イイトコドリップ Vol.38 群馬県・高崎市 パン&パスタトリップ

高崎ってこんなところ

更新日:2017/05/30

【イイトコドリップ Vol.38】 高崎ってこんなところ

粉もの食文化が根付く、パンとパスタの街

粉もの食文化が根付く、パンとパスタの街

おいしいを求めて、いつもよりちょっと遠出。都心から気軽に行ける高崎で日帰りグルメ旅はいかが? 高崎というと真っ先に「だるま」が思い浮かぶけれど、実は小麦の栽培が盛んで、古くから粉もの食文化が根付く町。特にパンとパスタの店が多く、地元の人それぞれにお気に入りがあるほど。町のローカルフードといえるパンとパスタで満腹になる休日を。

まだある! 群馬県・高崎市のあれこれ

高崎の「縁起だるま」発祥の地・達磨寺

1680年、霊木で彫った達磨大師の座禅像をお堂に祀ったことが起源と伝わる「少林山 達磨寺」。高崎で張り子だるまが作られるようになったのは、220年ほど前のこと。この寺の9代目の和尚が飢饉で苦しむ農民の助けになればと、張り子だるまの作り方を伝授。正月の伝統行事・七草大祭(現在の少林山 七草大祭 だるま市)で縁起物として売り出すと評判になり、高崎の名物として発展したのだとか。

高崎と「だるま」ってどんな関係?
達磨寺の本堂には、役目を終えて納められたたくさんのだるまが。さらに、絵馬、お守り、おみくじもだるま尽くし。敷地内の喫茶店「だるだる」では、だるまの絵付け体験800円~ができる
高崎の旬の味覚をさまざまな形で
イートインスペースを備えた「Albero.」では、約500のレシピから日替わりで約20種のジェラートが登場。甘み、酸味、苦みなど素材の持ち味を活かしたジェラートは口どけがよく、食べ飽きない。いろいろなフレーバーを味わいたいならプチ3種盛330円を

山あいの果樹園「山木農園」と「Albero.」

梨やプラムなどを生産する山木農園。8~10月頃まで梨の収穫体験が可能。栽培は園主・山木久利さん、ジェラートやお菓子作りは妻・恵美さんが担当する。さらに、高崎のおいしい魅力を伝えたいとふたつのショップを併設。「Albero.」では自家栽培の果実や野菜をはじめ、地元の旬の素材などで手作りするジェラートを。

山木農園内のギフトショップ「Regalo×Regale」

2016年12月にオープンした「Regalo×Regale」では自家栽培の梨とプラムで作ったソーダ各300円をはじめ、かわいいパッケージのアイテムがずらり。店内ではハーブティや卵やバターを使わないメープルナッツマフィン260円をいただきながら、のんびり過ごすのもいい。

高崎の旬の味覚をさまざまな形で
「Regalo×Regale」は『高崎の贈り物』がテーマ。焼き菓子、ジャムといったすべての商品に高崎産の食材が使われているから、この地ならではの品を手に入れて

群馬県・高崎市 パン&パスタトリップ

人々が集う。祈りと小麦の出会いの場

人々が集う。祈りと小麦の出会いの場

「特別な日だけでなく普段から人々が集える場に」と、創建840余年の神社が2015年から10年計画のリニューアルプロジェクトをスタート。意外なほどしっくりくる神社とパンの組み合わせを楽しみに。

女子のおいしいツボを刺激するパン屋さん

女子のおいしいツボを刺激するパン屋さん

高崎には、女子のおいしいツボを刺激するパンとパスタのお店がずらり。まずは、神社の敷地内にある話題店をはじめ、地元で人気のパン店をご紹介。

地元のソウルフード・高崎パスタ

地元のソウルフード・高崎パスタ

年に一度のコンテスト形式イベント「キングオブパスタ」があるなど地元の食文化に欠かせないパスタ。個性派揃いで食べ比べしたくなる

Present

Present

山木農園経営の「Regalo×Regalo」のハーブティを2名にプレゼント。

※応募期間:2017/6/5(月)まで

日本のイイトコドリップ

日本のイイトコドリップ

東京女子のココロが動く、まだ知らない日本のイイトコを抽出して届ける連載「イイトコドリップ」は、毎月1つの旅先をお届け。ぜひチェックして、次の旅のきっかけを見つけて!

WRITING/MIE NAKAMURA PHOTO/AYA MORIMOTO

  • LINEで送る
※記事は2017年5月30日(火)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP