
秋のデートを楽しむのなら、「ディズニー・ハロウィーン」開催中の東京ディズニーシーを訪れてみては? 今年初開催となるハーバーショー「フェスティバル・オブ・ミスティーク」を鑑賞したり、運河沿いの優雅なレストランで限定メニューをいただいたり、大人のロマンティックな気分を満たす一日がかなうはず。ぜひ、オズモール編集部とオリエンタルランド広報が提案するコースガイドを参考にしてみてくださいね。
(C)Disney ※画像はイメージです

事前準備
■事前にチケットを購入
■事前にオンラインから「リストランテ・ディ・カナレット」を予約
■入園後「フェスティバル・オブ・ミスティーク」鑑賞エリア抽選
パークチケットは、ネットからいつでも好きなときに購入できるサービス「ディズニーeチケット」を利用し、事前に準備しておくとスムーズ。入園3カ月前~当日分まで購入可能なので、当日はチケット窓口に並ぶ必要なし。
また、ディナーで訪れる予定の「リストランテ・ディ・カナレット」は、プライオリティ・シーティング対象のレストラン。チケットの購入と合わせて、「東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイト」をチェックしましょう。来店日の1カ月前10時~前日20時59分まで予約できるんです。前日までに予約できなかった場合は、オンラインにて朝9時より当日枠、10時よりレストラン店頭での受付も。
入園したら、まずは「東京ディズニーリゾート・アプリ」から「フェスティバル・オブ・ミスティーク」の鑑賞エリア抽選を済ませてくださいね。

入園~ アメリカンウォーターフロント
■「ウォーターフロントパーク」のデコレーションで記念撮影
港近くに位置する公園「ウォーターフロントパーク」では、ハロウィンシーズンだけのデコレーションで彩られる。華やかで妖しいコスチュームを纏ったディズニーの仲間たちのフォトロケーションで、記念撮影を楽しんで。

10時半ごろ~ アメリカンウォーターフロント
■「タワー・オブ・テラー」にスタンバイ
■「ドックサイドダイナー」でランチ
ハロウィン気分にぴったりの“ホラー”なアトラクションと言えば、恐怖のホテルと呼ばれる「タワー・オブ・テラー」。ニューヨーク市保存協会による見学ツアーに参加し、エレベーターで最上階へ向かうと、身の毛もよだつ戦慄の体験が待ち受けている。館内を飾るミステリアスな調度品にもゾクッ。
ドキドキハラハラのひとときを過ごしたら、貨物倉庫を改装してつくられた「ドックサイドダイナー」で、限定の「スペシャルセット」(1360円)をオーダー。定番の「ハンバーグカレードリア」が、ハロウィンバージョンになっていて、カボチャとたっぷりのチーズ、紫イモのソースをトッピングした「ブラックカレードリア」に! プラス400円でソフトドリンクを「スパークリングカクテル(ブルーベリーリキュール&グレープドリンク)」に変更できるから、お酒と一緒に味わってみて。

13時半ごろ~ ロストリバーデルタ、ミステリアスアイランド
■「インディ・ジョーンズ®・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮」のファストパス・チケットを取得
■「海底2万マイル」にスタンバイ
ランチの合間に、「東京ディズニーリゾート・アプリ」を使って、「インディ・ジョーンズ®・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮」のファストパス・チケットを取得。インディ・ジョーンズ博士の助手が企画したツアーに参加すると、数々の罠や、守護神クリスタルスカルの呪いが降りかかる! 猛スピードですり抜け、恐怖の魔宮から脱出して。
幻想的な光景を眺める「海底2万マイル」も、大人カップルにおすすめ。小型潜水艇に乗り込み、海底に沈んだと言われるアトランティス大陸を探索しよう。サーチライトであたりを照らせば、美しい景色が広がりロマンティック気分に。けれども、あっと驚くハラハラの展開も待ち受けていて・・・。充実の探検デートを満喫!

