梨木神社(萩の宮)
京都観光TOP

梨木神社(萩の宮・なしのきじんじゃ)の見どころ、口コミ、アクセス情報

更新日:2022/06/06

今出川駅から徒歩約20分にある梨木神社。境内には萩が咲き誇り、別名「萩の宮」とも称される京都の萩の名所。毎年9月下旬頃に行われる「萩まつり」では、奉納行事やお茶会が催され、多くの参拝者で賑わう。

梨木神社(萩の宮)とは?見どころは?

梨木神社(萩の宮)

学問・文芸の神様として崇敬を集める父子を祀る

1885年(明治18)に三條實萬(実万・さねつむ)公を御祭神として創建し、第二座御祭神として御子の實美(実美・さねとみ)公が合祀された梨木神社。

三條家は代々、すぐれた歌人、学者など賢才偉人を続出した家。なかでも實萬、實美両公は殊に傑出した方であったと言われている。その御神威にふさわしく、境内には日本人初のノーベル賞受賞者の理論物理学者である湯川秀樹博士や、近世日本文学の代表作『雨月物語』の著者である上田秋成翁の歌碑が建立されている。

境内にはほかにも、葉がハートの形をしていることから「?愛の木」と言う名称で親しまれ、“木に触れながら祈ると願いが叶う”と言われる御神木の「桂の木」や、京都三名水のひとつである「染井」の井戸などがある。染井は甘くまろやかな味で、茶の湯にも適す水としても知られているので、参拝の際は手水舎で御神水を?いただいてみては。

梨木神社(萩の宮)の読者口コミ

みんなの評価
4人の評価分布
非常に満足 ★★★★★ 1人
満足    ★★★★★★★★★★ 2人
普通    ★★★★★ 1人
やや不満  0人
不満    0人
ひまるさんの口コミ
女性/50代/恋人・配偶者
お水

行った時期:2015年1月 土日祝日・夜
混雑状況:空いていた
滞在時間:1時間未満
いがちゃんさんの口コミ
女性/50代/ひとり旅
井戸

行った時期:2018年6月 平日・昼
混雑状況:空いていた
滞在時間:1時間未満

梨木神社(萩の宮)の基本情報

スポット名
梨木神社(萩の宮・なしのきじんじゃ)
住所
〒602-0844 京都市上京区染殿町680
駐車場
※境内の駐車場は一部月極駐車場となっております。
ご参拝用の駐車スペースは3台程ございますが、お水汲みや周辺の観光等でのご利用はお断りしております(ご参拝のお時間のみご利用ください)。
最寄り駅
丸太町駅/今出川駅
交通アクセス
【バス】
JR京都駅正面口 市バスA2乗り場から、4・17・205系統で約20分「府立医大病院前」下車、徒歩約3分

【電車】
京都市営地下鉄烏丸線「丸太町駅」1番出口から徒歩約20分
          「今出川駅」3番出口から徒歩約20分
京阪電車「神宮丸太町駅」1番出口から徒歩約15分
    「出町柳駅」  1番出口から徒歩約15分
ホームページ
https://www.nashinoki.jp/
※記事は2022年6月6日(月)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります