ぽかぽか陽気に誘われ、お出かけが気持ちいい季節。3月23日(土)から5月26日(日)まで立川の国営昭和記念公園で開催されている「フラワーフェスティバル 2019」に、ネモフィラなど美しく咲き誇る花々を愛でに訪れてみては?
イベントでは、花々の開花リレーを楽しんだり、吹奏楽団による無料コンサート、シャーレーポピー摘み取り体験なども! みずみずしい花々を愛で、音楽に耳を傾け、春の気分に浸って。
ネモフィラなどが花盛り。春色ガーデンに心ときめく
四季折々の花々が植わった、別称“花の国”ともいわれる東京・立川の国営昭和記念公園。こちらで、3月下旬から5月下旬にかけて春の花々の開花リレーが絶賛進行中!
球根類や、サクラ、ナノハナ、チューリップ、ネモフィラ、ブーケガーデン、シャーレーポピーなどが次々と見頃を迎え、思わずシャッターを押したくなるような絶景に包まれている。
特にGW辺りは、原っぱ西花畑のブーケガーデンで、ヤグルマギク、カリフォルニアポピー、リナリア、ワスレナグサなど12品種30万本が咲き誇り、国営公園ならではの大規模な花畑に感動するはず。可憐な花々の共演を心ゆくまで楽しんで。
ダイナミックな音色に感動。“航空自衛隊・航空中央音楽隊”の無料コンサートも!
イベント期間中、さまざまなイベントやワークショップが実施される。
なかでも注目が、無料入園日である4月29日(月・祝)の11時から14時半まで、ふれあい広場レストラン前で催される野外コンサート。演奏するのは“航空自衛隊・航空中央音楽隊”。
1961年の発足以来、オリンピックや今上天皇即位の礼、皇太子殿下御成婚パレードなど数多くの国家行事や国際イベントで活躍してきた格式ある吹奏楽団。そんな航空中央音楽隊による大迫力のコンサートをタダで聴けるなんて贅沢すぎる。
心地よい風に吹かれながら、ダイナミックな演奏を楽しんで。
藍型染め体験や、シャーレーポピー摘み取り体験・・・参加型のイベントも多数開催
野外コンサートのほかにも、思わず顔をのぞかせたくなるイベントが盛りだくさん。
定例の「ノルディックウォーキング」(5月16日)や初めての「お茶」室(4月21日・5月19日)などに加え、GW期間中には、クイズ形式で進んでいく探検スタンプラリー(3月23日~5月26日)や、親子で楽しめる藍型染体験会「ストールを藍型染めで染めてみよう!」(4月28日~29日)などの特別行事も。
また、瀬戸豊彦写真展「国営昭和記念公園と東京の春」(4月13日~5月8日)、コパークラフト展(4月13日~5月6日)などの展覧会も実施中。
さらに、5月中旬以降には、毎年大人気の「チューリップ球根掘り取り体験」(5月18日)や「シャーレーポピー摘み取り体験」(5月26日)なども開催される。
いろんなイベントをハシゴして、目いっぱい遊んじゃおう。
もっちり香ばしい。本場の窯焼きピッツァに春限定メニューも
フラワーフェスティバル中は、レストランにて春限定のメニューが登場。イチオシは、「ふれあい広場レストラン」の店内の石窯で焼き上げる本格ピッツァ。もっちり香ばしい生地が絶品。なかでも春限定メニュー「桜えびとしらすのジェノベーゼピッツァ」(980円)は、桜えびにしらすと春の香りたっぷり!
ほかにも、ケータリングカーやコンテナなど13店舗が出店。簡単に食べられるホットスナックからラーメン・カレー、デザート、アルコールなど色んなメニューが揃っているので、朝から出かけて1日のんびり楽しみたい。
イベント情報
- イベント名
- フラワーフェスティバル 2019
- 開催日程
- 2019/3/23(土)~5/26(日)
- 開催時間
- 9:30~17:00
※期間中の土日祝日は18:00まで
- 料金
- 大人450円、中学生以下無料、65歳以上210円
※4/29(月・祝)、5/19(日)は無料
- ホームページ
- 「フラワーフェスティバル 2019」公式HP
国営昭和記念公園
- スポット名
- 国営昭和記念公園
- 電話番号
- 0425281751 0425281751 管理センター
- 住所
- 東京都立川市緑町3173
- 営業時間
- 9:30~17:00(季節により異なる)
- 定休日
- 年末年始、2月の第4月曜日とその翌日
- 交通アクセス
- JR中央線「立川駅」よりあけぼの口まで徒歩約10分、JR青梅線「西立川駅」より西立川口まで徒歩約2分
- 駐車場
- 2531台、普通車820円/1日
- ホームページ
- 公式HP
【特集】カモン、新時代。ゴールデンウィーク2019
暦通り休めれば、2019年のゴールデンウィークは10連休。平成から新しい元号に変わる大きな節目のタイミングだからこそ、少しだけ時間を有意義に使って、“自分を高める時間”を過ごしてみてはいかがですか? 最大3日間で実現できる体験をはじめ、編集部注目のイベントやシーン別の過ごし方ガイド、話題のBBQやグルメ情報など、新しい時代が楽しみになるゴールデンウィークの過ごし方を一挙ご紹介します。
WRITING/KANO NUMATA