水火天満宮(水火天神社)

水火天満宮(水火天神社・すいかてんまんぐう)の見どころ、口コミ、アクセス情報

更新日:2022/05/16

鞍馬口駅から徒歩で約10分にある水火天満宮(水火天神社)。御祭神は、平安時代の政治家であり、漢詩人・学者としても有名な菅原道真公。
地元の人には「水火の天神さん」として親しまれている。

水火天満宮(水火天神社)とは?見どころは?

日本最初の天満宮

醍醐天皇の勅願によって延長元年(923年)に尊意僧正によって建立された神社。

水難火除けのご利益があり、境内には、末社六玉稲荷をはじめとし、道真の霊が降り立ったといわれる登天石、近年出世した人が寄進した出世石、眼病に効くといわれる井戸水「金龍水」や安産の石「玉子石」がある。

堀川通沿いの鳥居横には、孝学堂跡の石碑もある。これは、江戸時代に天満宮宮司の孝道が境内に開設した学問塾跡である。

春になると紅しだれ桜が境内を包み込むように咲き誇り、美しい。

水火天満宮(水火天神社)の読者口コミ

みんなの評価
5人の評価分布
非常に満足 ★★★ 1人
満足    ★★★ 1人
普通    ★★★★★★★★★★ 3人
やや不満  0人
不満    0人
ゆきりんさんの口コミ
女性/30代/恋人・配偶者
きれい

行った時期:2017年11月 土日祝日・昼
混雑状況:非常に混んでいた
滞在時間:1時間未満
季節の見どころ
桜の名所

水火天満宮(水火天神社)の基本情報

スポット名
水火天満宮(水火天神社・すいかてんまんぐう)
住所
〒602-0071 京都府京都市上京区堀川通上御霊前上ル扇町722-10 (堀川通寺ノ内上ル)
料金
境内無料
最寄り駅
鞍馬口駅
交通アクセス
地下鉄 烏丸線 鞍馬口駅より 0.84km 徒歩約10分
京都駅より 市バス 9系統 西賀茂車庫行 天神公園前下車 堀川通を東側へ渡る
ホームページ
http://suikatenmanguu.com/
※記事は2022年5月16日(月)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります