帝国ホテル 東京で開催!スペシャルアフタヌーンティーで伝統の味を楽しむOZ限定イベントをレポート

帝国ホテル 東京で開催!スペシャルアフタヌーンティーで伝統の味を楽しむOZ限定イベントをレポート

更新日:2024/06/20

長い歴史を持つ帝国ホテル 東京のバーラウンジ「インペリアルラウンジ アクア」で、1日限りのダイヤモンド会員限定アフタヌーンティーイベントを2024年6月6日(木)に開催。京都の老舗日本茶専門店「一保堂茶舖」の日本茶を使用した新緑の季節にふさわしいスイーツ&セイボリーに、帝国ホテル伝統の味を詰め込んだスペシャルアフタヌーンティー。特別な場所で特別な味を楽しむOZ限定イベントを徹底レポートします。

写真:「インペリアルラウンジ アクア」/帝国ホテル 東京

イベント当日の様子

インペリアルラウンジ アクア
上:スペシャルアフタヌーンティー/左下:シェフのご挨拶/右下:帝国ホテル伝統のデザート『ピーチメルバ』

【TOPIC_01】お茶メニュー×帝国ホテル伝統のスペシャルアフタヌーンティー

通常は夜のみオープンしている「インペリアルラウンジ アクア」の奥にあるバーラウンジが今回の会場。皇居を間近に臨める絶景のロケーションで、この時間にバーに入ることができて特別感がありました。

今イベントでは、各テーブルにオズモール編集部が付いて司会進行。まずは、ウェルカムティーの水出し玉露でテーブルごとに乾杯を。
お楽しみのスペシャルアフタヌーンティーが登場し、ティースタンドいっぱいに盛られたアーティスティックなお料理に、皆さん一斉に撮影タイムとなりました。

運ばれてきたのは、京都の老舗日本茶専門店「一保堂茶舖」の日本茶を使用したスイーツ&セイボリーに加え、帝国ホテル伝統のお料理『ピーチメルバ』『ブルーベリーパイ』『シャリアピンステーキ』の3種が加わったスペシャルメニュー。
『ピーチメルバ』はバニラアイスクリームと桃を使ったデザートで、「近代フランス料理の父」と称されるオーギュスト・エスコフィエ氏が歌手ネリー・メルバ氏のために考案したものと言われている。
『ブルーベリーパイ』は1971年ホテルショップ開店以来の人気商品で、ブルーベリーフィリングがぎっしり詰まってシナモンが香る、甘すぎないのが魅力のパイ。こちらは特別なミニサイズに。
そして、『シャリアピンステーキ』は玉ネギにじっくり漬け込んだ柔らかいランプ肉のステーキ。1934年に滞在したロシア人オペラ歌手フョードル・イワノビッチ・シャリアピン氏のために生み出された一品。

そのほか、枯山水をイメージしたスイーツやほうじ茶、抹茶を使った見た目も鮮やかで芸術的なお料理ばかり。甘いスイーツだけではなく、セイボリーも多いメニューで、とてもバランスよく食べられると評判でした。

体験コメント

・満足感がありました! すっかり満腹です。スイーツもセイボリーも多様な味を楽しむことができ、見た目もこだわられていてウキウキしました。直接シェフの皆様とお会いしてお話をうかがえたのも、貴重な機会で特別感がありました。

・ほかでよくアフタヌーンティーはいただくのですが、とてもボリュームあってお腹いっぱいでした。今回特別に用意して下さったステーキ、ブルーベリーパイ、ピーチメルバは本当においしかったです! 今日は私だけいただいてしまいましたが、ぜひ知り合いにもオススメしたいです。

・セイボリーとのバランスがよく、最後まで飽きることなくいただくことができました。抹茶ということで和を感じられて一つひとつ見た目も味も楽しむことができました。特に普段提供してない3つのメニューは貴重な体験でした。ステーキも柔らかくディナーも行ってみたくなりました。

