市川海老蔵扮する江戸一の伊達男・助六にシビれる!桜満開の吉原が舞台の楽しく華やかな人気演目

市川海老蔵

歌舞伎座『三月大歌舞伎』(夜の部)は、「引窓」「けいせい浜真砂」「助六由縁江戸桜」の3本立て。なかでも注目は、海老蔵が派手で喧嘩っぱやいモテ男・助六を演じる「助六由縁江戸桜」。桜満開の吉原が舞台という春にぴったりな演目なうえ、わかりやすいストーリーと歌舞伎らしい見得を存分に楽しめる、数多い歌舞伎の演目の中でも屈指の人気演目のひとつ。

更新日:2017/02/24

また、坂田藤十郎、尾上菊五郎、松本幸四郎、片岡仁左衛門といった名優たちが勢揃いする公演だけに見応えたっぷり。初めての歌舞伎鑑賞にもオススメだから、お花見気分で出かけてみて。

とにかく海老蔵がカッコイイ!黒の紋付に紫の鉢巻、喧嘩上等の艶男・助六に惚れ惚れ

「助六由縁江戸桜」は、江戸時代に七代目市川團十郎が歌舞伎十八番に選定した演目で、成田屋(市川團十郎家)のお家芸ともいえる作品。「勧進帳」と共にズバ抜けた人気を誇っている。隈取(くまどり)をして見得を切る豪快な演技(=荒事/あらごと)あり、やわらかで優美な演技(=和事/わごと)あり、江戸一の伊達男・助六演じる海老蔵の芸を存分に楽しめる!

市川海老蔵

満開の桜、花魁道中・・・まるで絵巻物!美しく活気あふれる“江戸”に惹きこまれる

桜が満開の吉原、豪華な衣装をまとった花魁たちが舞台に華を添え、助六の恋人である花魁・揚巻が魅せる媚態と気丈さ、揚巻に言いよる悪役、コメディタッチの脇役たちが賑やかに盛り上げる。また、国の重要無形文化財「河東節」は、成田屋が「助六」を演じる時のみに演奏される貴重な演出。楽しく華やかな“江戸のカーニバル”を見るように、難しいこと抜きに満喫して。

歌舞伎座『三月大歌舞伎』(夜の部)あらすじ

江戸吉原の大見世「三浦屋」の格子先。武士の曽我五郎時致(そがのごろうときむね)は源氏の宝刀友切丸(ともきりまる)を探しだすために、侠客・助六(すけろく)に成りすまし、吉原に出入りしている。あちこちで喧嘩を売っては相手の刀を見定めているのだ。吉原で豪遊するヒゲの老人・意休(いきゅう)は、助六の恋人であり、吉原一の花魁・揚巻(あげまき)にご執心。揚巻や助六に向かって、助六の悪口を言う。もちろん助六と揚巻は黙っていない。刀を抜かせようと挑発する助六。しかし意休は応じない。すったもんだの末、意休が刀を抜くと、探し求めていた友切丸だった。

江戸一の伊達男・助六演じる市川海老蔵の芸をお見逃しなく。

歌舞伎座『三月大歌舞伎』
歌舞伎座(東京都/東銀座)
2017/3/3(金) ~ 2017/3/27(月)

食通を魅了する美食店のランチ付きでお得に鑑賞。『三月大歌舞伎』1等席

食通を魅了する美食店・日比谷「春秋ツギハギ」で、炭火でさっと炙った特選和牛や鉄釜で供される季節の炊き込みご飯など春を味わう6皿コースをご用意。『三月大歌舞伎』1等席鑑賞と贅沢ランチは、春のおでかけにピッタリ。

市川海老蔵
市川海老蔵

エンタメ情報が満載。特別な1日を約束する“東京体験”をチェック

舞台、ミュージカル、歌舞伎、クラシック、アート・・・さまざまなエンターテインメントがあふれている東京。でも、なかなか経験する機会がない人も多いのでは? オズモールの東京体験では、観劇や鑑賞のレストラン付きプラン、お土産付きの観劇チケットなど “いい1日”が過ごせる、とっておきのプランをラインナップ。ぜひチェックしてみて。

※記事は2017年2月24日(金)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP