PR/IKEBUKURO HANA CIRCLE PROJECT
池袋ハナサクプロジェクト

東京・池袋の各エリアでは、「花とみどり」をテーマにした新しいプロジェクト「IKEBUKURO HANA CIRCLE PROJECT」がスタート。“花とみどりでまちをつないで、池袋に新しい輪をつくろう!”をコンセプトに、2022年5月13日(金)から6月12日(日)の期間、ガーデンツアーや花のワークショップ、花をテーマにした子供の遊び場が誕生するなどさまざまなイベントを開催する。
更新日:2022/04/28

花とみどりにあふれた池袋で心豊かに、何度でも訪れたくなるまちへ
さまざまな体験を通して、池袋のまちへ何度でも訪れてほしいという願いを込めて、池袋を拠点とする企業が手を取り合い、このプロジェクトを開催することになりました。豊島区は 「SDGs 未来都市」 として持続可能なまちづくりに取り組んでいます。今回のテーマ ゙“花とみどり”に彩られた池袋で心豊かな時間を体験し、癒しを感じて、自然の大切さやサステナブルな世界に思いをはせていただくきっかけになることを願っています。(IKEBUKURO HANA CIRCLE PROJECT メンバー)
花とみどりでまちをつないで池袋に新しい輪をつくろう
IKEBUKURO HANA CIRCLE PROJECTは、「花とみどり」をテーマにした新しいプロジェクト。2022年5月13日(金)~6月12日(日)の31 日間、池袋各所で行われるさまざまなイベントや取り組みをご案内。

EVENT CONTENTS

【1】Hareza池袋(中池袋公園)、WACCA IKEBUKURO
グリーンクリエーターが植栽を演出!「つながり花壇プロジェクト-GateWay Garden-」
アート&カルチャーの発信拠点として、劇場都市の前庭となる中池袋公園、シームレスにつながる8つの劇場空間を有するHareza 池袋。その横にある、新たな価値や魅力に出会う場を提供するコミュニティ型商業施設 WACCA IKEBUKURO。この2 施設が合同で「つながり花壇プロジェクト-GateWay Garden-」を開催。見どころは、Hareza池袋エリアの入口を飾る、グリーンクリエーターによる植栽演出。自然を彩る“みどり”を眺めたり、写真を撮ったりしながら、ゆっくり楽しみたい。
【開催日】詳細は各HPで確認を
◆Hareza 池袋 公式HP◆WACCA IKEBUKURO 公式HP
【TEL】03-6907-2853(WACCA IKEBUKURO)
【MAIL】hareza@hareza-ikebukuro.com(Hareza 池袋)

【2】池袋パルコ
「HANA×FASHION」をテーマにサステナブルなアイテムが登場
最新ファッションや雑貨が集結するトレンド発信地の池袋パルコ。今回は、話題のインフルエンサーとコラボし、池袋パルコおすすめのサステナブルなファッションアイテムを館内やSNSにて紹介。詳細は公式HPで確認を。
【開催日】5/13(金)~6/12(日)
【TEL】03-5391-8000

【3】池袋ショッピングパーク 南館サービスカウンター横
花言葉は“希望”“常に前進”「静岡県産ガーベラ生花プレゼント」
さまざまな色や形をした個性豊かな花のガーベラをプレゼント。生産量日本一の静岡から直送された、華やかな花々は生命力にあふれ、見ているだけで明るい気分に。各日10時。各回150名限定。先着順なのでお早めに。
【開催日】5/25(水)・26(木)
【TEL】03-3982-2111

【4】西武池袋本店 各階(対象売場)
バラが咲く庭園で各種体験など、全館で「フラワー&グリーンフェア」
ローズガーデンが9F屋上に登場。美しい花と芳しき香りに包まれ、優雅なひと時を。植栽ガイドツアーや音楽ライブなどイベントも満載。館内では、花とみどりをテーマにした雑貨やコスメ、グルメなど暮らしを彩るアイテムもご用意。
【開催日】5/13(金)~6/5(日)
【TEL】03-3981-0111(大代表)

【5】西武池袋本店9F屋上(無印良品 池袋西武)
好きな植物を土と苔で包んで、オリジナルの「こけ玉をつくろう」
9F屋上で開催する、親子(7歳以上)対象のこけ玉づくり。植物を選び、こねて丸めた土とこけで苗を覆い、世界にひとつのこけ玉をつくろう。11時、14時の2回。各回10名限定。参加費1組1900円(材料費込み)。要予約。
【開催日】6/4(土)・5(日)
【TEL】03-3989-1171

【6】サンシャインシティアルパ1F
屋外広場に子供の遊び場が登場「Sunshine City PLAYPARK」
「Sunshine City PLAYPARK」と題し、普段は通路になっているアルパ1F南3入口外側屋外エリアに、子供の遊び場が登場! 段ボールを使ってお花畑をつくったり、絵の具でペイントをするアートワークショップなど、花をテーマにした遊びが満載。
【開催日】5/21(土)
【TEL】03-3989-3331

【7】サンシャインシティアルパ1F(日本気象協会)
気象予報士が出題する「お天気〇×クイズ」
サンシャインシティで開催する子供の遊び場「Sunshine City PLAYPARK」を会場に、クイズイベントを実施。気象予報士が出題する、植物や天気、防災にかかわるクイズに答えよう。11時、13時、15時の3回。各回15分前に、会場へ集合・申し込みを。
【開催日】5/21(土)

【8】自由学園明日館
「食卓にお花を。親子でつくるフラワーアレンジメント教室」
日々の食卓が楽しくなる生花を使ったアレンジメント教室。10時、12時、14時の3回。各回6組限定。参加条件2名1組の親子。参加費1組3000円(材料費込み)。要予約。
【開催日】5/15(日)
【TEL】03-3971-7535

【9】自由学園明日館(婦人之友社)
花が描かれた表紙を実物展示「『婦人之友』に描かれた花々」
雑誌『婦人之友』や『明日の友』の表紙を公開する展示会「『婦人之友』に描かれた花々」。昭和30年代~現代の貴重な表紙を鑑賞できる。ショップでは絵はがきも販売。
【開催日】5/13(金)~6/12(日)※月曜除く
【TEL】03-3971-0101

【10】東京第一友の会「友の家」
「親子で楽しもう!家庭でできるSDGs」
エコバッグにステンシルで模様を付けるワークショップを開催。段ボール堆肥のつくり方など、お家でできるSDGsの提案も。参加費300円。当日会場で申し込みを。
【開催日】5/28(土)
【TEL】03-3971-9602(火・金曜)

【11】IKE・SUNPARK【としまみどりの防災公園】
楽しくSDGsの循環型社会を考える「IKEBUKURO HANA CIRCLEガーデンツアー」
IKE・SUNPARK、 サンシャインシティ、 西武池袋本店3カ所のガーデン巡りと、 公園内カフェのランチが付いた1日ツアー(11時~15時)。 午前は、 IKE・SUNPARK でエシカル苗植えを行い、循環型園芸を学ぶ。昼食は「EAT GOOD PLACE」で、生ごみからできた堆肥で育てた野菜やハーブの料理を。午後は、 ほか2カ所のガーデン巡りへ。参加費3000円(昼食込み)。先着10名、公園管理事務所窓口で事前に予約を。
【開催日】6/2(木)
【TEL】03-6914-1782
◆地域で取り組むエコな循環
IKE・SUNPARKは、コンポストを活用し園内のカフェの生ごみから堆肥をつくり、花や野菜を育てる活動を推進。これを池袋エリアに広げ、地域循環型のエコシステムづくりを目指している。サンシャインシティ、Hare za池袋、婦人之友社、WACCA IKEBUKUROも、公園でできた堆肥で植物を育てるなどエコな循環を地域で取り組み中!

【12】池袋西口公園(GLOBAL RING CAFÉ)
「ミントドリンクを飲んで、種をもらって、お花を育てよう」
期間中、ミントを使ったドリンクを注文すると、花の種をプレゼント(種はなくなりしだい終了)。育て方の説明書付きなので、初心者でも安心。花やみどりに親しみ育てる機会を通し、優しさや美しさを感じる心を育んで。
【開催日】5/13(金)~6/12(日)
【TEL】03-5391-6007

【13】南池袋公園(Racines farm to park)
公園を見渡せるカフェのテラスで、香り高い花のドリンクを楽しもう
公園の芝生広場に面したカフェで、花とみどりを眺めてのんびり。お供には、エルダーフラワーを使ったリキュールのサンジェルマンソーダほか、自家製ハーブシロップのレモネードを。華やかな花の香りと、ほんのり甘い上品な味をぜひ。
【開催日】通年
【TEL】03-6907-0732
IKEBUKURO
HANA CIRCLE PROJECTは
みどりを増やす活動
「としまグリーンウェイブ2022」に参加中
― 豊島区が推進するみどりを増やす活動のひとつ「としまグリーンウェイブ2022」。区内各所で植樹や樹木の手入れなど緑化イベントが開催される。
「IKEBUKURO HANA CIRCLE PROJECT」からもサンシャインシティや西武池袋本店、Hareza池袋、婦人之友社、WACCA IKEBUKURO が参画し、みどりあふれるまちづくりを応援するのでぜひ注目を。
「IKEBUKURO HANA CIRCLE PROJECT」は
バッジが目印!
― プロジェクトに参加する施設の職員やショップの店員、警備員やバスの運転手まで、「IKEBUKUR O HANA CIRCLE PROJECT」のロゴがデザインされたバッジを着用したスタッフが池袋エリアをジャック。見かけたらどんどん話しかけてみよう!
1日乗車券で栽培キットをプレゼント!「IKEBUSに乗って緑を育てよう」

人と地球に優しい電気バス。池袋のまちなかを回遊し、公園や商業施設など主要スポットに停車するため便利。期間中、車内で1日乗車券250円(未就学児無料)or回数券11枚綴り1000円を買えば、リトルハーブ栽培キットがもらえる。
【開催日】5/13(金)~6/12(日)
【TEL】03-5957-1060
IKEBUKURO HANA CIRCLE PLOJECT(イケブクロ ハナ サク プロジェクト)概要
■会期
2022/5/13(金)~6/12(日)
■会場
池袋周辺エリア
■IKEBUKURO HANA CIRCLE PROJETメンバー(五十音順)
施設:IKEBUS/池袋ショッピングパーク/池袋パルコ/サンシャインシティ/自由学園明日館/西武池袋本店/東京第一友の会/日本気象協会/Hareza池袋/婦人之友社/無印良品 池袋西武/WACCA IKEBUKURO
公園:IKE・SUNPARK【としまみどりの防災公園】/池袋西口公園(GLOBAL RING CAFÉ)/中池袋公園
(Hareza池袋エリアマネジメント)/南池袋公園(Racines farm to park)
後援:豊島区/豊島区観光協会/スターツ出版(OZmall)
※写真はすべてイメージです
※掲載価格はすべて税込み表記です
※掲載内容が変更になる場合がございます