・アフタヌーンティーはさすがです。どれも素晴らしい味わいでした。ブルーベリーパイやシャリアピンステーキなどの伝統の味もいただけて、特別感がありました。

インペリアルラウンジ アクア
上・左下:バーカウンターでカクテル実演/右下:帝国ホテル開業100周年記念カクテル『ティンカーベル』

【TOPIC_02】バーテンダーによる、カクテル『ティンカーベル』の制作実演

つづいては、帝国ホテル100周年を記念して作られたカクテル『ティンカーベル』をバーカウンターで制作実演。

童話『ピーターパン』に登場する妖精をイメージし、ホワイトラムと甘く香り高い桃のリキュールであるピーチツリーをベースにした、口当たりが軽く爽やかな味わい。
バイオレットフィズの薄い紫とミントチェリーの淡いグリーンの色彩から、妖精の羽のように透明さを演出し、グラス縁のエッジシュガーはティンカーベルの振りまく銀の粉としてかわいらしく作りあげている。なんとこちらのアルコール度数は30度! それでも飲みやすく仕上がっていて、香りもよくさっぱりした味でとてもおいしいというお声が。

そしてサプライズとして、ティンカーベルを描いたアニメーターより寄贈された原画を間近で見られる特別な機会も。バーテンダーが話す原画についての逸話にすっかり皆さん引き込まれていました。

体験コメント

・とても美しいカクテル! ティンカーベルということでちょっと神秘的なお色。度数が強いですが、おいしくてスルスル飲めちゃいました。またいただきたいです。

・自分にはアルコール度数が少々強めではありましたが、甘すぎず、アフタヌーンティーのお供にちょうどよかったです。逸話も聞けたり、実演が見られたのも楽しかったです!

・ティンカーベルのデッサンや説明の後の素晴らしい実演はとても印象深く、貴重な体験になりました。アルコール度が高い割に飲みやすく色目もティンカーベルの神秘的な感じでバーテンダーの方の想いが伝わってきました。

・透き通ったブルーがキレイで大人っぽさもあり、尚且つかわいくて写真を何枚も撮ってしまいました。100周年記念の貴重なカクテルを目の前で見ることができて嬉しかったです。夜のバーラウンジに来たら違った印象になり静かに大人な時間を過ごすことができそうです。

インペリアルラウンジ アクア
上:トークセッションの様子/左下:お土産セット(帝国ホテル 東京オリジナルのメモ帳、OZmallオリジナルトートバッグ、OZmagazine5月号)/右下:OZmall編集部×参加者の様子

【TOPIC_03】歴史ある帝国ホテル 東京ならではのとっておきエピソード

そしてもうひとつのお楽しみが、オズモール編集長×帝国ホテルスタッフによるエピソードトークセッション。マリリン・モンローやチャーリー・チャップリン、ベーブ・ルース、アインシュタインなど、歴史に名を連ねる著名人が多く帝国ホテルを利用し、それぞれにエピソードが。日本のホテルウエディングの原型となった話や、今では当たり前になじんでいる、食べ放題を意味する「バイキング」という言葉が帝国ホテルから誕生した話など驚くことばかり。皆さん初めて聞くことも多く、深く聞き入っていました。

今回のイベントでは、各テーブルのオズモール編集部メンバーと参加者が楽しくお話ししたり、参加者同士普段利用しているお店や、今まで利用してよかったアフタヌーンティーのお店など、互いのおすすめ情報をシェアしていたのが印象的でした。憧れのホテルである帝国ホテル 東京で、素晴らしい体験ができたという嬉しい声を多くいただき、とても印象深いイベントになりました。

体験コメント

・ホテルの眺めの良い場所で、おいしくて見た目も楽しいアフタヌーンティーを満喫でき、また素敵なお話もたくさんうかがえてよかったです。1名参加ということもあり、知らない方とグループになるのは初めは緊張しましたが、アフタヌーンティー好き同士ということもあり次第に会話も弾み、終始楽しめました。

