
12月7日(金)、大阪生まれの「高級食パン専門店嵜本(さきもと)」初の東京店舗が東京・田園調布にオープン。看板商品の食パン「極美(ごくび)」や「極生(ごくなま)」に加えて1月からは曜日限定の食パンも販売。併設カフェでは食べ方やジャムが選べる“カスタマイズトースト”や2種の食パンに合わせてブレンドされたオリジナルのコーヒーもいただけるので、ぜひ立ち寄ってみて。

どんな食べ方でもおいしい、大阪生まれの極上食パン
「高級食パン専門店嵜本(さきもと)」のコンセプトは、毎日でも食べたくなるような飽きのこないおいしさで、安心して食べられる食パン。そのまま食べても、トーストしても、ジャムやバターを塗っても、さらには耳までもおいしい!と大人気。
看板商品は、卵・乳成分不使用でも風味豊かでコクのあるヘルシーな食パンをコンセプトに開発された「極美(ごくび)“ナチュラル”食パン」と、深いコクとすっきりした自然な爽やかさが味わえる「極生(ごくなま)“ミルクバター”食パン」の2種類。もちろん、田園調布店でも販売されるので、食べ比べてみて。

毎日でも食べたい!「極美」と「極生」、どちらがお好み?
カナダ産の小麦粉を使用した「極美”ナチュラル”食パン」は、歯切れがよくもっちりした食感が特徴。小麦の優しい香りとほのかな甘さが楽しめる。
一方、カナダ産と北海道産の小麦粉をブレンドし、北海道産牛乳や生クリーム、厳選したバター、はちみつを合わせた「極生“ミルクバター”食パン」は自然な甘さ。20時間もの時間をかけて作られているという。
どちらも2斤サイズと、4枚切り厚さにスライスした1枚分を包んだ「28mmスタイル」を販売。どんな味か気になる・・・!という人は、まずは28mmスタイルからどうぞ。
パンのお供に欠かせない全16種類の「ジュエルジャム」も並ぶほか、曜日限定の食パンも順次ラインナップ。

店内では“パンのお供”と一緒に楽しむトーストの提供も
カフェスペースでいただける「カスタマイズトースト」は、パン、食べ方、ジャムやバターも選べるとっておきのメニュー。
極美と極生、好みのパンを選んだら、食べ方を「そのまま」か「トースト」をセレクト。さらに16種類の「ジュエルジャム」から3種類が選べるほか、北海道日高バターやエシレバターもプラスできたり・・・と組み合わせは自由自在。
さらに、2種類の食パンに合わせて独自でブレンドしたコーヒーも用意。おいしいコーヒーと一緒に、自分好みのカスタマイズトーストを楽しんで。

DATA
- スポット名
- 高級食パン専門店嵜本 東京田園調布店
- 電話番号
- 0357555371 0357555371
- 住所
- 東京都大田区田園調布2-49-15 Map
- 営業時間
- 11:00~18:00
- 定休日
- 不定休
- 交通アクセス
- 東急東横線「田園調布駅」よりすぐ
- ホームページ
- 高級食パン専門店嵜本 公式HP
WRITING/MINORI KASAI