
東京ディズニーリゾート(R)では、今年も“びしょ濡れ”になって楽しめる夏プログラムが2024年7月2日(火)から9月18日(水)まで開催される! 人気の散水プログラム「ベイマックスのミッション・クールダウン」は、昨年よりも水の量がアップするそう。さらに夏に活躍するグッズや暑い夏にぴったりのひんやりメニューなどが登場。今年の夏も、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでひんやりサマーを楽しもう。
(C)Disney ※2023年の写真となります

(C)Disney
ベイマックスの散水イベントは昨年よりももっと“びしょ濡れ”!?
東京ディズニーランド(R)のパレードルートでは、ディズニー映画『ベイマックス』に登場するケア・ロボットのベイマックスが、暑さによって低下しているゲストの“エナジーレベル”を大量の水によって上昇させていく散水プログラム「ベイマックスのミッション・クールダウン」を、昨年度よりも散水量をアップしてお届け。
ゲストの“エナジーレベル”を上昇させるミッションを任せられたベイマックスは、涼しいミストを撒きながらケアが必要なエリアを探す。ゲストの“エナジーレベル”が著しく低下しているエリアを検知するとフロートが停止し、水が放たれる。今年は各フロートの後方に水を搭載したトレーラーが追加され散水量がアップ。明るく軽快な音楽とともに夏らしいプログラムを楽しんで。
DATA
ベイマックスのミッション・クールダウン
公演場所:パレードルート
公演時間:約35分(1日3回公演)
フロート数:2台

(C)Disney
東京ディズニーランドでびしょ濡れMAXのスプラッシュ・マウンテン
丸太のボートに乗り、約16mの高さの山から一気に滝つぼへと落下するアトラクション「スプラッシュ・マウンテン」では、今年もびしょ濡れになるスペシャルバージョン「スプラッシュ・マウンテン“びしょ濡れ MAX”」を実施。
滝つぼに飛び込んだ時の爽快感をより感じる期間限定の仕掛けは、スリルと涼しさが同時に楽しめる。

キャストにクールミストをかけてもらう“びしょ濡れ”タイム!
東京ディズニーランド(R)と東京ディズニーシー (R)どちらでも開催される「“びしょ濡れ”タイム」では、涼みたいゲストにキャストがクールミストをかけて周ってくれる。樽を背負ったキャストを見かけたら、クールミストをかけてもらってクールダウンして、一緒に盛り上がろう。
DATA
場所:東京ディズニーランド、東京ディズニーシー
※それぞれのびしょ濡れプログラムは、天候や状況により実施期間や内容が変更になる場合や、中止となる場合があります
※びしょ濡れプログラムでは顔や衣服、靴などにも大量の水がかかる場合があります。スマートフォンなどの電子機器はカバンやポケットにしまうなど、濡れないよう十分にご注意ください

びしょ濡れし放題のトゥーンタウン
東京ディズニーランドのトゥーンタウンでは、今年もエリア内のジョリートロリーの車庫でクールミストや滝のような水が噴き出したり、トゥーンタウン消防署や花火工場から普段以上に水が飛び出したりするびしょ濡れスポットが登場! 暑い夏こそ盛り上がる“びしょ濡れ”をぜひ体験して。
DATA
場所:トゥーンタウン
※安全のため、小さなお子様も含め、裸足や水着、服を脱いでのご利用はご遠慮ください

スペシャルバージョンのアクアトピアを体験
自動運転のウォータービークルに乗って、予測不能な動きを楽しめる東京ディズニーシーのアトラクション「アクアトピア」は、今年も期間限定でびしょ濡れになるスペシャルバージョンに。今年の夏も“逃げられないびしょ濡れ体験”への挑戦をしてみて。
DATA
場所:アクアトピア
※「アクアトピア」は、夏のプログラム期間限定で「東京ディズニーリゾート 40 周年記念プライオリティパス」対象となります

※2023年の写真となります
(C)Disney
暑い夏にぴったりの”ひんやりメニュー”が登場
2つのパークでは、暑い夏にぴったりのひんやりメニューが販売される。
東京ディズニーランドでは、定番のシェイブアイスに新しいフレーバーが登場。2種類のシェイブアイスにはそれぞれフルーツをたっぷり使われ、見た目も華やかで&涼やかに楽しめるメニュー。
東京ディズニーシーでは、ひんやりクールチュロス(クレームブリュレ風)が新登場。冷たいチュロスで、外側はカリっと、中はもちもちとした食感が楽しめる。
DATA
シェイブアイス 各800円
販売店舗:プラザパビリオン・レストラン
ひんやりクールチュロス(クレームブリュレ風) 600円
販売店舗:ベイサイド・テイクアウト
※販売開始時期はメニューごとに異なります
※グッズやメニューの内容は、予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります

暑い中でもさっぱりと。“冷やし麺”などひんやりメニュー
その他、それぞれのパークではさっぱり食べられる冷やし麺や、のどごし爽やかな冷たいドリンク、夏らしさをテーマにした「SuiSui Summer」のスーベニア付きメニューも登場。好きなひんやりメニューで夏の暑さを吹き飛ばして。
DATA
ひんやりクールチュロス(クレームブリュレ風) 600円
販売店舗:ベイサイド・テイクアウト
チキン&ベジタブルの冷やし麺(塩レモン) 1500円
※セットにはフレンチフライポテトとソフトドリンクが付きます
販売店舗:ドックサイドダイナー
※販売開始時期はメニューごとに異なります
※グッズやメニューの内容は、予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります

夏にぴったりのグッズが新登場
2つのパークでは、Tシャツなどのアパレルを中心としたグッズが新登場するほか、夏らしいデザインの「SuiSui Summer」のグッズが6月13日(木)から販売される。夏にぴったりなコーディネートで東京ディズニーリゾートを楽しんで。
DATA
SuiSui Summerのグッズ
T シャツ
・100cm・120cm 各2400円
・140cm 2700円
・S~LL 各3000円
アロハシャツ
・100cm・120cm 各3400円
・140cm 3700円
・S~L 各4000円
など
- イベント名
- 夏の東京ディズニーリゾート
- 開催場所
- 東京ディズニーランド(R)、東京ディズニーシー (R)
- 開催日程
- 2024/7/2(火)~9/18(水)
東京ディズニーリゾートをもっと楽しもう
ディズニーリゾートのOZmallおすすめ特集
ディズニーホテル&周辺のおすすめホテル
東京ディズニーリゾート(R)を思いっきり楽しみたいなら、泊まりがけで行くのが基本。東京ディズニーランド・東京ディズニーシーのチケット付きプランや、お得プランをご紹介。舞浜の東京ディズニーリゾート(R)オフィシャルホテルをはじめ、パートナーホテル、グッドネイバーホテルのゲスト特典やおすすめ宿泊プランなど、ディズニーホテルをチェックして!
東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」
東京ディズニーシーに、新テーマポート「ファンタジースプリングス」が2024年6月6日、ついにオープン! テーマは“魔法の泉が導くディズニーファンタジーの世界”。ディズニー映画『アナと雪の女王』、『塔の上のラプンツェル』、『ピーター・パン』の世界を楽しめる3つの新エリアと、パーク体験型のホテル「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」が登場。新アトラクションや限定グッズ&メニューをご紹介!
(C)Disney
※商品およびメニューは品切れや金額、内容等が変更になる場合があります