肩甲骨はがしとは?ひどい肩こりや猫背を解消して背中美人に
「肩こりがひどい」「肩甲骨の周りがゴリゴリする」「背中が丸く、肩甲骨が見えない」etc.現代人は、肩甲骨周りのこりによるお悩みを抱えがち。そこで今回は、恵比寿にある「トータル骨格美容矯正サロンPRANA」のオーナー山口さんに肩甲骨はがしの効果やメリットについて聞いた。
更新日:2024/07/12
大手エステサロンやホテルスパでの店長業務を経て2010年に独立開業。現在は恵比寿の「トータル骨格美容矯正サロンPRANA」を運営するかたわら、エステ・骨格美容矯正業界15年以上の経験を活かし、整骨院や鍼灸サロンの姿勢矯正メニュー・小顔コースについてアドバイスや指導も行っている。
気になる「肩甲骨はがし」とは。肩こりや猫背解消、ダイエットにも!?
本当にはがれる?肩甲骨はがしとは
「肩甲骨はがし」は、こり固まった肩甲骨まわりの筋肉や関節をまるで剥がすようなイメージでケアし、肩こりや猫背などのお悩みを改善へと導く整体またはリラクゼーションの施術。
肩甲骨は本来、自然な状態で浮き出ていて、ソフトな力で掴むことができるような柔らかい状態が理想。ところが現代人はさまざまな原因から筋肉がこり固まり、肩甲骨が埋もれて背中全体が丸まり、肩こりなどを悪化させていることが多い。
詳細な手技はサロンや施術者によっても異なるけれど、実際に「ベリッ」とはがすような荒業ではなく、1人ひとりのこりの状態や柔軟性に合わせた手術であることがほとんど。専門知識を持った施術者が筋肉をほぐし、動きの悪くなった関節をやわらかくして肩甲骨の可動域を広げていく。
肩こり解消やダイエットにもプラス!肩甲骨はがしの効果
■肩こり解消
肩こりがつらいときは肩を中心に揉みほぐしたくなるけれど、忘れてならないのが肩甲骨のケア。なぜなら、肩こりに関わるほとんどすべての筋肉が肩甲骨につながっているから。さまざまな筋肉の集合地点である肩甲骨をしっかり動かして可動域を広げることで、硬く縮んだ筋肉や関節がゆるみ、血流やリンパの流れが改善。肩こりの解消へとつながる。
■姿勢改善
猫背や巻き肩は、体の前方から肩甲骨へとつながる筋肉が縮んで固まり、肩全体が引き込まれている状態。そうなると、今度は体の後面の筋肉が抵抗して収縮するため、姿勢はさらに悪くなってしまう。実はこれらの筋肉すべてにかかわっているのが肩甲骨。肩甲骨の動きをよくして可動域を広げると、関連する筋肉を一斉にゆるめることができ、効率的な姿勢ケアがかなう。
■ダイエット
肩甲骨の周辺には、体温を上げて脂肪を代謝しやすくする機能を持った「褐色脂肪細胞」が多く集まっている。肩甲骨の周りがこり固まると、このダイエットの味方のような細胞の働きが鈍くなり、体は太りやすく痩せにくい状態に。そんなときは、肩甲骨周辺をしっかりほぐして褐色脂肪細胞を刺激することが大切。血流やリンパの流れが改善するなどの相乗効果もあり、ダイエット効果はさらにアップする。
■後ろ姿がキレイに
肩甲骨周りがこり固まって背中が丸くなっている人は、肩甲骨を正しい位置に戻して、美しいシルエットを手に入れよう。肩甲骨の形がきれいに出て「天使の羽」ができていると、背中が華奢に見え、ドレス姿が引き立つのでブライダルエステでも人気のメニュー。
こんな人は要注意!肩甲骨が硬い人の特徴
■骨格や筋肉が細く弱い人
細身で華奢な人は、筋肉量や筋持久力が低いことも多い。筋力が弱いと肩甲骨にかかる負担が大きくなり、肩甲骨が硬くなりやすいので注意しよう。
■運動不足の人
運動不足によって血流が悪くなると、筋肉が固まりやすくなる。肩甲骨に繋がっている筋肉が固まると、肩甲骨の可動域が狭まり、動かしにくくなってさらに硬くなるという悪循環が起きてしまう。
■PC操作やスマホ・ゲーム時間が長い人
パソコンのキーボードやマウス、スマートフォンなど小さな機器の操作は、人体の自然な動きに反した窮屈な体勢。そういった崩れた異常姿勢のまま長時間過ごしたり、集中または緊張状態だったりすると、肩甲骨やその周囲にかかる負担がより大きくなり、肩甲骨が硬くなる。
■睡眠不足・アルコールや喫煙・薬の過剰摂取
寝不足やタバコの習慣は血流を悪くし、筋肉を硬くしてしまう。お酒も、適量であれば飲んだ直後は血行がよくなることもあるけれど、アルコールを代謝するときに血流が悪くなる。そのほか、薬の副作用でも血流が滞って筋肉の硬直が現れることも。これらは体に悪影響を及ぼす可能性が高いので心当たりがあれば早めに見直そう。
肩甲骨のセルフチェック・セルフケアの方法
STEP1:硬いorやわらかい?肩甲骨の硬さをセルフチェック
肩甲骨の硬さを見る方法はいくつかあるけれど、簡単で分かりやすい方法としておすすめなのが「背中で合掌」「上下の腕組み」の2ポーズ。ヨガなどでも登場するポーズで、これが簡単にできれば肩甲骨・肩関節・腕の筋肉のすべてがやわらかい状態。指先しか届かない人や、手のひら全体を合わせるのがつらい人は肩甲骨が硬くなっているはず。
STEP2:自宅で簡単にできるストレッチ1
両腕を肩の高さまで上げ水平に保ち、手の平を上に向けた状態をキープ。体幹の姿勢を崩さないように保つ。
STEP3:自宅で簡単にできるストレッチ2
そのまま肩の位置よりも後方に可能な限り伸ばす。その状態で10秒キープを2セットからできれば3セット行う。
動画でトライ!1分間エクササイズ
セルフ肩甲骨はがし
OZmall Beauty Channel(オズモールビューティチャンネル)では、1分間でできる簡単エクササイズをご紹介。今回は、恵比寿の人気サロン「total body salon N」でオーナー兼美容整体士を務める根本亮佑さんが、中級者向けの肩甲骨剥がし方法を伝授。座ったままでできるので、一度トライしてみて。
ひどい肩こりや姿勢改善をめざすなら、プロによる「肩甲骨はがし」
サロンで肩甲骨はがしを受けるメリットとは?
肩こりで悩んでいる人には、体が硬くてストレッチが苦手な人が多い傾向に。ストレッチの際、ついつい力が入って逆に体が強張ってしまうなんてことも。一方サロンなら、脱力した状態でより深く大きな範囲で肩甲骨をほぐすことができるのがポイント。肩甲骨の可動域や筋肉の付き方といった専門的な知識を持つプロが施術を行ってくれるので、無理に伸ばして体を痛める心配もなく安心。
肩甲骨はがしが体験できる編集部おすすめサロン
オズモールが紹介するのは、編集部が実際に足を運んだ厳選サロンのみ。行きたいときに予約ができて、しつこい勧誘も一切ないから、気軽に足を運んでみて。
「肩甲骨はがし」施術のFAQ
肩甲骨はがしの効果が高いと人気のサロンは?
エステ・骨格美容矯正業界15年以上の経験があるスタッフが在籍する恵比寿の「トータル骨格美容矯正サロン PRANA」や、新富町にあるマンツーマンでの完全プライベートサロン 「整体サロン Ro-om GINZA」がおすすめ。ほかにもオズモールでは、編集部が実際に足を運び厳選したサロンを紹介。 編集部おすすめサロンを見る≫
安く試せる肩甲骨はがしのプランは?
神保町にある実力派サロン 「CREBIA」では、肩甲骨はがしの付いたプランが4000円台から体験できる。オズモールでは、価格が安い順でプランを検索できるから、自分にぴったりのプランを見つけて。肩甲骨はがしのプランを検索≫
肩甲骨はがしで揉み返しは起きないですか?
「体や筋肉をよく理解していない人物が施術を行うと、強引に伸ばしたり、施術の力が強すぎることで筋肉や筋膜が傷付き、痛み(揉み返し)が起こることがあります。一方、施術後に体がだるい、火照るという場合は「好転反応」と呼ばれるもので、血行がよくなったことで起こる反応です。肩こりなどが改善されている証拠なので、肩甲骨周りが硬くなっている人は一時的になる可能性がありますが、2~3日経てば治まり体がスッキリとします。」(山口さん)
妊娠中でも施術を受けることは可能でしょうか?
「うつ伏せの状態で施術をすることが多いです。サロンによっては横向きの施術が可能なところもありますが、妊娠の経過にもよりますので、必ず事前にサロンへのご確認をお願いします。」(山口さん)
WRITING/ATSUKO HABU