
隠れたロングセラーや、実は社員に人気・・・。“中の人”だからこそ知る、名品たちの秘密や魅力を編集部がインタビューしていく「おしごとストーリー」。今回お話を聞くのは、森永製菓「inゼリー」シリーズの開発やマーケティング、プロモーションなどに携わる椎原悠太さん。2024年8月6日に発売された「inゼリー フルーツ食感<巨峰>」の開発秘話や、仕事との向き合い方についても教えていただきました。

本物のフルーツのような食感と、inゼリーならではの機能性を融合!
1994年の発売以来、手軽にエネルギーや栄養がチャージできるとして、アスリートをはじめ幅広く支持されている「inゼリー」シリーズ。椎原さんが野球部だった学生時代にも愛飲していた「エネルギー」をはじめ、「マルチビタミン」や「プロテイン5g」など、限定品なども含めると現在では15種類以上がラインナップ。2021年から発売されている「inゼリー フルーツ食感」は、女性を中心に人気が広がっている。
「『inゼリー』シリーズは、“オールターゲット&オールシーン”がテーマでもあります。これまでは、どちらかというと男性やスポーツをしている方にファンが多かった商品ですが、もっといろいろな人に、おやつ感覚で手に取ってもらえるものとしてデザートタイプの『inゼリー フルーツ食感』が誕生しました」
商品名の通り、「とにかく“食感”にこだわっています!」と椎原さん。これまでに発売した<桃>や<メロン>など、ゲル(ゼリー)だけでそれぞれの果肉の食感を再現できないか、何度も試作を重ねたそう。

ゼリーだけで生み出すフルーツそっくりの食感は、日々の研究のたまもの
2024年8月6日には待望の新作「inゼリー フルーツ食感<巨峰>」が発売に。単なる“ブドウ”ではなく、大粒で食べ応えがあり、ジューシーな“巨峰”を再現することにこだわり、さまざまな品種のブドウを食べ比べ、より巨峰らしい食感と味わいを追求していったという。「何度も試作し、消費者の方にも試飲していただいて、“まるで巨峰”と感じてもらえるかを調査しました」
さらに苦労したのが、パッケージデザイン。「『inゼリー』シリーズは、おいしい+エネルギー補給など、機能性を兼ね備えたゼリードリンクとしてイメージが定着しています。パッケージを見て、ひと目で“まるで本物のフルーツを食べているような食感”という嗜好性と、マルチビタミン(12種類のビタミン)や食物繊維が配合された『inゼリー』ならではの機能性。その両方を伝えるにはどうすればいいか、何度もデザイナーさんと打合せをしました。巨峰は桃やメロンと違って“房”なので、どんなアングルで配置すればより自然で、おいしそうに見えるかも試行錯誤しました」と振り返る。
仕事で経験を重ねるほど、「つくづく自分ひとりの力は小さいと感じます」という椎原さん。今後の目標を尋ねると「商品開発も、プロモーションも、これまで誰も思いつかなかったようなことに挑戦してみたいです。チームメンバーや周りの意見に耳を傾けつつ、新しいことにチャレンジしていきたいですね」

「もうひとがんばり!」というときに、手軽に“甘いもの&栄養”をチャージ
仕事で煮詰まったり、リフレッシュしたいときには「ひたすら走り込んでリセットします!」という椎原さん。今も「inゼリー」シリーズは強い味方とか。「エネルギー」や「プロテイン」を愛飲しているのかと思ったら、実は「『inゼリー フルーツ食感』もめちゃめちゃ飲みますよ! 甘いものが欲しいという感覚は男女共通ですし、偏りがちな食生活の栄養補給や、体を絞っているのでヘルシーなおやつとしてもちょうどいいんです」とにっこり。
「仕事や家事に育児はもちろん、忙しいけれどプライベートな時間でもやりたいことがたくさんある!という人は本当に多いと思います。いろんな“時間がない”場面でこそ、自分らしく、お好みの『inゼリー』を飲んでいただけたら嬉しいです。特に『inゼリー フルーツ食感』は、短時間で甘いものに癒される上に、1袋100キロカロリー以下、1食分(※)のビタミン栄養素が含まれていて、ギルトフリーな一品です。ぜひほかにはない食感を楽しんでいただけたら」
※1食分は栄養素等表示基準値を目安にしています

inゼリー フルーツ食感
左/「inゼリー フルーツ食感<メロン>」
容量:150g
価格:226円
中央/「inゼリー フルーツ食感<巨峰>」
容量:150g
価格:226円
右/「inゼリー フルーツ食感<もも>」
容量:150g
価格:226円
「inゼリー」のなかでも、“まるで果物な食感”がコンセプトのおやつ。デザートにもぴったりなシリーズ。すべて1袋100キロカロリー以下、食物繊維5g、1食分(※)のマルチビタミン(12種類のビタミン)を配合
「inゼリー フルーツ食感<巨峰>」は2024年8月6日コンビニエンスストア発売、2024年9月24日全ルート発売
※1食分は栄養素等表示基準値を目安にしています
- ホームページ
- inゼリー フルーツ食感 ホームページ
PHOTO/MANABU SANO WRITING/MINORI KASAI