16時ごろ~ メディテレーニアンハーバー
■「フェスティバル・オブ・ミスティーク」鑑賞
今年初開催となるハーバーショー「フェスティバル・オブ・ミスティーク」を鑑賞。メディテレーニアンハーバーの静かな港町・ポルトパラディーゾが舞台で、ディズニーの仲間たちは、突然現れた美しい女性たちの提案で、昔行われていたハロウィンの祝祭を復活させることに。幻想的な音楽とダンスで幕を開け、彼女たちに誘われるがまま、港に伝わるというダンスを踊っていると、なんと突然雷が鳴り響き、炎や水柱が上がりはじめる。実は、彼女たちの正体は海の魔女で、邪悪な魔王の復活のために祝祭を利用しているという! しかも、ミッキーは邪悪な力によって捕えられてしまう最悪の事態に・・・。謎めいていて迫力満点のショーに目がクギ付けになること間違いなし。

17時半ごろ~ メディテレーニアンハーバー
■「ヴァレンティーナズ・スウィート」お土産購入
■「リストランテ・ディ・カナレット」でディナー
ちょっと早めに、パークでいちばん大きなお菓子のショップ「ヴァレンティーナズ・スウィート」でお土産を購入。実は、壁面にミッキーとミニー、ドナルドとデイジーと、ディズニーの恋人たちを描いた絵画が飾られていて、カップルで訪れるのに最適のロマンティックなお店。ハロウィン期間だけのドリンクやスイーツもあるので、ぜひ立ち寄ってみて。色が変わる不思議な「ブルーブレンドハーブティー&ハニーレモンシロップ」(1200円)や、アーモンド入りの「チョコレート」(800円)など、どれにしようか迷ってしまう。
ショッピングを満喫したら、運河沿いにある「リストランテ・ディ・カナレット」でディナーを堪能。イタリア貴族の邸宅を思わせるエレガントなレストランで、ドラマティックな雰囲気を高めてくれる。「スペシャルセット」(2800円)は、ポルチーニが香るラグーソースでいただくパスタや、パレット型のプレートに飾り付けられたデザートなど、見た目も美しいアートのような品々を味わおう。優美な空間と料理で、大切な人との距離を縮めて。

19時半ごろ~ メディテレーニアンハーバー、パークワイド
■「ファンタズミック!」鑑賞
■「ナイトハイ・ハロウィーン」鑑賞
パークデートのラストは、きらびやかな世界へと誘われて。ナイトエンターテイメント「ファンタズミック!」は、魔法使いの弟子となったミッキーが大活躍。イマジネーションの力を信じ、ディズニーファンタジーの世界を創造していく。レーザー光線や炎、光など特殊効果の演出も見モノ。
ハロウィンの楽曲とともに、花火を打ち上げる「ナイトハイ・ハロウィーン」も必見。夜空を輝かせる大輪の華にうっとりときめいて。

番外編 メディテレーニアンハーバー
■「ソアリン:ファンタスティック・フライト」
2019年7月にオープンしたばかりの「ソアリン:ファンタスティック・フライト」も、ぜひ乗ってほしいアトラクション。「ドリームフライヤー」に乗り、空の旅へと出発する。世界各国の名所や大自然を巡るだけでなく、風や匂いまで体験でき、臨場感たっぷりで感動すること間違いなし。大切な人と一緒に、優雅で好奇心を高めるライドを楽しんでみてはいかが? 人気アトラクションなので、「東京ディズニーリゾート・アプリ」からファストパス・チケットを取得するのがおすすめです。
※当日の状況により、このコースガイド通りに回れない場合があります
※ショーやパレードなどのスケジュールは公式サイトをご確認ください
※各エンターテイメント・プログラムは、公演回数が変更になる場合や、天候等の状況により内容が変更または中止になる場合があります
※スペシャルグッズ、スペシャルメニューは内容が変更、または売り切れとなる場合があります
【特集】東京ディズニーランド&東京ディズニーシーの「ディズニー・ハロウィーン」2019

東京ディズニーリゾートでは、2019年9月10日(火)~10月31日(木)の期間、秋恒例のイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催。東京ディズニーランドではミッキーとミニーが新コスチュームを披露するデイパレード「スプーキー“Boo!”パレード」、東京ディズニーシーでは初お披露目となるハーバーショー「フェスティバル・オブ・ミスティーク」など、ミステリアスで華やかなイベントでハロウィンを盛りあげる。そのほか、限定グルメやグッズ、コースガイド情報など最新情報を一挙ご紹介。
東京ディズニーランドのディズニー・ハロウィーン
東京ディズニーシーのディズニー・ハロウィーン
▼こちらもチェック!
東京ディズニーランドの攻略まとめ
東京ディズニーシーの攻略まとめ
---- おすすめ記事 ----
泊まりがけでディズニーリゾートを満喫。OZmallおすすめのホテル特集
東京ディズニーリゾート周辺で食事しよう。OZmallおすすめのレストラン特集
PHOTO/KAZUHITO MIURA(フェスティバル・オブ・ミスティーク、ウォーターフロントパークのデコレーション)