イイトコドリップ Vol.37 宮崎県・日南市:神話トリップ

宮崎県・日南市:神話トリップ

更新日:2017/04/04

イイトコドリップ Vol.37 宮崎県・日南市ってこんなところ

神話と歴史に出会い、日本の魅力を再発見

待ちに待った春の訪れ。芽生えの季節には新たな気持ちになれる旅を。海と山に恵まれた宮崎県日南市は、さまざまな伝説と史跡が残る町。神話ゆかりの神社では、神々のパワーを感じながら過ごせ、自分とも向き合えるひとときに。市内中央部には風情あふれる城下町・飫肥(おび)も。地域に息づく神話と歴史は、日本のよさを改めて実感でき、襟を正して明日を迎えたくなる。

神話の聖地で深呼吸しよう

鵜戸神宮(うどじんぐう)

地域で古くから「鵜戸さん」の愛称で親しまれる神社。太平洋に突き出した鵜戸崎の周囲には奇岩、怪礁が連なり、景勝地として知られている。朱塗りの本殿は、断崖の中腹にある洞窟内に鎮座。この洞窟、山幸彦との子を宿したトヨタマヒメが「天孫の御子を海原で生むことはできない」と海宮からやって来て、出産したとの伝説が。神聖な空気で満たされた洞窟には、トヨタマヒメがわが子のために残した「お乳岩」などがあり、神話の世界へ引き込まれるよう。

宮崎県・日南市:神話トリップ
洞窟内の本殿。山幸彦とトヨタマヒメの子で、神武天皇の父でもあるヒコナギサタケウガヤフキアエズノミコトがご祭神 / お乳岩は今でも岩清水がしたたり、安産・育児を願って参拝する人が / 男性は左手、女性は右手で、願いを込めて投げた運玉が亀石と呼ばれる岩のくぼみに入ると願いがかなうとか
宮崎県・日南市:神話トリップ
およそ100年前に建て替えられたという木造の拝殿 / 拝殿奥の本殿は約200年前に建造されたとか。地域では海幸彦と山幸彦の争いの原因になった釣り針にちなみ、縫い針を貸し借りしない習慣があるそう

潮嶽神社

弟・山幸彦との争いに敗れた海幸彦が乗った船が漂着したと伝わる潮嶽の里(現在の北郷町)。後に海幸彦はこの地に宮居を定め、地域を治めたとか。そんな海幸彦を全国で唯一祀っているのが、この神社。樹齢400年の大木に囲まれた境内はまるで時が止まったかのような静けさが漂う。神秘的な雰囲気に包まれて、心静かに過ごしてみたい。

青島神社(宮崎市)

空港から日南市へ向かう途中に訪れたいのが、宮崎市内にあるこちら。海幸彦、山幸彦の神話の舞台でもあり、亜熱帯の森が広がる周囲1.5㎞の島全体が境内になっている。ご祭神は山幸彦ことヒコホホデミノミコトと妻・トヨタマヒメで、縁結びなどにご利益があるそう。ユニークなおみくじや占いも多彩。開運めざし、楽しみながら参拝を。

宮崎県・日南市:神話トリップ
鬼の洗濯板と呼ばれる波状岩に囲まれた景観は国の天然記念物になっている / まるで絵馬のトンネルのような参道を抜けて密林を進んでいくと元宮が / 本殿は1974年に再建 / 幸矢みくじ1体200円など個性的なおみくじがいろいろ

宮崎県・日南市:神話トリップ

宮崎県・日南市:神話トリップ

風情ある城下町・飫肥(おび)をおさんぽ

飫肥城跡を中心に、風格ある門構えや石垣、漆喰塀が印象的な武家屋敷、昔ながらの格子に壁燈籠、番傘が飾られた商家など歴史薫る町並みが続き、そこかしこに城下町の面影が。

宮崎県・日南市:神話トリップ

日南の立ち寄りたいお店

市内の中心市街地・油津をはじめ、日南市を訪れたなら、ぜひ立ち寄りたいお店をピックアップ。

宮崎県・日南市:神話トリップ

日南のホテル&おみやげ

おみやげ情報や、宿泊施設、観光列車の情報もチェックして、とっておきの旅にしよう。

宮崎県・日南市:神話トリップ

Present

宮崎県の県木・飫肥杉を使用した飫肥杉のマグネットを2名様に

日本のイイトコドリップ

日本のイイトコドリップ

東京女子のココロが動く、まだ知らない日本のイイトコを抽出して届ける連載「イイトコドリップ」は、武智志穂さんはじめ「OZの女子旅モデル」と一緒に毎月1つの旅先をお届け。ぜひチェックして、次の旅のきっかけを見つけて!

WRITING/MIE NAKAMURA PHOTO/MANABU SANO MODEL/SHIHO TAKECHI

  • LINEで送る
※記事は2017年4月4日(火)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP