アクティブな女子旅に!2泊3日の奄美群島アイランドホッピングツアー

短い週末休みをめいっぱい楽しめる満足度の高い旅がしたい! そんな人におすすめなのが、いくつかの島をはしごしながら短い旅を繰り返す「アイランドホッピング」という新しい旅のスタイル。初めてアイランドホッピングに挑戦するなら、東京から3時間程度、大小さまざまな島が集まる「奄美群島」に行ってみよう。島の雰囲気もそれぞれちがうから、スケジュールや旅の目的に合わせて大充実の週末旅ができるはず。
更新日:2018/10/30

※各島のマッピングは空港の場所を示すものではありません
よくばり女子におすすめ!
3日間で3島を旅するアイランドホッピング
今年7月、奄美群島の島々を飛行機でスムーズに巡ることができる「奄美群島アイランドホッピングルート」が誕生! 徳之島と沖永良部島を結ぶルートも新たに就航して、2泊3日で奄美大島を含む奄美群島3島を巡る旅が可能に。奄美群島に初めて行く人に最適なスケジュールをご紹介。週末を利用して気軽に島巡りへ出かけよう!
初めてのホッピングにおすすめ!3島を巡る旅のモデルコース
1日目/羽田空港→奄美大島
8:00 羽田空港発
11:05 奄美空港着
12:00 ひさ倉で鶏飯ランチ
14:00~16:00 マングローブカヌーツーリング
17:00 La Fonteで休憩
18:00 ビーチをおさんぽ
19:00 ホテルチェックイン
19:30 夜ごはん
2日目/奄美大島→徳之島
9:05 奄美空港発
9:35 徳之島空港着
12:00~13:30 ましゅ屋でランチ
13:45 犬の門蓋で記念撮影
15:30 喫茶スマイルでカフェタイム
17:30 ホテルチェックイン
18:00 夜ごはん
3日目/徳之島→沖永良部島→羽田空港
10:05 徳之島空港発
10:35 沖永良部空港着
11:30 ビーチピクニック
14:30 昇竜洞で鍾乳洞見学
15:30 まごころ製糖でお土産購入
16:40 沖永良部空港発
20:10 羽田空港着
島気分を満喫!旅の途中で立ち寄りたいホッピングスポット

【奄美大島】ひさ倉
奄美の郷土料理「鶏飯」の人気店。鶏飯を注文すると運ばれてくる、ごはんと具、スープを自分で盛り付けて味わうスタイルが楽しい。軽めによそったごはんの上に、鶏肉、錦糸玉子、シイタケ、ネギ、海苔、タンカンの皮などをのせて、地鶏のスープをたっぷりかけて味わって。
DATA
TEL.0997-62-2988
鹿児島県大島郡龍郷町屋入516
営業時間/11:00~20:30(LO.20:00)不定休
アクセス/奄美空港からタクシーで約19分

【奄美大島】マングローブカヌーツーリング
奄美の自然を満喫するならマングローブカヌーがおすすめ。海と森の境目にあるマングローブ原生林をカヌーでゆっくり進み、満潮時には木々のアーチが美しい水路を探検することも。干潟では珍しいカニが見られるかも。
DATA
TEL.0997-54-4991(観光ネットワーク奄美)
鹿児島県奄美市名瀬幸町19-5
開催時間/9:00~、13:30~(所要時間約1時間)不定休
料金/1人6000円(保険代込み)
集合場所/事務所(名瀬エリアは送迎可)
アクセス/奄美空港から空港連絡バスでウエストコースト前行き「市役所前」下車、徒歩すぐ

【奄美大島】La Fonte
農園直営のジェラート専門店。店内の工房で毎日手作りしているジェラートは、自家農園で収穫されたパッションフルーツやマンゴー、タンカンなど、南国フルーツを使った季節のジェラートがずらり。奄美産の黒糖や真塩を使ったミルクベースのジェラートも定番人気。
DATA
TEL.0997-62-3935
鹿児島県大島郡龍郷町赤尾木1325-3
営業時間/11:00~17:00、土・日・祝~18:00 火定休
アクセス/奄美空港からタクシーで約15分

【徳之島】ましゅ屋
茅葺屋根の小屋で、昔ながらの島料理が味わえる食事処。大きな葉っぱの上に、長命草の天ぷらやピーナッツ豆腐、石鯛のフライ、塩豚足など、島の食材が主役の手料理を並べてもてなしてくれる。やさしい味わいに癒されて。
DATA
TEL.0997-86-9341
鹿児島県大島郡伊仙町犬田布1289
営業時間/電話で相談(完全予約制)
アクセス/徳之島空港からタクシーで約30分

