ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明「オールデイダイニング グランドエール」 ディナービュッフェ「春色食彩フェア」
ビュッフェ特集

ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明のビュッフェが神コスパ!ローストビーフ、海鮮丼、ぼっかけ丼も夜5000円以下で

更新日:2025/05/14

ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明の「オールデイダイニング グランドエール」では、2025年5月31日(土)まで「春色食彩フェア」を開催。そこで、ビュッフェ専門YouTubeのモチ子さんと詳細をレポートします。

ジューシーで柔らかなローストビーフ、自分で好きな魚介を盛り付けられる海鮮丼、サクサクのデニッシュなど、絶品揃いのディナービュッフェに。さらに、平日は5000円以下で楽しめるとコスパのよさも評判です。

※現在、一部メニューが切替わっております。6月1日(日)からは金額そのまま「ハワイフェア」になります

年間50回以上ビュッフェに通う、ビュッフェオタクのモチ子です。今回は初訪問となるヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明へ。「オールデイダイニング グランドエール」でディナービュッフェを楽しみます。

こちらのビュッフェ、値段がとてもお手頃ということでずっと気になっていたんです。5周年を迎え、5月31日(土)まで「春色食彩フェア」を開催しているということで、満を持してやってきました。

季節感あふれる料理のほか、ライブキッチンではローストビーフが提供されていたり、自分で作れる海鮮丼があったり、気分がグッと高まります!

ソフトドリンクはビュッフェ料金に含まれていて、追加料金2500円を支払うと、カクテルの飲み放題付きにすることができますよ。

ビュッフェの際はノンアル派なので、今回はモクテルをオーダー。「バイオレットムーン」という、バタフライピーシロップが入ったものをセレクトしました。よーく混ぜた後にレモン果汁を入れると色が変化するんです。なんだかワクワクしちゃいますね。飲んでみると、さっぱりとした味わいでおいしかったです。

いつも通り前菜からスタート。

まずは「鴨のロースト いちごのバルサミコソース」。フルーティーで甘みのあるバルサミコに漬けたいちごと、しっとりとした鴨肉の組み合わせが爽やか。これからの季節にもぴったりな一品です。

「シーフードと白いんげん豆の桜マリネ」は、海鮮を食べられるのがいいですね。白いんげん豆のほくほくした食感も楽しめます。

「サラダ」は、レタスやオニオンなど、たっぷり野菜を盛り付けてきました。クルトンやベーコンビッツ、フライドオニオンをトッピング。人参ドレッシングがおいしくて、もりもり野菜をいただけました。

お次はパンコーナーへ。

「ストロベリーデニッシュ」は、パリパリのデニッシュの合間から、たっぷりのいちごジャムが見えてたまりません。デニッシュからはほんのりバターの風味も広がって、軽やかな味わいが楽しめました。

「バタークロワッサン」です。ホテルといえばやっぱりクロワッサンはマスト! 外はパリパリで、中はふんわりとした食感。こちらもバターのコクが感じられて、シンプルながらとてもおいしい。

さっくりとしたデニッシュ生地に、優しい甘さの粒あんがマッチした「ミニ粒あんデニッシュ」。ほどよい甘さで、どこかほっとする味わいです。

和食コーナーにやってきました。心がほっと落ち着く和食があるのもいいですね。

甘辛く煮込まれた「こんにゃくごぼう」は、ご飯のおともにぴったり。こんにゃくにしっかり味が染み込んでいて、噛めば噛むほどに旨みを感じられます。

千切りにされた昆布に、明太子のピリッとした辛さが絡み合った「切り昆布の子和え」。ほどよい刺激がいいアクセントになっています。

「ふきと筍の塩きんぴら」は、シャキシャキとした筍と、ふきの食感が楽しい。ごま油の香りもふわっと漂います。

温かな料理を選んでいきましょう。野菜が使った料理が多いのも魅力的です。

まずは「春キャベツのカルボナーラ」です。ペンネのカルボナーラって珍しくないですか? 濃厚なクリームソース、食べ応えのあるベーコン、ピリッとした胡椒がマッチ。春キャベツのほのかな甘みも心地よく、バランスのいいパスタです。

「菜の花と桜エビのピッツァ」は、桜エビの香ばしさ、菜の花のほろ苦さなど、春らしさがあふれます。シンプルなピザですが、奥深い味わいを感じられました。

ピンク色の桜大根を飾った「豚肉の桜味噌焼き」。柔らかく煮込まれたお肉は、赤味噌の濃厚な風味が。噛めば噛むほどに、旨みとコクが広がっていきます。

ここで、今日の目玉のひとつ「海鮮丼」を。ご飯は、酢飯と白米の2種があり、私は酢飯をセレクトしました。まぐろ、サーモン、イカ、小柱、甘海老、そして仕上げに明太子をのせていきます。

贅沢に新鮮な海の幸をたっぷり盛り付けてきました。特にこのマグロの大きさ! 食べ応えがありそうです。口いっぱいに広がる魚介の旨み、明太子のプチプチ食感・・・。とてもおいしくいただけました。

ライブキッチンから「オーストラリア産ローストビーフ」を持っていきましょう。目の前でカットしてもらえる臨場感が最高です。

お肉は柔らかくて、とろけるような食感。さっぱりとしたおろしポン酢で味わうと、お肉の旨みがより際立つ!

バルサミコソースでもいただいてみます。先ほどのソースよりもさらにあっさりとした感じ。好みやそのときの気分で、食べ比べるのもよさそうです。

ローストビーフそのものはかなりジューシー。けれど脂のしつこさがまったくないので、本当に絶品でした。

再び温かなお料理を。

「白身魚とアサリ筍のロースト 桜の白ワインソース」。白身魚はしっとりふっくら。白ワインソースはクリーミーでまろやかな味わいで、魚とアサリによく合います。筍も入っていて、春らしさを存分に楽しめました。

「手羽元と筍のトマト煮込み」も筍入り。手羽元はほろほろと崩れるほど柔らかく、トマトの酸味・甘味と相性抜群。筍のコリッとした歯応えもいい感じです。

スープの定番「ミネストローネスープ」。野菜の甘みと旨みがギュッと詰まっています。

珍しい「ぼっかけ丼」をいただきます。

お肉がとにかく大きくて、大根にもしっかり味が染み込んでいます。甘辛い味わいが絶品で最高においしい。汁だくにしていただくのがおすすめです。これはついつい食べ過ぎてしまいそう。

お次は、イタリアの魚介スープ「ズッパ・ディ・ペッシェ」を。

トマトベースのスープは、シーフードの旨みがあふれています。魚、イカ、あさりなど、具だくさん、バケットにも合いそうですよ。

デザートで一息。グラススイーツを持ってきました。

ピンクカラーでこの季節にぴったりの「フルーツジュレ」。プルプルのゼリーの中には、チェリーや桃が入っています。フルーツの甘みと、ほどよい酸味のバランスいいですね。

「桜のブランマンジェ」。ブラマンジェはほんのりココナッツの風味で、その上には桜の香りがするゼリーが。春らしさを感じられるデザートです。

リフレッシュしたところで、「桜エビの塩ラーメン」をいただきます。麺を茹でて、その上にスープをたっぷりと。

塩ベースのスープは、桜エビの香ばしさが際立っています。あっさりとしているので、ビュッフェの締めにもよさそう。

ビュッフェで欠かせない「カレー」です。ひき肉がぎっしりと入ったカレーは、ピリッと辛めの味わい。ふっくら炊かれたご飯との相性が抜群で、定番ながら間違いのないおいしさ。