・オズモール編集部の方やほかの参加者の方と、いろいろなお話ができたのがとても楽しかったです。また、帝国ホテルの歴史や裏話も聞けて面白かったです。

・アフタヌーンティーの食事の満足度に加え、カクテルやホテルの歴史について、ホテルの方から直接お話を伺える貴重な場があったことはとても有意義でした。また、ほかのダイヤモンド会員さんとお話をできたのも楽しかったです。オズモール編集部の方が各テーブルにお一人同席くださるのはとてもありがたい配慮で、そのお陰で1人参加のイベントでも雰囲気のよい楽しいものになりました。

・おいしく美しいアフタヌーンティーに、初めてお会いする方々との空間でとても満足のいく時間になりました。また、帝国ホテルの歴史を聞くことができたり、今回のイベントのためのメニューがあったりと、貴重な体験をさせていただけて幸せでした。

イベント概要

オリエンタルラウンジ

【ダイヤモンド会員40名様限定】帝国ホテル 東京「インペリアルラウンジ アクア」アフタヌーンティー

■日程:2024/6/6(木)
■時間:13:00~15:30(受付開始12:30)
■場所:帝国ホテル 東京 本館17階 バーラウンジ「インペリアルラウンジ アクア」
■内容:着席スタイル
・スペシャルアフタヌーンティー
・帝国ホテルオリジナルカクテル『ティンカーベル』1人1杯
■お土産:帝国ホテル 東京 オリジナルメモ帳1冊/OZmallオリジナルグッズ1個/OZmagazine最新号1冊
■募集人数:40名様(1名様応募のみ)
■参加条件:20歳以上のダイヤモンド会員
■参加費:6500円(税込)

【告知】期間限定でイベントと同メニューを特別プランとしてご用意!

6月15日(土)~6月30日(日)の期間限定

イベント開催を記念して、帝国ホテルの伝統メニューも加わったスペシャルアフタヌーンティーがオズモール限定で予約開始! 京都の老舗「一保堂茶舖」のお茶の魅力がたっぷり味わえるメニューに、オズモール限定で、ホテルショップで長年愛される「ブルーベリーパイ」や帝国ホテル伝統メニューの一つ「シャリアピンステーキ」がアフタヌーンティー仕様のミニサイズで追加。さらに別皿で「ピーチメルバ」が堪能できる。ドリンクも、ウェルカムティーの水出し玉露から始まり、煎茶・ほうじ茶・玄米茶・いり番茶など。この機会にぜひ帝国ホテルの味を体験してみては。

プラン詳細

期間:6/15(土)~6/30(日)
時間:11:30~18:00(L.O.)
料金:12500円(税・サ込)
場所:17F「インペリアルラウンジ アクア」

<メニュー内容>
【帝国ホテル伝統メニュー】
ブルーベリーパイ
ピーチメルバ
シャリアピンステーキ

【1段目:デザート】
・抹茶フラン
・ドーム シトラス
・ほうじ茶のガナッシュ
・玄米茶のエクレア

【2段目:セイボリー】
・小海老と帆立貝のマリネ グリーンピースのムースとマンゴーのアクセント
・ほうじ茶キャラメルラテ&黒豆きな粉のお団子
・牛肉とポテトのグラタン アッシ・パルマンティエ風

【3段目:スコーン・セイボリー】
・抹茶のスコーン
・ポークカツレツ ひつまぶしスタイル
・抹茶香る彩りサラダ ラムレーズンとともに

【ドリンク】
コーヒー、紅茶、ハーブティーなど約30種(飲み替え自由)

帝国ホテル 東京 バーラウンジ「インペリアルラウンジ アクア」

会場データ

スポット名
インペリアルラウンジ アクア/帝国ホテル 東京
電話番号
0335398186 0335398186
住所
東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテル 東京 本館17F
交通アクセス
東京メトロ日比谷線ほか「日比谷駅」徒歩3分(A13出口すぐ)

WRITING/SATOMI YAGINUMA

※記事は2024年6月20日(木)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります