を広めてきた。1835年に発明された「玉露」も、6代目・山本嘉兵衛の手によるもの。伝統と革新にこだわるこの精神は、300年経った今も大切に受け継がれている。

そんな山本山が、創業の地でもある日本橋高島屋S.C.新館に2018年にオープンしたのが「山本山 ふじヱ茶房」。1煎1煎スタッフが丁寧に淹れる、ここでしか味わえない玉露や煎茶を、落ち着いた空間でゆっくりと味わうことができる。

山本山 ふじヱ茶房

住所:東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋髙島屋三井ビルディング 1F
営業時間:10:30~20:00(L.O.19:00)
定休日:施設に準ずる
交通アクセス:東京メトロ銀座線・東西線「日本橋駅」直結

1803年創業、京菓子の老舗「鶴屋吉信 TOKYO MISE」でいただく、作りたての和菓子と日本茶

享和3(1803)年、初代鶴屋伊兵衛によって京都で創業された「鶴屋吉信」。200年以上にわたり、最高の原料で最高の風味と格調高い意匠を大切にした京菓子作りに専念してきた。鶴屋吉信が作るのは、あくまで抹茶を楽しむためのお菓子。鶴屋吉信の和菓子職人・梅津泰和さんによると、「お菓子の甘さで、お茶の渋みを感じるのが茶道」だそう。

茶の湯文化と切っても切れない京菓子の世界。日本橋にある「鶴屋吉信 TOKYO MISE」では、お休み処「京茶房」と、和菓子職人が目の前で生菓子を作ってくれる「菓遊茶屋(かゆうぢゃや)」が併設されており、その雅な文化に気軽に触れることができる。

鶴屋吉信 TOKYO MISE

住所:東京都中央区日本橋室町1-5-5 COREDO3室町1F
営業時間:ショップ10:00~21:00 茶房・菓遊茶屋10:30~20:00(L.O.19:30)
定休日:元旦
交通アクセス:東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」A4出口からすぐ

フランスのステーショナリーブランドが手がける日本茶サロン「サロン・ド・テ パピエ ティグル」

「PAPIER TIGRE(パピエ ティグル)」は2012年にパリを拠点にスタートしたステーショナリーブランド。日本橋浜町にあるショップ内には、日本茶サロン「Salon de the PAPIER TIGRE(サロン・ド・テ パピエ ティグル)」が併設されており、日本全国の茶農家を訪ね歩き厳選したというthe UGLY CARAVAN(アグリー・キャラバン)の13種類の日本茶の中から、週替わりで4種類が提供されている。

日本茶はカウンターにある鉄釜から汲んだ湯を使って出される。まずは茶釜の湯を器に移し、茶葉に合わせた湯温に調整。適温になったら急須にゆっくりと注ぐ。茶葉によって湯温や量、抽出時間も変えているそう。日本茶でひと息ついた後は、パピエ ティグルのステーショナリーや雑貨をゆっくり見て、お気に入りを探してみて。

PAPIER TIGRE(パピエ ティグル)

住所:東京都中央区日本橋浜町3-10-4 HAMA1961 1F
営業時間:11:00~19:00
定休日:月曜(祝日の場合は営業)
交通アクセス:東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」から徒歩5分

厳選された日本茶の飲み比べができる日本茶カフェ「ShiZen Tea」

日本橋人形町の下町らしさを醸し出す小道に佇む「ShiZen Tea」。オーナーの麻生ジョー陽介さんは、ニューヨーク出身。18歳までアメリカで生活していたため日本茶への馴染みはあまりなかったが、仕事を通じて日本茶に出会い「その味と奥深さに感動した」そう。

日本の伝統であるにもかかわらず、日本茶を気軽に楽しめる場所がない現状に気がつき、2018年11月に「ShiZen Tea」をオープン。常時12種類の煎茶、4種類の抹茶が提供されている。和菓子はもちろんドライフルーツやナッツ、洋菓子との意外な組み合わせを楽しめるのもシゼン ティーならでは。

ShiZen Tea(シゼン ティー)

住所:東京都中央区日本橋人形町3-4-11
営業時間:平日10:30~19:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日:不定休
交通アクセス:東京メトロ日比谷線「人形町駅」から徒歩2分

※記事は2019年9月12日(木)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります