賃貸と購入の選択、どう選べば良い?

更新日:2019/02/12

自分たちにとってどちらがよいかはケースバイケース。どう選んだらよいか、賃貸、売買の両者を手がける総合不動産ショップ・ピタットハウス日吉店の店長、加藤さんに聞いてみました。

賃貸と購入のメリット、デメリット

「立地・建物」の比較

「立地・建物」、「住み方」「お金」という3つの軸をもとに、両者のメリット・デメリットをご紹介。自分の住まいに関する考え方や、将来のことを考えながら比べてみましょう。

<賃貸>1~2LDKなど、単身、DINKS向けの物件が多い
メリット
・物件の選択肢が多い
・駅前立地が多い
デメリット
・十分な広さや、部屋数が少ないことがある
・設備などのグレードにばらつきがある

<購入>2LDKや3LDKなどファミリータイプが中心
メリット
・広くて部屋数が多い
・設備などのグレードが高い
・共用施設が充実している
デメリット
・選択肢が限られている
・物件が駅から離れている場合もある

「住み方」の比較

<賃貸>
メリット
・ライフスタイルに合わせて、エリア、築年数が選択できる
・エアコンなどの設備の不具合を管理会社か家主が対応してくれる
・気軽に住み替えができる
デメリット
・ペット不可や楽器不可など制限が多い
・棚を取り付けたり、壁に穴を開けられない

<購入>
メリット
・ライフスタイルに合わせて自由にリフォームできる
・ペット可の物件も多い
デメリット
・気軽に住み替えができない
・エアコンなどの不具合は自分で対処手配する必要がある

「お金」の比較

<賃貸>
メリット
・固定資産税などの税金を納める必要がない
・設備の故障、メンテナンス費用は家主が負担
・毎月、定額の支払い
デメリット
・一生家賃を払い続ける
・2年に一度、更新料を支払うケースが多い

<購入>
メリット
・資産として残る
・ローンの支払いが終われば、その後の家賃
デメリット
・設備のメンテナンスは自己負担
・ローンのプレッシャーがある

どちらがお得?お金の面から考えてみよう

家賃とローン

比較する際に気になるのがやっぱりお金のこと。後々のことを考えると、どうやら購入したほうがお得らしいけど、実際のところどうなんでしょう?

月々の家賃を35年ローンで換算すると、例えば家賃に6万円支払っている場合、35年ローンで考えると約2300万円の物件を購入したことに。家賃の場合は35年以降も支払い、ローンの場合は支払いが終われば、物件は自分の財産になります。

また、同じ最寄駅で、駅からの距離も同等のマンションを、月々の支払い金額10万円前後という条件で「賃貸」と「購入」の物件を比較すると、設備や広さなどは「購入」物件のほうがレベルが高い傾向に。広さで見ると「賃貸」物件が30㎡に対して、「購入」物件は約1.7倍に。お金の面から見ると、月々の費用はほぼ変わらない金額で、「購入」のほうが良い条件で住めると言えそう。

賃貸にするか、購入にするか。おすすめするのはどんな人?

「もし、住む場所を変える予定がないなら、購入をおすすめしたいですね。ご実家の関係や、お勤め先の勤務地など、動かないのであれば、毎月家賃を支払うよりも、自分たちの資産になります。賃貸と同じ月々の支払いでも、広くなったり、キッチンやお風呂などの設備のグレードがアップするのもポイントです」と答えてくれたのは、ピタットハウス日吉店の店長・加藤早央里さん。

とはいえ、わからないことがたくさんあって購入になかなか踏み込めないという人も多いのでは。
「やはりお金に関するお悩みをよく聞きます。『私、買えるんですか?』『ローン組めるんですか?』といった声が多いですね。安心して物件を選んでいただきたいので、物件を探す前に、ローンの審査を行うこともあります」
事前にどのくらいのローンを組めるのか知っておくと、物件選びにもリアリティが出てきそう。

でも、マンションを買うとなると、エリアや価格、間取り、いろいろ悩んでしまうのでは・・・。
「物件の最終決断の際に、最も悩まれるお客様が多いですね。ご要望をお伺いしながら、10~20件くらいご提案して、そこから3~4件ご案内させていただくケースが最も多いです。納得できる物件がなく、しばらく間を置いて新しい物件が出るのを待つこともあります」

物件はまさに出会い。すんなり決まるケースもあれば、なかなか運命の物件に出会えないことも。そのためには、ある程度、理想的な物件のイメージを固めるとともに、ある程度のライフプランも決めて臨んだほうが良いのでしょうか?
「そこまで決めていただかなくても大丈夫ですね。私たちスタッフがお客様がどんな暮らしを望まれているか、しっかりヒアリングしてぴったりの物件をご提案します。また、グループ会社のスターツ証券のライフコンサルタントをご紹介して、将来のこと、お金のことに一緒に向き合う機会を設けることも。その際に『今は購入のタイミングではない』とご提案することもあるんです」
はじめてマンションを購入する人にとって、なんとも心強いお言葉。購入を意識したら、いろいろ考えるより、まずはお店に行って、話を聞いてみるのも良いのかもしれません。

話を聞いた人
ピタットハウス日吉店
加藤早央里さん

賃貸、購入、どちらに関しても知識と経験が豊富な日吉店の店長

本に教えてもらうなら
『早く家に帰りたくなる! 最高にハッピーな間取り』

著者
タブチキヨシ
発行
KADOKAWA
おすすめポイント
購入派でも賃貸派でも、不動産との出会いはいつだって一期一会。そんなご縁を前向きに楽しめるようになる、ハッピーな間取り集です
あらすじ
いつかマイホームをと夢見る人も、リフォームを具体的に検討する人も、見ているだけで楽しい間取りをあつめた1冊。キッチンから洗濯洗面室への家事動線に優れた家から、仕事帰りの夫や幼い子供が満足できる部屋まで、豊富なバリエーションを展開

【特集】本が教えてくれる、はじめてのふたり暮らし

はじめてのことをするとき、本は道しるべになってくれます。具体的な対応策や、思いも付かないようなアイデア、気付きや考え方のヒントを与えてくれたり。それは「ふたり暮らし」もきっと同じ。みなさんの暮らしのお悩みや疑問を、本を軸に解決策をご提案する特集です。

※記事は2019年2月12日(火)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります