和洋コラボの進化系おもちスイーツも!東京駅グランスタで春を感じる「おもちのおやつ。フェア」開催

春の訪れを感じる瞬間も増え、自然と心がときめく季節。東京駅のエキナカ・ソトにある「グランスタ東京・グランスタ丸の内」では、2025/2/18(火)~3/24(月)に「おもちのおやつ。フェア」を開催。定番の桜餅から、進化系いちご大福、和洋コラボのおもちパンやタルトまで、魅力的なおもちスイーツがずらり。オフィスでのおやつや頑張った日のご褒美スイーツに、手土産やお花見にもぴったりの一品を探しに、東京駅へお出かけ!
更新日:2025/02/18
01 定番和菓子からアレンジタルトまで、進化する「いちご大福」
米粉を使ったパリカリな新食感タルトと、いちご大福の新たな出会い
グランスタ限定
タルト専門店が手がける米粉の和風タルト。新潟で自然栽培された米粉を使うことで、小麦粉のサクサクとは異なる新食感に。そこに、粒あん、求肥、カスタードクリームを重ね、最後にいちごをあふれんばかりにオン。パリカリと香ばしいタルト生地と求肥との対比も楽しんで。
AM STRAM GRAM nobolyquedaly[B1・改札内]
商品名/イチゴ大福のタルティミニ
価格/1個800円
※販売時間/11:00~(なくなり次第終了)
片手で豪快にパクリ!サクサクのパイともちもちのいちご大福がマッチ
グランスタ限定
ワンハンドで食べやすいコッペパンをイメージした「コッペパイ」シリーズ。今回のフェアでは、求肥、あんこ、いちご、生クリームを挟んだ「いちご大福」がお目見え。パイ生地は驚きの軽やか食感で、あんこも甘さ控えめだから、おやつはもちろん、食後のデザートにも◎。
ゆーパイむ[B1・改札内]
商品名/コッぺパイ(いちご大福)
価格/1個648円
※1日15個限定
もっちり求肥とミルク感たっぷりの生クリームが美味なカップスイーツ
グランスタ限定
那須のジャージー牛乳を使ったスイーツ店からは、カップ入りいちご大福が登場。おもちのように伸びる求肥の下に、ミルキーな生クリームが。甘みの強い栃木県産いちご、ジャージー牛乳を使ったクッキーと、ふわふわなスポンジケーキも入り、いくつものおいしさのマリアージュに魅了。
ジャージーモウモウ[B1・改札内]
商品名/もっちり苺ミルク大福
価格/1個700円
※1日60個限定、販売時間/8:00~・15:00~、2/17~3/2の期間限定ショップ
そば粉クレープでいちご大福を丸ごと包んだ、見た目もごちそうな一品
グランスタ限定
求肥で、スッキリした甘さの粒あんと生クリーム、ほろ苦の生チョコレートを包み、いちごを丸ごと1個トッピング。和洋がコラボした大福を、ミニクレープでくるり。しっとりしたクレープ生地と一緒に食べれば、もちっ&そば粉の風味も感じられ、お酒のお供としても楽しめる。
SOBAP[1F・改札内]
商品名/いちごショコラ大福
価格/1個480円
チーズのコクが味を引き立てる、いちご大福のサンドイッチが登場!
グランスタ限定
いちご大福に加え、分厚くカットされたクリームチーズも入った、ボリューミーな一品。小豆の風味が活きたコクのある粒あんと濃厚な生クリームに、適度に酸味のあるいちごがジューシーさをプラス。さらに、クリームチーズのコクもアクセントになり、後を引くおいしさ。
PREMIUM SAND+CAFÉ メルヘン[B1・改札内]
商品名/いちごクリームチーズ大福(ハーフ)
価格/テイクアウト1包432円、イートイン1包440円(1切入)
究極のもちもち感!餅米の弾力と旬のいちごが嬉しい絶品大福
滑らかな口当たりのこしあんを包み、上にいちごをのせたいちご大福。特徴は、ふんわり柔らかな弾力のある大福餅。いちごは、糖度が高く果汁たっぷりの「とちあいか」。いちごのみずみずしさと大福の組み合わせは、やっぱり最高!
香炉庵 KOURO-AN[B1・改札内]
商品名/いちご大福
価格/1個280円
※1日10個限定
02 和と洋の新鮮な組み合わせが続々登場「おもちパン&ベイク」
求肥をまとった和カヌレ。カリッ&もちっの、ふたつの食感を楽しんで
グランスタ限定
黒ゴマを生地に練り込み、表面はカリッ、中はしっとり焼き上げたカヌレ。中心には、コクのある白あん、生クリーム、ベリーのジャムが隠れている。上にはきな粉をトッピングした求肥がふわり。頬張るとまずゴマの風味が広がり、その後さまざまな美味が押し寄せ幸せ気分に。
boB[1F・改札内]
商品名/もちもち黒胡麻カヌレ
価格/1個450円
※1日15個限定
華やかなフォルムにきゅん!ジューシーなみかん大福がサンドイッチに
グランスタ限定
どんな具材にも合うようきめ細かく焼き上げたサンドイッチ用食パンで、温州みかんを丸ごとサンド。甘みの強い果汁たっぷりのみかんは求肥に包まれていて、みずみずしさ×もちもち食感が絶妙。添えられた生クリームと白あんは甘さ控えめで、甘すぎるのは苦手な人にもおすすめ。
サンドイッチハウス メルヘン[B1・改札内]
商品名/みかん大福生クリーム(ハーフ)
価格/1包356円(1切入)
中にはもちもちの求肥と粒あん、外には黒豆ゴロゴロの大福パンが登場
グランスタ限定
北海道産の厳選した小麦粉と自家製酵母にこだわったパンが人気のベーカリーが、期間限定で発売するあんパン。生地には、ほくほくに焚き上げた丹波産黒豆がたっぷり。中に入った、求肥と風味豊かな北海道産の粒あんとが三位一体となって、至福のパン時間をお約束。
THE STANDARD BAKERS TOKYO[1F・改札内]
商品名/黒豆求肥大福あんぱん
価格/テイクアウト1個346円、イートイン1個352円
※1日30個限定
抹茶がリッチに香る、抹茶好き必食のマフィン。中にはもちもち白玉が
グランスタ限定
紅茶にも日本茶にも合う、和洋折衷のマフィンが登場。生地に抹茶を練り込んでしっとり焼き上げ、抹茶チョコレートでコーティングして抹茶パウダーを振りかけた、抹茶尽くしの一品。白玉とこしあん、アクセントに甘酸っぱいラズベリーも入っていて、リッチな味わいに。
DEAN & DELUCA[B1・改札内]
商品名/濃厚抹茶しらたまマフィン
価格/1個454円
※1日30個限定
見た目もインパクトあり!真っ白なおもちをまとった真っ黒な竹炭パン
竹炭パウダーを練り込みふんわり焼いたパンの上に、パウダーシュガーをまぶした求肥を。パンと求肥を一緒に味わうことで、粘りが加わりおいしさがアップ。とろりと顔を出すのは、自家製の生カスタードクリーム。バニラビーンズの香りが広がり、スイーツ感覚でいただける。
デイジイ東京[1F・改札内]
商品名/黒いもちクリームパン
価格/テイクアウト1個410円、イートイン1個418円
03 伝統の和菓子は間違いなしのおいしさ!「和のもちスイーツ」
赤はこしあん、白は白あん。2種類の味を同時に楽しめる贅沢な道明寺
紅白のおもちで一口サイズに仕上げた、見た目もかわいらしい一品。桜の葉と花の塩漬けが添えられ、パッケージを開けた瞬間に桜の香りが一帯に広がる。もち米の優しい甘さ、あんの上品な甘さ、桜の塩漬けの塩味がハーモニーを奏で、五感で春を愛でることができる。
銀座甘楽[B1・改札内]
商品名/紅白道明寺
価格/1個258円
優しい甘さの小豆にいちごソースを合わせた、体に優しい白玉のおしるこ
グランスタ限定
江戸時代創業の船橋屋の姉妹店「船橋屋 こよみ」からは、華やかな一品がラインナップ。優しい甘さで小豆の風味が活きたおしること甘酸っぱいいちごのソースを、白玉に絡めて召し上がれ。グランスタ限定で、くず餅の製造過程で発見された船橋屋独自のくず餅乳酸菌(R)入り。
船橋屋 こよみ[B1・改札内]
商品名/苺の白玉しるこ【プレミアム】
価格/1個660円
黒ごまと白ごまの層が渦巻き状でかわいい!秋田の郷土の味・ごま餅
製造元の秋田の和菓子屋の店長が、故郷の婦人会で作り方を教わり商品化したというごま餅。黒ゴマと白ゴマのペーストをふんだんに使っていて、とにかくゴマの香りが豊か。しっとり&ぽってりとした生地はボリュームがあり、1個食べるだけで満足感いっぱい!
のもの[B1・改札外]
商品名/まち子姉さんのごま餅
価格/1個330円
PHOTO/KAZUHITO MIURA STYLING/MAKIKO SUZUISHI WRITING/KAZUYO HOSHINA