五嶋龍×ニューヨーク・フィルハーモニック

©Ayako Yamamoto / UMLLC
更新日:2017/12/19
夢の共演!五嶋龍のヴァイオリンと名門オーケストラによる感動のコンサート
世界的オーケストラ、ニューヨーク・フィルハーモニック(略称NYP)が4年ぶりに来日し、五嶋龍と共演する! 新音楽監督ズヴェーデン率いる新生NYPが披露するのは、十八番ともいえるマーラーを始め、エキサイティングな曲目の数々。アメリカのオーケストラらしい明るくリズム感あふれる演奏と、天才のヴァイオリンが紡ぐ美しい音色に聴き惚れて。至福の時間が過ごせるから、年度末のご褒美やホワイトデーデートにおすすめ!
プラン一覧
【抽選】1980年代生まれが集うワイン会と五嶋龍出演のNYフィルコンサート

■1人 29000円(税込)
(通常30000円のS席鑑賞チケットに1980年代生まれが集うワイン会付き)
AROMA FRESCAランチ付き!

■1人 29000円(税込)
(通常30000円のS席鑑賞チケットにAROMA FRESCAのランチ付き)
見どころ

音楽界の貴公子・五嶋龍のヴァイオリンが聴ける!スマートな演奏に感動
3歳でヴァイオリンを始め、7歳でデビューした音楽の申し子、五嶋龍。英語・日本語・中国語・仏語を操り、ハーバード大学物理学科を卒業。そんな才能あふれるヴァイオリニストが名門オーケストラと共に演奏するのは、メンデルスゾーン「ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64」。透明感のある音色、誰もが一度は聴いたことがある美しい曲想に酔いしれて。

わかりやすく楽しいと評判の、アメリカ最高峰のオーケストラ
1842年に創立され、アメリカ最古の伝統あるオーケストラ、ニューヨーク・フィルハーモニック。ドヴォルザークの『新世界より』を世界初演し、バーンスタイン、マーラーなど巨匠たちが音楽監督を務めたことでも知られる名門中の名門。パワフルな金管楽器、スケール感のある演奏はクラシック初心者でも純粋に楽しめるから、オケデビューにぜひ。
会場は今年9月リニューアルオープンした、クラシック音楽の殿堂・サントリーホール
今回会場となるのは、東京初のコンサート専用ホールとして「世界一美しい響き」をコンセプトに1986年秋に誕生したサントリーホール。ヴィンヤード(ブドウ畑)形式のホール、レセプショニストやドリンクコーナーを導入したのもこちらが日本初。30周年を機に舞台から客席まで全館改装工事が行われ、今年9月にリニューアルオープン。次世代音楽空間へと生まれ変わったホールで開館以来継承される「コンサートを楽しむ文化」を堪能して。
公演データ
会場
サントリーホール
日程
2018年3月14日 (水) 19:00 開演 (18:30 開場)
チケット通常価格
S席30000円/A席26000円/B席22000円/C席16000円/D席9000円/プラチナ券席35000
出演者
オーケストラ: ニューヨーク・フィルハーモニック
指揮: ヤープ・ヴァン・ズヴェーデン
ヴァイオリン: 五嶋 龍
公式サイト
会場住所
東京都港区赤坂1丁目13−1
会場アクセス
東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」3番出口:改札より徒歩5分
東京メトロ銀座線「溜池山王駅」13番出口:改札より徒歩7分