
『塔の上のラプンツェル』の世界が広がる「ラプンツェルの森」の全貌が明らかに!アトラクション・メニュー・グッズをご紹介
更新日:2024/03/05
東京ディズニーシーの新テーマポート「ファンタジースプリングス」。2024年6月6日(木)のオープンを前に詳細が明らかに! 今回はその中でも、ディズニー映画『塔の上のラプンツェル』の世界が広がるエリア「ラプンツェルの森」の全貌や新アトラクション「ラプンツェルのランタンフェスティバル」、レストラン&メニュー、カチューシャなどのグッズ情報をご紹介。
(C)Disney ※画像はイメージです
新エリア「ラプンツェルの森」とは?

長い髪のプリンセス”ラプンツェル”が暮らす塔が目の前に
ディズニー映画『塔の上のラプンツェル』の世界を舞台にしたエリア「ラプンツェルの森」では、森に足を踏み入れると、長い髪のプリンセス”ラプンツェル”が小さい頃から暮らしていた塔がそびえ、ゲストを映画の世界へと誘う。
新アトラクション「ラプンツェルのランタンフェスティバル」とは?

ボートに乗って『塔の上のラプンツェル』の物語を体験
新アトラクション「ラプンツェルのランタンフェスティバル」は、年に一度のランタンフェスティバルへと向かうロマンティックなボートの旅で、フリン・ライダーと出会って「今までで最高の日」を迎えたラプンツェルの物語を追うことができる。
ボートに乗ったゲストは、ラプンツェルが暮らす塔に向けて進む。そして塔の窓辺から、身を乗り出しながら「自由への扉」を歌うラプンツェルとその様子を眺めるフリン・ライダーが登場。塔を抜け出したラプンツェルが、映画に登場するさまざまな場所でフリン・ライダーと仲を深めていくシーンをめぐると、ランタンが夜空に浮かびあがる光景が目の前に。
その先では、ラプンツェルとフリン・ライダーが「輝く未来」を歌い、ゲストは夜空いっぱいに広がる無数のランタンの灯りに包まれる。
ラプンツェルのランタンフェスティバル
アトラクションの形式:水流ライドタイプ
体験時間:約5分
ボートの定員:16名
※「ディズニー・プレミアアクセス」対象アトラクションです
新レストラン「スナグリーダックリング」とは?

ラプンツェルが酒場の荒くれ者たちと友だちになった空間でお食事を
「スナグリーダックリング」は、約620席のカウンターサービスのレストランで、映画の中でラプンツェルが酒場の荒くれ者たちと友だちになった場所。この酒場は隣に立つ巨木によって傾き、枝の葉の陰に隠れている。酒場の入口の前には「スナグリーダックリング」と書かれた愛嬌のあるアヒルの看板がぶら下がり、店内は映画の世界を再現する酒場や馬小屋などをイメージした部屋に分かれている。そして装飾の細部には、この酒場の愛すべき荒くれ者たちの、夢をかなえた幸せな物語も。

映画の世界を満喫できる、特別なメニューを召し上がれ
このレストランでは、アヒルをイメージした黄色のバンズに、荒くれ者たちが好みそうなジューシーなパテとソーセージがサンドされた「ダックリングドリームチーズバーガー」などが用意される。映画の世界を感じながら堪能してみて。
対象のメニューやセットには、ランタンフェスティバルでの、ロマンティックなボートの旅がイメージされたスーベニアランチケースを付けることができる(プラス1300円)。
メニュー内容
■ダックリングドリームチーズバーガー
ビーフにベーコンを合わせたパティとボロニアソーセージの2種をはさんだ、ワイルドでボリュームのあるバーガー。スモーク風味のソースが食欲をそそる、お腹がすいた人にとって夢のようなバーガーとなっている。黄色のバンズはお店の看板のアヒルをイメージ。
「ダックリングドリームチーズバーガー」
セット 1440円/単品 900円

スイーツで注目したいのが、スウィーツエバーアフター(レモン&ストロベリー)。ダッチパンケーキのような生地に、レモンクリームやフルーツがのっており、お皿はラプンツェルが身を守るために持っていたフライパンの形。「いつまでも幸せに暮らしました(happily ever after)」という、ハッピーエンドを迎えたラプンツェルの言葉から着想されている。
「スウィーツエバーアフター(レモン&ストロベリー)」
700円
新アトラクション「ラプンツェルのランタンフェスティバル」のグッズとは?

新アトラクション「ラプンツェルのランタンフェスティバル」をテーマにしたグッズにも注目
「ラプンツェルのランタンフェスティバル」をイメージしたデザインのグッズも登場。パークで身に着けて世界観を感じたり、思い出をグッズとして持ち帰って部屋に飾ったり、パークでもおうちでも新エリア「ファンタジースプリングス」を楽しめるグッズに期待してみて。
グッズ内容
「プラネタリウムおもちゃ」3500円
「ポストカード&グリーティングカード」 800円
「クリアホルダーセット」700円
「フォトスタンド」4500
※グッズの内容は、予告なく変更になる場合があります。また、在庫状況により、品切れや販売終了となる場合があります

「プラネタリウムおもちゃ」3500円

「カチューシャ」2400円
スポットDATA
- スポット名
- 東京ディズニーシー
- 住所
- 千葉県浦安市舞浜1-1
- 交通アクセス
- 【電車・バス】JR京葉線「舞浜駅」下車 ※様々な駅やホテルから直行バスも運行しています
【車】東京ディズニーシー・パーキングへのアクセスは、首都高速湾岸線利用「浦安出口」から約10分
- information
- ※「ファンタジースプリングス」への入場および「ファンタジースプリングス」内の対象アトラクションの利用には、対象アトラクションの「スタンバイパス」(無料)または「ディズニー・プレミアアクセス」(有料)の取得が必要です。詳細は公式HPよりご確認ください
※グッズの内容は、予告なく変更になる場合があります。また、在庫状況により、品切れや販売終了となる場合があります
※画像はすべてイメージです。 (C)Disney
- ホームページ
- 東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト
東京ディズニーリゾートをもっと楽しもう
ディズニーリゾートのOZmallおすすめ特集
ディズニーホテル&周辺のおすすめホテル
東京ディズニーリゾート(R)を思いっきり楽しみたいなら、泊まりがけで行くのが基本。東京ディズニーランド・東京ディズニーシーのチケット付きプランや、お得プランをご紹介。舞浜の東京ディズニーリゾート(R)オフィシャルホテルをはじめ、パートナーホテル、グッドネイバーホテルのゲスト特典やおすすめ宿泊プランなど、ディズニーホテルをチェックして!
東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」
東京ディズニーシーに、新テーマポート「ファンタジースプリングス」が2024年6月6日、ついにオープン! テーマは“魔法の泉が導くディズニーファンタジーの世界”。ディズニー映画『アナと雪の女王』、『塔の上のラプンツェル』、『ピーター・パン』の世界を楽しめる3つの新エリアと、パーク体験型のホテル「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」が登場。新アトラクションや限定グッズ&メニューをご紹介!
※画像はすべてイメージです。 (C)Disney