【徳之島】喫茶スマイル
景勝地の犬田布岬にある喫茶店。名物の徳之島コーヒーは、店主の吉玉道子さんのご主人が栽培したコーヒー豆を自家焙煎したもの。ハンドドリップで淹れたコーヒーは、純黒糖をかじりながら飲むとコクが増して美味。
DATA
TEL.0997-86-8277
鹿児島県大島郡伊仙町犬田布1642-4
営業時間/10:00~18:00 月定休(祝の場合翌休)
アクセス/徳之島空港からタクシーで約34分

【徳之島】犬の門蓋
東シナ海の荒波に浸食されてできた奇岩や断崖が海岸線に続く、徳之島を代表する景勝地。「めがね岩」と呼ばれるふたつの洞門が並ぶ奇岩や、剣状の岩が並び立つ針山のような場所など、ダイナミックな景観に心を揺さぶられるはず。
DATA
TEL.0997-85-5382(天城町商工水産観光課)
鹿児島県大島郡天城町兼久
アクセス/徳之島空港からタクシーで約10分

【沖永良部島】ビーチピクニック
島人しか知らない秘密のビーチで、ひたすらのんびり過ごすツアー。コーヒーを片手にハンモックでくつろいだり、島食材のお弁当(500~1200円)を味わったり、過ごし方は自由自在。ビーチで集めた貝殻を使った美ら玉作り体験(1500)円も楽しめる。
DATA
TEL.0997-84-3540(おきのえらぶ島観光協会)
鹿児島県大島郡知名町屋者1029-3
開催時間/9:00~15:00の間で希望制(約3時間)
料金/1人3800円(ビーチチェア、お茶代込み)
集合場所/おきのえらぶ島観光協会
アクセス/沖永良部島空港からタクシーで約23分

【沖永良部島】まごころ製糖
サトウキビの搾り汁だけを煮詰めて作る、昔ながらの純黒糖を製造。売店には純黒糖をはじめ、やじ豆や糖みつアンダギーなど手作りの黒糖菓子が並ぶ。黒糖や餅粉で作るもっちりした食感の郷土菓子「やちむち」も人気。

【沖永良部島】鍾乳洞
沖永良部島には約300もの洞窟や鍾乳洞があり、なかでも鹿児島県の天然記念物に指定されている「昇竜洞」は必見。全長3500mのうち600mを公開していて、白く輝く鍾乳石が造り出す神秘的な世界を探検できる。じっくり見学したい人はケイビングツアーに参加して。※ケイビングツアーに関するお問合せは「沖永良部島ケイビング協会」まで
DATA
■昇竜洞
TEL.0997-93-4536(沖永良部昇竜洞観光社)
鹿児島県大島郡知名町住吉1520 無休
営業時間/9:00~17:00(最終入場16:30) 無休(荒天時は入洞できない場合あり)
料金/1100円
アクセス/沖永良部空港からタクシーで約45分
■ケイビングツアー(沖永良部島ケイビング協会)
TEL.090-3815-8281
鹿児島県大島郡知名町知名284-1
開催時間/9:00~、13:00~(時間は相談可、所要時間約3時間)
料金/1人16000円(保険代、ウエア・装備レンタル代込み)※シューズ・ウェットスーツは別料金
集合場所/島内の宿泊施設まで送迎
美しい自然や島人とのふれあいも。もう1泊あったら訪れたい奄美の2島

喜界島
奄美大島からいちばん近い喜界島は、サンゴの石垣など昔ながらの島の風景が残るのどかな島。精霊が宿ると言われるガジュマルの大木も多く、アサギマダラなど美しい蝶が飛び交う光景も喜界島ならでは。黒糖焼酎の人気銘柄「朝日」の蔵元もあり、島グルメも充実。

与論島
サンゴ礁に囲まれた周囲約22kmの小さな島。干潮時だけ姿を現す純白の砂浜「百合ヶ浜」など、日本屈指の美しい海とビーチが見どころで、ダイビングスポットとしても有名。黒糖焼酎を盃で飲み回す「与論献奉」というおもてなしの儀式もあり、島人との交流も楽しい。
モニター募集!奄美群島をアイランドホッピングしてみよう

アイランドホッピングにご招待!
魅力いっぱいの奄美群島に出かけよう
今回紹介した奄美大島・徳之島・沖永良部島など、奄美群島を巡るアイランドホッピングを体験してくれるモニターを募集。いろいろな島を楽しめる旅・アイランドホッピングが気になったらぜひチェックして。
PR/JALグループ
PHOTO/YUKO CHIBA, YOKO TAJIRI WRITING/CHIAKI TANABE(Choki!) ILLUSTRATION/CHIAKI MORI