ラストはもちろんデザート。

「いちごのショートケーキ」は、甘酸っぱいベリーのシロップがスポンジに染み込んでいて、口どけがよく軽やか。

春らしい華やかなビジュアルの「とちおとめのミルクムースケーキ」。いちごのムースとミルク風味のムースが層になっています。

「ガトーショコラ」は、スポンジの上に生チョコのような濃厚チョコレートがのっています。なめらかな舌触りで、優しい甘さのケーキです。子供にも喜ばれそう。

そのほか、和スイーツの「水まんじゅう」「抹茶わらび餅」もいただきました。

締めは「ソフトクリーム」。メロンソーダにカスタマイズできるのも楽しいですね。ソフトクリームは、ラストにぴったりのちょうどいい軽さ。甘さ控えめで、すっきりとした後味が嬉しいです。

ローストビーフやぼっかけ丼、海鮮丼など、目玉の料理が特においしかったです。そして、びっくりするのはこの価格。最近はどこのビュッフェも高めに感じますが、こちらは平日4500円で、土・日・祝が5500円とかなりのお手頃価格。ファミリーでのお出かけにもおすすめです。

開放的な大きな窓から、ゆりかもめが行き交う様子が見えるのも魅力的でした。

イベントDATA

イベント名
春色食彩フェア(ディナービュッフェ)
開催場所
ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明「オールデイダイニング グランドエール」
開催日程
2025/3/1(土)~5/31(土)
開催時間
17:00~22:00(LO21:30)
フード内容
■グランドエール名物「海鮮丼」
まぐろ・サーモン・甘エビ・明太子・イカソーメン・小柱

■ライブキッチン
(平日)オーストラリア産 ローストビーフ
(土・日・祝)那須野ヶ原 ローストビーフ
黒胡椒ペッパーミル・ヒマラヤローズソルト・レフォール・バルサミコソース・おろしポン酢
(全日)ズッパディ ペッシェ~白身魚とシーフードのスープ仕立て~

■サラダ
レタス・チェリートマトなど各種野菜
季節の野菜
海藻サラダ

■アミューズ
シーフードと白インゲン豆の桜マリネ
鴨のローストイチゴのバルサミコソース

■各種お料理
ふきと筍のきんぴら
切り昆布の子和え
こんにゃくごぼう
春キャベツのカルボナーラ
ハンバーグ
フライドチキン
フライドポテト
野菜ロースト
ポークカレー
牛ぼっかけ丼

【5/1・5/6~5/31】
鶏肉とタケノコのオイスターソース炒め

【5/2~5/30】
鰆と香草のパン粉焼き
ホワイトアスパラと豚バラの白ワイン煮込み
菜の花とシラスのピッツァ

■麺類
桜エビの塩ラーメン

■スープ
ミネストローネスープ

■パン
ミニ・クロワッサン
パンオショコラ
カイザーロール
アップルラティス
ストロベリーラティス

■デザート
イチゴのショートケーキ
とちおとめミルクムースケーキ
桜のブランマンジェ
フロマージュフレーズ
水まんじゅう
わらび餅
フルーツジュレ
パティシエケーキ
ソフトクリーム
フルーツ(オレンジ・グレープフルーツ・パイナップル)

※記載しているメニューは一例です。仕入れ状況により内容が変更となる場合がございます
料金
平日:大人4500円、小学生2250円
土・日・祝:大人5500円、小学生2750円
ホームページ
公式サイト

スポットDATA

スポット名
ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明「オールデイダイニング グランドエール」
電話番号
0364260505 0364260505
住所
東京都江東区有明2-1-5 ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明
営業時間
朝:6:00~10:00
昼:平日11:30~14:00、土・日・祝11:30~15:00
夜:17:00~22:00
交通アクセス
ゆりかもめ線「有明駅」より徒歩4分、
ゆりかもめ線「有明テニスの森駅」より徒歩6分
りんかい線「国際展示場駅」より徒歩7分
ホームページ
公式サイト

ビュッフェ予約特集

いまおいしいものを贅沢に、好きなだけ

洗練されたホテルやレストランで楽しめるビュッフェプランが大集合。季節ごとに変わるメニューやこだわりの食材で作り上げる料理の数々に、心弾むこと間違いなし。ボリューム・クオリティともに満足できる食べ放題プランは必見。ローストビーフやスイーツなど、好きなものを思いきり楽しむ至福のひとときを。

※記事は2025年5月14日(水)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります