PR/島根県

神々とご縁の国・島根の魅力を体感。一夜限りの島根旅イベントレポート

島根県、オズモール

出雲神話の舞台として知られる、神々とご縁の国・島根県の魅力を詰め込んだ、一夜限りのイベントを2022年11月9日に「東京プリンスホテル ガーデンアイランド」で開催。島根出身の出雲阿国さんによる開運トーク、縁結びの聖地で人気の縁占い&絵馬奉納体験、島根食材のディナーに伝統芸能・石見神楽の特別上演も! 島根県では、お得に旅ができる全国旅行支援「しまね旅キャンペーン」も実施中なので、旅行前の参考にしてみて。

更新日:2023/01/10

島根県、オズモール、河野美知と出雲阿国さん

島根旅に行きたくなる!社☆ガール会長と出雲阿国さん、二人の神話&風水トーク

まずは元・山陰中央テレビアナウンサーで、神話や神社好き女子による“社☆ガール(神社ガールズ研究会)”の会長として島根で活動する河野美知さんによるトークでスタート。島根が「ご縁の国」と呼ばれる所以、旧暦10月の出雲大社に全国から神々が集まる「神在月」について、島根で訪れてほしい「日が沈む聖地」など、興味深い話に惹きつけられました。

続いて開運エンターテイナーの出雲阿国さんによる風水トーク。島根はパワースポットの宝庫であり、水郷・松江を中心に水の都と言われていて「水の気」が多い場所。風水的には、水の気は浄化を促してくれるので、リラックス効果などの癒しや潤いをもたらしてくれるのだそう。また宍道湖など、島根ではよく出くわす白鳥は、愛され運がアップするときに見ると言われているとも。さらに宍道湖で美しく見える夕陽は金運アップなど、今すぐ島根に旅立ちたくなる開運トークに会場は大盛り上がり。

人気の縁占いや絵馬奉納などを自由に体験。島根食材満載のディナーも大好評

続く回遊タイムには6つの「ご縁ショップ」が登場し、それぞれ自由に好きなコンテンツを楽しみました。とりわけ人気だったのは縁結びの聖地「八重垣神社」のハート絵馬奉納と鏡の池の縁占い。硬貨を乗せた紙を池に浮かべて、早く沈むほど縁が早くやってくるという縁占いは行列ができるほどの好評っぷり。そのほか和菓子とお茶を味わう松江の茶の湯体験、島根の名産がずらりと並ぶ「日比谷しまね館」による出張アンテナショップ、島根ワインと地酒の試飲、おすすめのスポットや過ごし方をアドバイスしてくれる観光コンシェルジュコーナーが登場。

ご縁ショップ巡りの終了後はお待ちかねのディナータイム。ほどよくサシが入って柔らかく、うまみ豊かな島根牛をはじめ、出雲そばや宍道湖産しじみ、仁多米などおいしい食材の宝庫・島根が誇る豪華グルメを満喫しました。会場に並んだ島根県のお菓子や工芸品、地酒などは、日比谷シャンテB1階に入る「日比谷しまね館」で購入できるので、ぜひ立ち寄ってみて。

島根県、オズモール
島根島、オズモール、石見神楽

大蛇が暴れ狂う迫力のステージ!伝統芸能・石見神楽を鑑賞

ディナー終盤には、大迫力の石見神楽のステージを鑑賞。石見神楽は島根県・石見地方に伝わる伝統芸能で、豪華絢爛な衣装を身にまとい、ドンドンドンと力強く鳴り響く太鼓と軽妙な笛のお囃子に合わせて演者が激しく舞う様は圧巻!

今回の演目は、石見神楽を代表する「大蛇」。須佐之男命(スサノオノミコト)の八岐大蛇(やまたのおろち)退治を伝えるもので、舞台上でとぐろを巻き暴れ狂う大蛇や、刀を振るって大蛇を退治する須佐之男命の姿に目が釘付けに。演じてくれたのは、首都圏を中心に公演を行う石見神楽東京社中のみなさん。豪華絢爛な衣装や、精巧な神楽面、石州和紙が使われた大蛇など、受け継がれる伝統文化に魅了されました。

【INFORMATION】今年の「古代歴史文化賞」受賞作が発表に

神々とご縁の国・島根県では、同じく古代歴史文化にゆかりの深い奈良県、三重県、和歌山県、宮崎県と共同で、古代歴史文化に関する優れた書籍を毎年選び、表彰する「古代歴史文化賞」を実施。11/2(水)には2022年度の「第8回古代歴史文化賞」が発表され、大賞には土偶や埴輪、土器などの顔の表情を考古学的研究手法で分析した「顔の考古学 異形の精神史」(吉川弘文館)著・設楽博己が選ばれ、そのほか4作品が優秀作品賞に選出。まだまだ謎の多い古代の生活や文化に思いを馳せ、考察した興味深い内容のものばかり。詳しくはリンク先をチェック。

全国旅行支援「しまね旅キャンペーン」を利用して、古代歴史文化を知る島根旅に出かけてみよう。

  • LINEで送る

PHOTO/MANABU SANO WRITING/EMIKO OKAZAKI

※記事は2023年1月10日(火)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP