高知県・高知市/いの町

素朴な温かみがほっこりかわいい。紙の町で見つけた和紙クラフト巡り/高知県・いの町

更新日:2019/07/16

美しき仁淀川が流れる山あいの地・いの町。その清流を利用して古くから作られてきた土佐和紙は日本三大和紙のひとつとしても知られていて、いの町には紙漉き体験や和紙で作るクラフトに触れられるスポットがあちこちに。和紙の産地を旅して、清らかな水にはぐくまれてきた伝統を感じてみたい。

高知県・高知市/いの町

いの町 紙の博物館

約1000年前から作られてきた土佐和紙の歴史をたどる資料や、和紙の原料、用具などを常設で展示。手漉きの実演・体験コーナー、土佐和紙や和紙雑貨などを扱うショップもあり、さまざまな視点で和紙に親しめる。

DATA

イノチョウ カミノハクブツカン
TEL.088-893-0886
住所/高知県吾川郡いの町幸町110-1
開館時間/9:00〜17:00
定休日/月(祝の場合翌休)
入館料/500円
アクセス/伊野駅より徒歩10分

高知県・高知市/いの町

草流舎

土佐和紙と土佐漆喰で作る郷土色豊かな人形やオブジェを展示販売。人気は干支モチーフの張り子。土佐和紙を幾重にも重ね貼りして作られる張り子は、絵付けも手作業で。素朴でいて愛らしい佇まいに心が和む。

DATA

ソウリュウシャ
TEL.088-892-1045
住所/高知県吾川郡いの町3811
営業時間/10:00〜16:00
定休日/水
アクセス/伊野駅より徒歩5分

高知県・高知市/いの町

道の駅 土佐和紙工芸村

地元の食材を活かしたレストラン、蔵を利用したショップ、宿泊施設などからなる道の駅。紙漉(す)き体験実習館では手漉き体験のほか、和紙のしぼり染め、うちわ作りも可能。どれも予約なしで体験できるので気軽に挑戦を。

DATA

ミチノエキ トサワシコウゲイムラ
TEL.088-892-1001
住所/高知県吾川郡いの町鹿敷1226
営業時間/9:00〜17:00 ※施設により異なる
定休日/水 ※施設により異なる
アクセス/伊野駅より県交北部交通バスで約15分、岩村下車すぐ

高知県・高知市/いの町

土佐和紙の店 PAPER LABO

いの町で作られた色彩鮮やかな染め紙をはじめ、和紙や紙雑貨などを取り扱う。2階に並ぶ町内の製紙メーカーから集めた和 紙のアウトレット品は、質感、サイズ、カラーがさまざま。掘り出し物を見つける楽しさがある。

DATA

ペーパーラボ
TEL.088-892-4010
住所/高知県吾川郡いの町4010
営業時間/10:00〜17:00
定休日/日
アクセス/伊野駅より徒歩7分

Present

高知県・高知市/いの町

和紙のうちわとヒノキのルームスプレーをプレゼント

今回は、高知市「土佐和紙工房パピエ」のオリジナルうちわと、吾川郡「トレトレ」のによどヒノキウォーターをセットにして1名様にプレゼント。涼しげな和紙のうちわと、消臭効果もあって衣服にも使えるルームスプレーは、暑い季節に活躍してくれるアイテム。高知県高知市・いの町についてのアンケートに答えて、プレゼントをもらおう。

高知県・高知市/いの町

もっと知りたい!高知県・高知市 いの町/清らかな水と紙巡りトリップ

水辺で涼やかに過ごしたくなる夏の休日は、太平洋に面して広がる高知県へ。山々と清流に恵まれた地には絶景、おいしいものなど、旅の楽しみがたくさん。 まず訪れたいのが、坂本龍馬の故郷として知られる 高知市。市内には、夏の陽射しに青い海が輝く、龍馬ゆかりの地・桂浜、土地の恵みに出会える市場といった観光スポットが充実。路面電車に乗って、手漉き和紙職人の工房、かき氷が名物のカフェなどを訪れるのも楽しい。また、1000年の歴史を誇る工芸品・土佐和紙の産地でもある当県。高知市内から在来線と路面電車で行ける紙の町・いの町では、紙漉き体験などを通して和紙の魅力を体感できる。仁淀ブルーと呼ばれる清流・仁淀川にも癒され、水と紙を巡る旅を満喫したい。
アクセス
羽田空港より高知龍馬空港まで約1時間20分。高知龍馬空港より、はりまや橋経由高知駅行きバスで約25分、終点下車。高知駅からは徒歩、路面電車、バスで周遊を。いの町へは、高知駅よりJR土讃線で約25分、伊野駅下車。または、とさでん交通(路面電車)のはりまや橋より伊野線で約45分、伊野下車
ホームページ
清らかな水と紙巡りトリップの詳細はこちら
日本のイイトコドリップ

日本のイイトコドリップ

東京女子のココロが動く、まだ知らない日本のイイトコを抽出して届ける連載「イイトコドリップ」は、毎月ひとつの旅先をお届け。ぜひチェックして、次の旅のきっかけを見つけて!

ホームページ
特集ページを見る

PHOTO/AYA MORIMOTO WRITING/MIE NAKAMURA(JAM SESSION)

※記事は2019年7月16日(火)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります