鈴木えみコラボメニューも!表参道に美と健康を考えたナチュラル&オーガニックカフェレストランが登場

ゴールデンウィークの初日となる「昭和の日」に、おしゃれと健康を意識した女性向けのナチュラル&オーガニックカフェレストランが表参道ヒルズにオープンする。期間限定のコラボメニューもあるから、グルメ散歩に「キレイ」をプラスしたい人はチェックして。
更新日:2017/04/25
オープンはGW初日!食事を楽しみながら美しくなれる期間限定の「コラボメニュー」も
2017年4月29日(祝・土)、表参道ヒルズB2階にオープンする「Cosme Kitchen Adaptation(コスメキッチン アダプテーション)」は、「食べて、心も体も美しくなる」という“クリーンイーティング”をコンセプトにしたナチュラル&オーガニックカフェレストランの国内2号店。自然食のマクロビオティックや菜食のビ―ガンなどの料理法を取り入れたメニューが、視覚でも味覚でも楽しめるよう工夫されている。
旬の季節野菜や発酵食品などを使ったサラダビュッフェ&デリは、どれも健康的に美しくなるために考えられたオリジナルレシピに基づいているそう。また、ポリフェノールたっぷりのマキベリーをはじめスーパーフードが贅沢に入った「Vegan(ビーガン)ソフトクリームパフェ」(1296円)などもあり、ヘルシー派にはたまらないラインナップが揃う。
「JUICERY by Cosme Kitchen(ジューサリー バイ コスメキッチン)」も併設されていて、コールドプレストジュース(680円~)やスーパーフードスムージー(580円~)、オーガニックコーヒーやグルテンフリークッキーなどのテイクアウトメニューも充実。

鈴木えみさんコラボメニュー
オープン記念として6月30日(金)までの期間限定で、モデルやタレントとして活躍中の「鈴木えみさん」とのコラボレーションメニュー4品も販売。こちらは、1号店のアトレ恵比寿でも実施しているそう。
写真は「ハーブ&ナチュラルビーフボウル バルサミコ醤油麹」(1728円)。植物性の飼料だけで飼育されたナチュラルビーフを使い、美容に嬉しいアルガンオイルや発酵調味料のバルサミコ酢や醤油麹をかけることで腸を元気にする「腸活」にも効果が期待できるという。
「食べごたえも大切!」という鈴木さんの意見を取り入れて、ヘルシーな発芽玄米ごはんの丼に仕上げた一品。

「ハーブ&ナチュラルビーフボウル バルサミコ醤油麹」1728円
「INNOCENT LADY(イノセント レディ)」(Tallサイズ1274円)は、女性が喜ぶスーパーフード満載のスムージー。
「抗酸化作用の高いカカオニブや、ポリフェノールを多く含むブルーベリー、ビタミンCたっぷりのストロベリーに栄養豊富な豆乳ヨーグルトなどをブレンドした、美容と健康に嬉しい最強のビューティースムージーです。夏の日差しが気になり始めるこの季節に、ぜひ」と、PRの高木さん。

「INNOCENT LADY」Tallサイズ1274円
「魚介のペスカトーレ ビーツのタリアテッレ」(2138円)は、えび、あさり、ムール貝を有機トマトで煮込んだ魚介のうまみとコクがあふれるペスカトーレ。
スーパーフードとしても注目の赤い野菜・ビーツを練り込んだピンク色のパスタは、もっちりした歯ごたえが絶品。

「魚介のペスカトーレ ビーツのタリアテッレ」2138円
スイーツの「ブルーベリーとマンゴーのビューティーケーキ」734円(734円)だってヘルシー。ナツメヤシの実・デーツやナッツで作った栄養たっぷりの生地に、美容効果が高いフルーツの層を組み合わせて、ココナッツミルクと豆乳ヨーグルトで爽やかに仕上げているから、後味もスッキリ。
おいしくてキレイになれるビューティーフードは、ビジュアルも可愛いというところが「鈴木えみさんコラボメニュー」らしい。SNSでシェアしたら、見た目と美容効果で女友達の話題になりそう。

「ブルーベリーとマンゴーのビューティーケーキ」734円
ヘルシースイーツが揃うアフタヌーンティーセットも。 コスメやファッションのショップも同日オープン
また、期間限定メニュー以外にも、厳選素材のメニューが充実。おすすめは、“おいしく食べてキレイになれるスイーツ”をコンセプトに開発された「BEAUTY SWEETS AFTERNOON TEA SET(ビューティースイーツアフタヌーンティーセット)」(4298円)。
白砂糖を使わず、菜食のビ―ガンや小麦を摂らないグルテンフリーにも対応できるマフィンやクッキーを揃えたヘルシーなラインナップで、スムージーボウルやローフードで作ったヘルシーなローケーキも。こちらはおかわり自由のオーガニックコーヒー&ハーブティーが付いているので、ゆっくり楽しみたい午後にぴったり。

「BEAUTY SWEETS AFTERNOON TEA SET」4298円
同日に、同じ階ではナチュラルな原料にこだわったオーガニックコスメのセレクトショップ「Cosme Kitchen BEAUTY(コスメキッチン ビューティー)」もオープン。
さらに、健康志向のおしゃれな女性のクローゼットをイメージしたスタイルを提案する「emmi wellness closet(エミ ウェルネス クローゼット)」も登場。こちらではオープン記念アイテムとしてヨガウェアやマット、体験チケットなどが入った「emmi yoga スターターキット」(10800円)を数量限定で販売したり、「アディダス バイ ステラ・マッカートニー」商品の購入で、限定ステンレスボトルのプレゼントも。
おいしく食べて体の中からキレイになったら、肌に優しいナチュラルコスメとウェルネスファッションで、さらに健康美人をめざせそう。
Cosme Kitchen Adaptation

TEL.03-6804-5214
東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズB2F
Cosme Kitchen Adaptation 営業時間:11:00~22:30 LO 22:00、日・祝11:00~21:30 LO 21:00)
アクセス:東京メトロ銀座線、千代田線、半蔵門線「表参道駅」A2出口より徒歩2分、東京メトロ千代田線、副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」5出口より徒歩3分、JR山手線「原宿駅」表参道口より徒歩7分
<鈴木えみさんコラボメニュー>
販売期間:2017年4月29日(土・祝)~6月30日(金))
メニュー:「ハーブ&ナチュラルビーフボウル バルサミコ醤油麹」1728円、「INNOCENT LADY」Tallサイズ1274円、「魚介のペスカトーレ ビーツのタリアテッレ」2138円、「ブルーベリーとマンゴーのビューティーケーキ」734円
<アフタヌーンティー>
BEAUTY SWEETS AFTERNOON TEA SET 4298円
※通年販売
NAOKO YOSHIDA (はちどり)
気ままに「町」「旅」へ。ゴールデンウィークのおでかけ2017

今年のゴールデンウィークは最大9日間、この長期休暇をどんな風に過ごしますか?
読者アンケートからわかったのは、今年は休暇を賢く分割。帰ふらりと町を歩き、プチ旅を楽しみ、おうちでリラックスタイムも楽しむ、組み合わせ技で「気ままな休日」を過ごす人が多数。そこで編集部は、「町」と「旅」をテーマに総力取材。美術展、花やアウトドアのイベント、温泉、グルメなどGWをちょっと素敵にする体験をご提案!