国立劇場 6月歌舞伎鑑賞教室 解説「歌舞伎のみかた」と『連獅子』

メイン画像 画像サイズ1080×500

更新日:2018/04/18

歌舞伎デビューにぴったり!随一の人気演目を歌舞伎俳優の解説付きで鑑賞

国立劇場6月の歌舞伎鑑賞教室は、歌舞伎俳優による解説「歌舞伎のみかた」と名作『連獅子』を上演。中村又五郎・歌昇の親子で出演するこの作品は、親子獅子による豪快かつ華麗な毛振りのラストシーンが有名で歌舞伎舞踊の中でも人気演目のひとつ。舞台鑑賞の前には、歌舞伎俳優 坂東巳之助による分かりやすい解説が付き、字幕表示もあるので、初めて歌舞伎を観る方でも安心して鑑賞できるはず。

プラン一覧

ホテルの和食ランチと歌舞伎1等席鑑賞

プラン画像 画像サイズ650×406

■【ランチ付き午前の部】1人6200円(税込)
(通常4000円の1等席鑑賞チケットにホテルの和食ランチ付き)
 <開催日>
 歌舞伎(午前の部)鑑賞→「和食処 梅林」でランチ
  2018/6/2(土)
  2018/6/9(土)
  2018/6/16(土)
  2018/6/23(土)

■【ランチ付き午後の部】1人6200円(税込)
(通常4000円の1等席鑑賞チケットにホテルの和食ランチ付き)
 <開催日>
 「和食処 梅林」でランチ→歌舞伎(午前の部)鑑賞
  2018/06/02(土)
  2018/06/07(木)
  2018/06/08(金)
  2018/06/09(土)
  2018/06/11(月)
  2018/06/16(土)
  2018/06/22(金)
  2018/06/23(土)

限定バックステージツアーも。名作『連獅子』を1等席で鑑賞

プラン画像 画像サイズ650×406

■1人4000円(税込)
(限定バックステージツアーも。通常4000円の1等席鑑賞チケット)
 <開催日>
  2018/06/02~24 ※一部除外日あり

見どころ

見どころ画像 画像サイズ650×406

人気演目『連獅子』でダイナミックな歌舞伎舞踊の魅力をたっぷり体験

わが子を谷の下に落とし、駆け上がって来た子だけを育てるという獅子の故実を歌舞伎化した『連獅子』。ラストシーンの親子獅子による豪快かつ華麗な毛振りは歌舞伎舞踊の中で最も有名な場面のひとつ。中村又五郎・歌昇の親子役が演じる息の揃った舞いに魅了されて。

見どころ画像 画像サイズ650×406

歌舞伎俳優による解説「歌舞伎のみかた」付きだから、歌舞伎デビューにぴったり

初めて歌舞伎を鑑賞する方におすすめなのが、今回の「歌舞伎鑑賞教室」公演。鑑賞前に歌舞伎俳優 坂東巳之助が実演を交えて歌舞伎の楽しみ方や演目の見どころなどを分かりやすく解説してくれるほか、観劇の手引きになる豆知識を小冊子にまとめた『歌舞伎―その美と歴史―』とパンフレットの無料配布なども。歌舞伎デビューに最適な公演をお見逃しなく。

あらすじ 画像サイズ650×406

あらすじ

能『石橋(しゃっきょう)』をもとにした、勇壮な親子の獅子の情愛を描いた名作。文殊菩薩が住むといわれる霊地清涼山。そこに、狂言師の右近と左近が手獅子を持って現れる。獅子は子を千尋の谷へ突き落とし、谷底より這い上がってくる強い子だけを育てるという伝説があり、二人は、その様を踊って見せる。後半は、白頭(しろがしら)と赤頭(あかがしら)の親獅子と仔獅子の精が登場し、長い毛を勢いよく振り、勇壮に舞う。

公演データ

会場

国立劇場 大劇場

日程

2018/6/2(土) ~ 2018/6/24(日)

チケット通常価格

1等席4000円、2等席1800円、学生1500円

キャスト

解説:「歌舞伎のみかた」坂東 巳之助
【狂言師右近後ニ親獅子の精】中村 又五郎
【狂言師左近後ニ仔獅子の精】中村 歌昇
【浄土の僧遍念】中村 隼人
【法華の僧蓮念】中村 福之助
ほか

※日本語の字幕表示あり

会場住所

東京都千代田区隼町4-1

会場アクセス

東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」1番・6番出口より徒歩5分

  • LINEで送る
※記事は2018年4月18日(水)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP