
日に日に気温が上昇している今日この頃、最高気温が30度を超える真夏日になることも・・・。連日の暑さに、早くもバテてしまいそうだけれど、まだまだ本格的な夏はこれから。今回は、銀座ロフトの広報さんがおすすめする、夏のお出かけにぴったりの暑さ対策アイテムをご紹介します。ひんやりアイテムを活用して、暑~い夏も快適に過ごしましょう!

小型だけれどしっかり風を起こします!モバイルバッテリーにもなるミニ扇風機
持ち歩けるミニ扇風機は暑さ対策の定番アイテム。USB充電式の「アイファンポルタミニ」はコンパクトなサイズながら、パワフルな風量が自慢。風量は3段階で調整でき、弱なら最大で約9時間使用可能。
モバイルバッテリー機能も備えているほか、付属のスタンドクリップを使えば、卓上に置いたりノートPCに固定させて使うこともできて便利。お出かけだけでなく、デスクワークのお供にもぴったり。
◆銀座ロフト 広報さんのおすすめポイント
「小さいけれどパワーがあるので、待ち時間の多い屋外イベントや風のない場所で大活躍まちがいなし! スマホの充電が切れそうというときに、モバイルバッテリーになる点もおすすめです」
商品名/アイファンポルタミニ
価格/2139円
カラー/ネイビー、ホワイト、ブルー

汗でべたついたお肌がこの1枚ですっきり。大判サイズの涼感シート
この季節はほんの少し外に出ただけで、顔も体も汗でベタベタに・・・。そんなときに活躍するのが「ひんやりふくだけシャワー」。約30cm×32cmの大判サイズだから、1枚で全身スッキリ。
厚手のシートには柿タンニンと茶エキスが配合されていて、気になる汗のにおいを軽減。さらさらパウダーでお肌はサラッとした仕上がりに。お出かけのときに持ち歩いていると重宝するはず。
◆銀座ロフト 広報さんのおすすめポイント
「1枚で気になるところをすべて拭くことができるのがうれしいポイントです。朝のシャワー代わりにもおすすめ。ひんやりするだけでなく、ミントやグレープフルーツの爽やかな香りで気分もさっぱりしますよ」
商品名/ひんやりふくだけシャワー、ひんやりふくだけシャワーストロング
価格/299円、324円
香り/ミント&グレープフルーツ、ストロングミント

服の上からシュッとひと吹き!アロマが香るひんやりミスト
いつでもどこでも、ひと吹きするだけでクールダウンできる「アイスアロマミスト」。服の上からかけるだけでひんやり気持ちいい! ミントやシトラスなど爽やかなアロマが楽しめ、汗もにおいも防いでくれる優れもの!
おすすめの使い方は、お出かけ前に襟元や背中、ワキなど汗をかきやすい部分にシュッとひと吹き。帽子やストールなど小物に使っても◎。デートの前やリラックスタイムにとデイリーに使える点も魅力。
◆銀座ロフト 広報さんのおすすめポイント
「ひんやり感に加えて、消臭もダブルでできるのがおすすめです。靴下にもひと吹きすると、熱がこもりがちな靴の中がすっきりしますよ。清涼感のある3種類の香りのなかからお好みのものを選んで」
商品名/アイスアロマミスト
価格/1458円
香り/アイスミント、アイスシトラス、アイスフローラル

銀座ロフト
【特集】おしゃれ&手ぶらバーベキューで大人の休日

今年もアウトドアシーズンが到来。爽やかな日差しのもと、新緑を眺めつつ、おしゃれなバーベキューを楽しんで。特集では、フードスタイリスト直伝の“ちょい足し”で手ぶらバーベキューをフォトジェニックにする技をはじめ、“BBQの達人”の極意やレシピをご紹介。バーベキューの便利グッズほか、手ぶらバーベキュー場を中心に女性目線でセレクトした都内や東京近郊のBBQスポットリストも必見です
WRITING/MINORI KASAI PHOTO/KATSUMI SATO