マネー特集TOPへ

【スマホでもっとスマートライフ入門】ポイントアプリを上手に活用して「ポイ活」!

更新日:2020/10/25

お買い物をすると必ずといっていいほど聞かれるのがポイントカードの有無。アプリでスマートに貯められるようだけど、よくわからないままカードを出す日々。そこで、ITジャーナリスト・スマホ安全アドバイザーの鈴木朋子さんが、ポイントアプリの特徴や種類、メリットデメリットについて解説。

ポイント専用アプリはまだ活用されていない?
(2020/06/23~06/30 オズモール調べ 回答者1133人)

ポイント専用アプリはまだ活用されていない?

お買い物をすると、代金に応じてポイントを付けるお店が多いもの。ひと昔前までは紙やプラスチックのポイントカードを利用している店がほとんどだったけれど、最近はスマホのアプリでポイント管理できるショップがぞくぞくと増加中。

オズモールの読者アンケートで、ポイントアプリについて尋ねてみたところ、もっとも多かったのが「(アプリとカードの)どちらかというとカードを利用」している人で、30.2%。次に「利用するお店でポイントのアプリがあればアプリを利用する」人が25.3%、「その時によってアプリとカードを使い分けする」人が21.7%と、アプリとカードの使い分けは基本的に利用するお店に合わせて行っているよう。一方、「ポイント専用アプリを利用して積極的に利用している」は13.9%とまだ少数派。

「ポイントアプリとひと言でいっても、大きく分けて3つの種類があります。自分に合ったアプリを選んで使いこなすとお得なことがたくさんあります」(鈴木さん)

ポイントサービスのアプリは狙い目

ポイントサービスのアプリは狙い目

ポイントアプリは大きく分けて3つある、と鈴木さん。では、どんな種類があるの?

「まず、そのブランドやメーカー、ショップ専用のポイントアプリです。例えば、tutuannaやマツモトキヨシなどの公式アプリですね。店舗のレジに画面をかざすことでポイントが貯まります。もうひとつは、ポイントサービス専用のアプリです。これは、楽天ポイントやdポイントなど、店舗や企業を超えてポイントが貯まるサービスのアプリを指します」(鈴木さん)

ポイントサービスは提携している店舗も多く、うまく貯めると「ポイ活」でお小遣い稼ぎもできちゃうかも。

「主要なポイントサービスは、楽天スーパーポイント、dポイント、Tポイント、Pontaポイント、LINEポイント、nanacoポイント、WAON POINTあたりでしょうか。クレジットカードが提携している、オンラインショッピングでよく使う、近くに店舗があるなど、皆さんそれぞれ貯めやすいポイントサービスがあると思います。nanacoとWAON以外はスマホアプリで貯めることができます(nanacoとWAONはおサイフケータイ対応のスマホのみ可能)。スマホアプリならカードを忘れたり、お財布の中で見つからない!と探したりせずに済みます」(鈴木さん)

アプリは便利だけど、あまりスマホにアプリを入れたくない人は、ポイントカードをまとめるアプリもあるそう。

「3つめは各ポイントをまとめるアプリです。対応しているポイントサービスのみになりますが、スマホのストレージ容量が少なくて、たくさんアプリを入れたくない人におすすめです」(鈴木さん)

ポイントをアプリにするメリット・デメリット

ポイントをアプリにするメリット・デメリット

カードではなく、アプリでポイントを管理するメリットは? そして困ることはない?

「ポイントをアプリで管理するメリットは、お財布がすっきりすること、そしてカードを忘れてポイントを失うことがないことです。カードを忘れても1週間以内にお店に行けばポイントを加算してくれることも多いのですが、意外と再度来店する機会がないこともありますね。スマホなら忘れることはほぼありません」(鈴木さん)

もしスマホの充電がなくなってしまっても、ほとんどのショップはカードでのポイント加算も受け付けてくれるそう。アプリよりカードが便利なときは、カードを使っても。

「もしスマホを機種変更することになっても、メールアドレスなどの登録情報でログインすれば大丈夫。ポイントが失効することはありません」と鈴木さん。なんとなくアプリを使っていなかった人は、これを機にインストールしてみては。
具体的なポイントアプリの紹介は、またの機会に!

教えてくれた人

鈴木朋子さん

ITジャーナリスト・スマホ安全アドバイザー。システムエンジニアを経てフリーライターに。SNS、スマホ、パソコン、Webサービスなど、初心者向けのわかりやすい解説に定評があり、テレビや雑誌など各メディアで活躍中。また、2人の娘の子育て経験を生かして「スマホ安全アドバイザー」としても活動。

OZmall公式Instagramでも連載中!

わからないことだらけの「お金」のハナシ。これから先も“私らしく”過ごしていくために必要なお金の新常識を、Instagramでも連載していきます。ぜひフォローしてください。

【マネー特集】働く女性のお金のハナシ

【マネー特集】働く女性のお金のハナシ

先行き不透明な時代、多様化するライフスタイル。お金に関して、漠然とした不安は感じるけれど、分からないことだらけ。みんなどうしてるの? 気になるけれど、聞きづらい。情報も多すぎて、どれが私に合っている話なのか、見分けもつかない。そこでOZmallが女性たちに、これから先も“私らしく”過ごしていくために必要なお金の新常識を提案します。

※記事は2020年10月25日(日)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります