
東京・原宿にある「BOTANIST Tokyo」は、ヘアケア用品で有名なBOTANIST(ボタニスト)のフラッグシップショップ。2階の「BOTANIST cafe」では、体の中からキレイをめざす、こだわりのメニューを展開。2020年1月31日(金)まで楽しめるという秋冬の限定メニューを、オズモール編集部Aが味わってきました。

ハーブやハトムギを取り入れた美肌メニューでお肌をいたわろう
乾燥や冷えが気になる季節。BOTANIST cafeでは、「美肌」をテーマに、ハーバルセラピストと共同で開発した“おいしく食べて、美しくなれる”限定メニューが登場。
メニューには、白肌に導くビタミンCが豊富なローブヒップや、抗酸化作用のあるローズマリーといったハーブをはじめ、漢方や薬膳などでも使われる栄養素の高いハトムギなど、美容にうれしい食材がたっぷり。ハーブの香りでリラックスしながらお肌をいたわる食事が楽しめます。

寒い日にほっと温まりたい。ハーブ香るボタニカルモクテル
シーズンごとに旬の食材を使った人気のカクテル風ドリンク“ボタニカルモクテル”にも、秋冬にぴったりな新メニュー2種が登場。「ローズ×レッドグレープ」は、赤ぶどうジュースをベースにシナモンやローズヒップを加え、芳醇な香りと酸味のある味わいに。「エルダーフラワー×ホワイトグレープ」は、白ぶどうジュースにローズマリーやエルダーフラワーをプラス。優しいハーブの香りと爽やかな味わいが、心も体もリラックスさせてくれます。
どちらもホットとコールド両方をラインナップ。さっぱりとリフレッシュしたい気分だった私は、コールドをチョイスしましたが、香りと味わいを深く楽しみたい人は、ホットがおすすめ。ほかにもぽかぽか暖かい日やお昼はコールド、ひんやり寒い日や夜はホットなど、そのときの気分で選んで。

ムービージェニックなデザートも!フードメニューにも注目
りんごをまるごと1個じっくり焼いた「まるごと林檎のオーブン焼き」は、ナイフを入れる前にぜひカメラの用意を。中からとろりと流れるカスタードクリームは、まさにムービージェニック! 熱々のりんごとひんやりとしたアイスクリームが口の中で溶け合って、至福のおいしさです。
ワッフル生地にカモミールを使用した「自家製カモミールワッフル」は、外はサクサク、中はふんわりとした食感。口に運ぶたびに、ほのかにカモミールの優しい香りが広がり、ホワイトチョコソースと添えられたオレンジとの組み合わせもばっちりです。
また、カボチャやレンコンなど旬の野菜をたっぷり盛りつけた「旬野菜のグリルプレート」は、野菜不足の人にもおすすめ。ハトムギのぽりぽりとした食感がアクセントになって楽しめます。塩麹仕立てのさっぱりとしたニンジンドレッシングが、野菜本来のおいしさをさらに引き立たせていました。
おいしく食べながら、美肌をめざしたい人は、ぜひ足を運んでみて。

「BOTANIST cafe」
- 住所
-
東京都渋谷区神宮前6-29-2 助川ビル2F
Map
- 営業時間
- 11:00~20:00
- 定休日
- なし
- 電話番号
- 03-5766-3778
- 交通アクセス
- 東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前駅」7番出口すぐ
JR山手線「原宿駅」表参道口から徒歩5分
- ホームページ
- BOTANIST Tokyo 公式ページ
WRITING/AMI OYAMA(OZmall)