
上下から加熱できるダッチオーブンは、パン作りにも活躍する。生地を家で作っておけば、現地での作業も楽々。焼きたての香ばしいフォカッチャはどんな料理とも相性抜群なのでぜひトライしてみて。
<材料 1個分>
・強力粉 400g
・薄力粉 100g
・ドライイースト 小さじ1弱
・砂糖 大さじ1
・塩 小さじ2
・水 350cc
・オリーブオイル 大さじ2
<家での下準備>
・オリーブオイル以外の材料をボウル入れ、ひとまとめになるまでこね、オリーブオイルを加えてさらに少しこねる
・できた生地をジップロックに入れて持参する

1.生地を発酵させる
・生地をジップロックから取り出し、打ち粉をしたまな板の上でガス抜きをして丸めなおす
・ダッチオーブンに油(分量外)をたっぷりと塗り、1の生地を入れてふたをし、30分ほど発酵させる
・打ち粉をした人差し指を生地に差し込み、発酵具合をフィンガーテストする。すぐに穴が戻るようなら、発酵不足なのでもう少し発酵させる。穴が少しだけ戻るくらいが、ベストな発酵のタイミング

ポイント
自宅からバーベキュー場までの移動時間を使って、生地の一次発酵を行う。夏場は早く発酵が進んでしまうので、保冷バッグに入れて発酵のスピードを調整するといい。お好みでローズマリーを入れて焼いてもおいしい。

2.焼く
ダッチオーブンのふたの上にも炭を置き、上火・下火を使って焼く。10分ほど加熱し、こんがりきつね色になれば完成

地元食材を活用した地産地消BBQレシピ
KIPPISが提案!その土地ならではの味覚を楽しむ“地産地消BBQ”の潜入レポート
いつもとひと味違うバーベキューを楽しみたい! そんな人におすすめなのが、訪れた先の地元食材をふんだんに取り入れる“地産地消BBQ”。日ごろから「その土地でしか味わえない新鮮な食材」との出会いを大切にしているという、アウトドアパーティ集団「KIPPIS」のBBQに密着!

今回取材にご協力いただいた方_KIPPISさん
マネージャー兼アウトドアコーディネーターの猪俣慎吾さん(左)、フードスタイリストの小澤かおりさん(右)と、野田亜沙美さん、加納陽さんの計4名で2014年に結成。アウトドアパーティや新たなキャンプシーンの提案を通して、海外の外ごはんの文化を日本に浸透させる活動に取り組む。「KIPPIS(キッピス)」は、フィンランド語で“乾杯”の意味。
- ホームページ
- KIPPIS HP
【特集】おしゃれ&手ぶらバーベキューで大人の休日

今年もアウトドアシーズンが到来。爽やかな日差しのもと、新緑を眺めつつ、おしゃれなバーベキューを楽しんで。特集では、フードスタイリスト直伝の“ちょい足し”で手ぶらバーベキューをフォトジェニックにする技をはじめ、“BBQの達人”の極意やレシピをご紹介。バーベキューの便利グッズほか、手ぶらバーベキュー場を中心に女性目線でセレクトした都内や東京近郊のBBQスポットリストも必見です。
PHTO/KAZUHITO MIURA WRITING/AYA ITO