【スマホでもっとスマートライフ入門】Instagramで楽しむ新しいショッピング
マネー特集TOPへ

【スマホでもっとスマートライフ入門】Instagramで楽しむ新しいショッピング

更新日:2021/03/28

女性を中心に人気が高まっているInstagram(インスタグラム)。実はオンラインショッピングにも役立つ機能が追加されていることはあまり知られていないよう。自分だけの好きなものを集めたショッピングリストが作れるなど、Instagramを活用したショッピングについて、ITジャーナリストの鈴木朋子さんが解説。

アカウントだけでなくハッシュタグもフォロー

Instagramでファッションやコスメの情報をゲットしている人は多いかも。そこで鈴木さんが提案するのは、Instagramをショッピングツールにすること。

「好きなブランドやメーカーがある場合は、公式アカウントをフォローします。画像をタップすると商品タグが表示される場合は、タグをタップすると詳細な情報が得られます。新商品の情報がフィードに流れるのはもちろん、ストーリーズで動画をチェックすることができます。また、ファッションモデルやインフルエンサーのアカウントもフォローすると、着こなしの勉強になりますね」(鈴木さん)

自分が好きなファッションやコスメなら、フィードに流れてきても楽しいもの。また、最近は画像に情報が文字でびっしりと書き込まれている投稿もあり、まるでファッション雑誌のよう。

また、鈴木さんはハッシュタグのフォローもおすすめとのこと。

「Instagramで調べ物をするとき、ハッシュタグで検索しますよね。そのハッシュタグをフォローしておくと、フィードにそのハッシュタグがついた投稿が流れてくるようになります。好みのブランドが見つかるかも」(鈴木さん)

気に入った投稿は、画像の下にある「コレクションに保存」ボタンで保存しておくと、いつでも見返すことができて便利。

公式アカウントのショップをチェック

鈴木さんによると、お気に入りブランドの公式アカウントをフォローしている人でも、意外と見ていないポイントがあるのだとか。

「公式アカウントのプロフィール画面には、これまでのストーリーズがカテゴリー別に分けられていることが多いので、見逃したストーリーズをチェックできるかも。ショップ機能を利用しているアカウントの場合は、プロフィールからショップページに行くことができます。
プロフィール画面に『ショップを見る』のボタンがあったらタップしてみて。そのアカウントが取り扱っている商品が一覧表示されるので、投稿から探し出すより早くチェックできます。商品をタップすると、価格や説明を読めます。気に入ったら『ウェブサイトで見る』ボタンで、そのブランドのオンラインショップの商品ページに遷移するので、購入に進んでも。
米国ではInstagramで決済までできるケースもありますが、日本ではまだ各サイトで購入する仕組みです。Instagramで決済まで完了する日が待ち遠しいですね」(鈴木さん)

ショップタブで新たな出会いを

ショップタブで新たな出会いを

Instagramにさりげなく登場している「ショップ」タブ。鈴木さんはこちらもおすすめだそう。

「ショップタブには、そのアカウントの持ち主が興味を持ちそうな商品が表示されています。特に探していなかったけどワンピースがかわいかったから買っちゃおうかな、というような出会いも楽しめますよ。
ショップタブの上部には『ショップを見る』ボタンがあります。ここからおすすめのショップを見るのも楽しいですね。『エディターのおすすめ』は海外のショップが多いので、海外のカタログを眺めるように楽しんで。
また、セール中の商品には、商品タグにセールの表示があることも。気になった商品はとりあえず保存しておくと、ウィッシュリストに入ります」(鈴木さん)

友人の投稿をチェックするついでに、Instagramでウィンドウショッピング。春夏アイテムのチェックにぜひ活用してみて。

教えてくれた人

鈴木朋子さん

ITジャーナリスト・スマホ安全アドバイザー。システムエンジニアを経てフリーライターに。SNS、スマホ、パソコン、Webサービスなど、初心者向けのわかりやすい解説に定評があり、テレビや雑誌など各メディアで活躍中。また、2人の娘の子育て経験を生かして「スマホ安全アドバイザー」としても活動。

【マネー特集】働く女性のお金のハナシ

【マネー特集】働く女性のお金のハナシ

先行き不透明な時代、多様化するライフスタイル。お金に関して、漠然とした不安は感じるけれど、分からないことだらけ。みんなどうしてるの? 気になるけれど、聞きづらい。情報も多すぎて、どれが私に合っている話なのか、見分けもつかない。そこでOZmallが女性たちに、これから先も“私らしく”過ごしていくために必要なお金の新常識を提案します。

※記事は2021年3月28日(日)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります